鶴亀幌車愛好会 / ツルカメレーシング

オープンカー好きの集まりです。
屋根と同じオープンなブログなので、気軽にコメントしていって下さいね~♪

ツルカメ慰安旅行の報告。

2020年03月29日 19時19分00秒 | 日記
参加された皆さん、お疲れ様でした!


何時ものメンバーに加えて
三代目にポッキー夫妻新たに加わった
9名の皆さんのお陰をもちまして
無事に何事もなく2日間の日程を


終了出来ました。


有難うございました。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルカメ慰安旅行!

2020年03月24日 07時42分00秒 | 日記
連絡します。
今週末、3月28日土曜日
ツルカメ慰安旅行の出発は



熊本インター横ローソンさんに
8時半集合‼️
9時出発‼️です。
安全運転で、ヨロシクお願いします🥺

全員、この2日間はツルカメウェアで
お願いします(笑)
※実は、あのアイテムも完成です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーフィッシング!(笑)

2020年03月22日 10時01分00秒 | 日記
さて今回は、ファミリーフィッシングに🎣
行ってきました。
場所は何時ものあの島です。

行きのフェリー⛴で。
もう期待感で、パンパンです(笑)

到着後は、松園さんで腹ごしらえ。

美味い😋

旨い😋

ウマイ!!

うま〜!でした。
まだ、夕まずめまで時間があるので、
島内観光。

化石の島なので、
アンモナイトの化石を見学。


実釣開始!!

夕まずめは不発。
一晩中頑張って…撃沈。


最後のチャンス!
朝まずめにアジの神様降臨!
何とか、お土産出来ました。

フェリー待ちの時間に…

更に、化石見学。

楽しく見学。😀

以上、一泊二日の
ファミリーフィッシングでした。



帰宅後、釣ったアジを料理して

裏庭で、プチ花見🌸

今回も楽しく遊べました。







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日D」丸野石油店さんがまたTVに! 他いろいろ シリーズ第15弾

2020年03月17日 21時29分58秒 | 日記
Preです。

17日、熊本ローカルのTV番組夕方の「TKUライブニュース」内の特集で、57号線の南阿蘇 通行止めUターン現場にある丸野石油店さんが取材され、その内容が放送されました!


Preの知る限り、TVで放送されるのは5回目かな? 凄すぎる!
見逃した!って方、3日間限定ですがTKUのHPで見ることが出来ますので、是非ご覧になって下さいね!
「特集 南阿蘇村のガソリンスタンド ラップ動画で復興PR」 ↓
https://www.tku.co.jp/news/特集%e3%80%80南阿蘇村のガソリンスタンド%e3%80%80ラップ動画/

丸野さんは最近ロードスターNDのRFを購入、お父さんも以前NAに乗っていたとのことで、皆さんも機会があれば給油しに行って話しかけてみて! 喜んでくれますよ!
丸野石油店さんのTwitterです ↓
https://twitter.com/maruno_sekiyu


ここからはいつもの、、、、
今日D作者の鹿子木先生サイン会(延期になってしまいましたが)当日お会いした長崎のタカさん情報で蔦屋三年坂さんへ。

熊本在住のウオズミアミ先生「ひとりひとねこ」と「三日月とネコ」、さらに「前略 雲の上より」1〜7巻購入出来ました〜!
「前略 雲の上より」は2巻だけなかったので、鹿島店さんへはしご、、、いつもこの場所へ止めるので写真変わり映えしないですね。

鹿子木先生の新しい色紙 あっ!「ひとりひとねこ」入荷してました。

ウオズミアミ先生の色紙も!

「前略 雲の上より」の2巻は残念ながらありませんでした、、、ハニーコーヒーさんで原画展の時も食べたタマゴサンドとコーヒーが美味しかった。

その後は「もっこすカラアゲHACHI.」さんでから揚げ定食。 



「前略 雲の上より」の第1巻の表紙をめくると、、、

うあぁぁぁーーー! みぞか号がぁぁ!!!

この漫画、竹内課長の飛行機愛と空港愛が凄すぎる!!!
熊本空港の夕日の沈む滑走路、福岡空港ターミナル内のラーメン滑走路等、全国の空港が舞台。
今日Dと同じくかなりマニアックな漫画かもですが、かなりはまっちゃいました!

翌週?だった、、かな?、チョビちゃんに会いに六殿神社へ。

(・_・ ) ( ・_・)チョビちゃんおらんね~・・・帰ろうかな・・・あっ!

チョビちゃぁぁぁん〜

ゴロゴロ〜あぁぁぁ可愛か〜

チョビちゃん
こっちこっち、ついてきて〜

ついて行きますよ〜





チョビちゃん可愛い~


翌週は宇土半島へ
リピートですがこの場所へ 県道58号線からの眺め

三角東港です。
上司さん
「今は・・・
暗くて・・・
先が見えんかもしれんけど」 戸部下君を励ますこのシーンの場所

天門橋と天城橋へ ここは第3巻に登場

三角西港 ポカポカ陽気で気持ちよかった〜。

宇土マリーナに来たならいつものイカ天。

御輿来海岸へも行ってきました。
ここの展望所へは車1台がやっと通れる道なのでなかなか行けません。



長部田海床路 以前ツーリングで皆で行きましたね〜

帰りは晩御飯を求め、祭り会場へ



1個貰っていいですか〜って言ったら、もっとどうぞって2個頂きました。 ありがとうございました〜
あまなつ食べたの何年ぶりだろう、、、おいしかった!

通勤に今日D聖地巡礼にツーリングに大活躍のPCX、1万km超えました。 これからもよろしくね!


コロナウイルスと報道するメディアの影響か気が付くといつの間にか気持ちが沈みがちに、、、
よし! 寝よう・・・
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の、おはくま。

2020年03月08日 13時09分00秒 | 日記
久しぶりに、おはくまに行ってきました。

久しぶりに、まさやん&まあちゃんにも
会いました。

久しぶりも、絶好調です。

霧の中ミルクロードを進んで到着。

あいにくの天気ですがかなり
集まってました。

余りの寒さに耐え切れず、
早目の昼メシへ。
宮地の彦シャン。

相変わらずの大人気です。

次はウソップ!!

銅像の前。

それから、EASY PITで、一服して
解散でした。

天気も良くて楽しかった。

南阿蘇の河津桜も綺麗🌸でした。







コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする