goo blog サービス終了のお知らせ 

吾輩は設備設計である

設備設計という仕事に云十年。理不尽なこと自分のぷち自慢、失敗談などを書いています

エバーライト

2007-03-25 11:55:31 | Weblog
金曜23日に○○研修センターの竣工検査に行ってきました
4000㎡強の研修室や階段形式の大ホール等それなりに意匠に気を使うような
建物、しかも女性のお城みたいなもの
我社とメイさんも全力で最新の技術を導入した一品です
新技術としては 地中熱(しかも構造杭を利用している)利用、デシカント空調機、ミニコージェネレーション、オンドル式空気床暖房、ダウンライト吹出口の採用、雨水利用(安価な紫外線消毒採用)
照明ではLEDランプ等、中でも高天井大ホールに採用したエバーライトの照明器具

これはもともとオランダのフィリップス社が数年前から製品化していた水銀灯の一種で20年間球替え不要というもの。これを松下が製品化したものだから飛びついたわけですわ  見た目も悪くない うんこれは良かった 今後は高天井の舞台などは主流になるだろう
間違いない
今回もまたまたスーパーゼネコンしかも激烈な競争で決まったみたいなので、すごく心配していたのだが、なんと今回は感謝感謝 久しぶりにスーパーの底力を見せて頂きました。このスーパー最近ランキングでは2位に僕の中で上がりましたとさ
僕らが吠えるより彼らが全社で取り組んでくれたら やっぱりすばらしい
久しぶりにすがすがしい気持になることができました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする