遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

千年の苑(その)嵐山ラベンダー園

2018-06-25 00:05:06 | 

来年の6月開園を予定してるラベンダー園、以前から横の道路を通るたびに

いつ開園なのか気になってました。

1部が完成したので、7月1日までプレオープンとして一般公開されてます。24日に私は行きました。

 株の生育状態

 2016年から整備されてます。約10.5ヘクタールの敷地に8ヘクタールの植え付けを予定して開園すると

 日本最大級のラベンダー園になります。

 現在、約5.7ヘクタールに約4万本が咲いてます。 なんと、整備費用が約1億5千万円・・・(^^;)

 9時から4時まで、見られます。今の所、駐車場・入園料とも無料です。

 10時の開園だと思って行ったら、駐車場は満車状態(^^;)

 多くの人が来てました

 摘み取り(有料)長蛇の列

 アンケートに答えて、飴玉3個いただきました(^^) 町内の人では無いですが、記念に撮影(笑)

本日のメイン撮影(^^)

 道路は車の列・・・

 嵐山辛モツ焼きそば、大人気で凄く並んでました。

 帰る時には、摘み取りの列が増えてましたよ~

 

 

 

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川越水上公園撮影会4 | トップ | 雀川砂防ダム公園 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラベンダー (yamasa )
2018-06-25 01:09:45
名前は聞いたことがありましたが、行ったことないです。
凄く広いラベンダー畑ですね。
菖蒲を超えている?
来年のオープンが楽しみです。
経費がだいぶかかるようですから、オープン後は有料に
なるかもしれないですね。。。
yamasaさん (tsukey)
2018-06-25 04:27:34
とっても広いラベンダー畑です。
他の花がないので、飽きてしまうかも
しまいません。
オープンの時は当然有料になると
思います・・・
キャンプ場の横ですので、道路なども
混雑するでしょう(^^;)
嵐山ラベンダー苑 (iwadonosansou2 いわどの山荘主人)
2018-06-25 06:57:09
近くに北海道に劣らないラベンダー苑が出来たのですね。
紫色のスケールが大きいので撮影し甲斐がありますね。
とても素敵です。
Unknown (こた母)
2018-06-25 09:25:59
ラベンダー!
いい香りですもんね~。
それにしても、凄い人です!
で、総工費も凄い~。
入園料?や、摘み取りで、元がとれるのかな?
って、要らぬお世話ですね(笑)
嵐山に (isyota)
2018-06-25 17:04:23
こんなに広いラベンダー園があるんですね。
まだチョット早い感じもしますが綺麗ですね。
iwadonosansou2さん (tsukey)
2018-06-25 18:56:47
知りませんでしたか・・・
2日だけ見学出来たのかな~
とても広くて、楽しめますよ。
こた母さん (tsukey)
2018-06-25 19:00:58
何時も道路から見てたのですが
中に入って、おおっ~です(^^)
手入も必要でしょうから、元を
とるには厳しいでしょうね・・・
でも、近くで良かった~
isyotaさん (tsukey)
2018-06-25 19:02:29
まだ株も若く、これから
ですね・・・
でも、驚くほどの広さです。
ミツバチが凄い!!
Unknown (mitsui)
2018-06-25 22:07:03
奇遇ですね。
私も午後に昨日行きました。
身近に花の名所が1つできましたね!
事前にHPでR407からは一方通行で車が駐車できないと思い鎌形八幡神社方面から行ったら
バーベキュー広場横の臨時駐車場に停める羽目になりけっこう歩きました。(>_<)
mitsuiさん (tsukey)
2018-06-26 04:30:15
昼から行かれましたか
多くの人が来てたのはTVで放送
されたからですか。
土手に車を止めて歩く人が多かったです。
花摘みの所、ハートの形に植えてあるの
ですね・・・気が付かなかった(^^;)

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事