上鰕池名画館 2009年09月12日 | インポート 大地の芸術祭のひとつです。 名画、モナリザの微笑み・落ち穂拾い・最後の晩餐・笛を吹く少年などの有名な絵画と同じような設定で、集落の人びとを写真にしたものでした。因みに落ち穂拾いは、ぜんまいを採っているところ。最後の晩餐は、収穫祭の酒宴の様子。笛を吹く少年は、ホルンを吹く少女。それぞれにコメントが書かれていたり、集落の人たちの録音の声が聴くことが出来たりで、私でも楽しむことが出来ました。 今日12日は「車座おにぎり」とかで、お母さんたちが炊き出しをして来場者に振る舞うそうです。 « 六つ子 | トップ | 木工教室 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます