ときがわの慈光寺で3日火渡りがありました。
以前より知ってましたが
見に行くのは初めてです。知り合いのカメラマンも4人来てました。
ここはシャガが沢山あり、綺麗に咲いてます
始まる前の儀式
山伏の中に女性は珍しいと思います
ホラ貝
火渡り・・・
一般も方も火の中を歩きます
渡前は怖がってますね
議員も渡ります・・・・奥さんはよく写真を撮らさせていたがいてますが、この日は来られてませんでした。
正面に周って
規模は小さい感じがしましたが、楽しく見学できました。
ときがわの慈光寺で3日火渡りがありました。
以前より知ってましたが
見に行くのは初めてです。知り合いのカメラマンも4人来てました。
ここはシャガが沢山あり、綺麗に咲いてます
始まる前の儀式
山伏の中に女性は珍しいと思います
ホラ貝
火渡り・・・
一般も方も火の中を歩きます
渡前は怖がってますね
議員も渡ります・・・・奥さんはよく写真を撮らさせていたがいてますが、この日は来られてませんでした。
正面に周って
規模は小さい感じがしましたが、楽しく見学できました。
何処も賑わったGWも終り今日から平常生活の始まりですね。
心と体をリフレッシュし充実した楽しい日々をお互いに過ごしましょ~!
@('_')@まず最初に今日のFaceBook「F・いいね!」→
*荘厳な神事の様子がショットから伝わってきま~す!
身体健康祈願の火渡り行事の御裾分けを頂きました。
!('_')!
!(^^)!ご覧になった感想などを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!
*それではまた月曜日に・・・バイバ~ィ!
戻ります。
私の休みは長かったですが、過ぎて
しまえば早いものです。
久しぶりに見た火渡り、良かったですよ。
今日もお誘い有り難う御座います。
お子さんも渡ってるって事は、
そんなに熱くないんですかね??
怖いけど、渡ってみたいです♪
歩く所は火は無くて、足の裏は
全然大丈夫です。
一度、長瀞で渡りました(^^)
素敵な写真がいっぱいです。
違うかな・・
火渡り・・・通り道は・燃えてなさそうだけど
それでも両側火の海ですから熱そうです
修行になりそうです(^^)v
でも、皆さん落ち着いて渡っているようですね。
素敵ですか・・・有難う御座います(^^)
臨場感あふれる写真ですね。
とっても神妙な気持ちになりました^^
建具会館の横から入って行きますよ。
炎は迫力を出すため、横から撮ってます。