遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

今日の一日

2013-02-22 23:17:16 | 日記

 今日オープンのラーメン屋 (22日) 東松山市上野本 風風ラーメン

 値段が安いとゆうこともあり、行列・・です。(300円)

 

店内の様子  コミック本がいっぱいあります

 隣は味噌ラーメンでした

 醤油ラーメン

 味は、普通ですね・・・量はやや少なめです

 知人宅の横にビワの木が・・・花がいっぱい咲いてました

 よく見ると、メジロが沢山いました(先生の言ってたことが浮かびました)

 コンデジだったので、全然撮れず、またチャレンジします(^^;)

 天気も良かったので、畑を耕しました

 病気になってから、少し遠ざかってました(^^;)

 今年は頑張るぞ・・・ファイト!!

 耕していると、いつも小鳥がやってきます

 ムクドリ・・・ですか?? ( ツグミ でした )

 2時間あまり、ずーっと傍にいました。

 まだ少し早いけど、じゃがいもを植え付けました。いつも雨で植え付けられないので

 植え付け出来る時に・・・(´▽`)

 畑が終わったら、白鳥さんに会いに行きました(写真は後ほど貼ります)

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鳥(まだまだ続きます) | トップ | ときがわの花火大会 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ショット)
2013-02-23 19:05:56
tsukeyさん、ラーメン・・美味しそうですね・・お安いのが魅力。
随分働きますねェ~~!お疲れになりません様に・・。
小鳥はツグミの様ですね・・。
お疲れ様です。 (nobumaki)
2013-02-23 19:34:08
私も4年程前まで貸し農園で野菜を作っていたんですよ♪
地主さんが土地を売ってしまい撤去となってしまいました。。。
手作りの野菜はいっそう美味しいですね。
耕すと虫を捕りやすくなるのでツグミ等の鳥達が集まるようです。
ラーメンは普通なら良しですね。
たまにガッカリもありますから(笑)
Unknown (こたろう母)
2013-02-23 20:30:06
ラーメン、大好き♪
んでも、最近食べてないです~。
近い内に、食べに行きたいな。

マイトラクター?
畑もお持ちなんですね~。
農作業未経験者ですが、お手伝いしたいです!
って、邪魔ですよね(笑)
Unknown (shoko)
2013-02-23 20:54:08
ラーメンおいしそうですね。tsukeyさん、がんばりすぎないで。わたしもこのお正月体を壊してしまいまし。今ではすっかりよくなりました。病気になると情けないですね。
ショットさん (tsukey)
2013-02-23 22:13:16
ラーメンの300円は3日間だけですよ・・・
早目に食べに行ってください(笑)
疲れますが、体を動かさなきゃ・・・ね!!
野菜が出来たら、取りに来てください。
新鮮な野菜を・・・
鳥はツグミですね!!
有難う御座いました。
nobumakiさん (tsukey)
2013-02-23 22:27:42
以前は家庭菜園をしておられたんですね・・・
私も小さな家庭菜園から始めました。
でも、一生懸命に畑をやってる姿を知り合いの人が見て
この広い畑を貸してくれてます。
到底、野菜を作っても食べきれませんが(;_;)
耕すと、必ず鳥が来ますね。
ラーメンのお気に入りは少ないです。
こたろう母さん (tsukey)
2013-02-23 22:39:10
皆んなラーメンが好きですよね・・・
トラクターではなく耕運機ですよ。
お手伝い・・・大歓迎です。
汗を流して、ビールをグイィッと・・・
暖かくなると、いつもそうでした(^0_0^)
うまいんだな・・・これが!!

手伝い、待ってるよ~
ワンコも時々連れて行くよ
shokoさん (tsukey)
2013-02-23 22:53:12
ラーメンはよく食べますね・・・美味しいから。

優しいお言葉有難う御座います。
病気になると、ほんと惨めですよね。
私の病気は、命に関わるものでしたが、治療のおかげでまだ動けます。
病気にならないために、動くのです(^^♪
都幾川花火大会 (EOS 5D)
2013-02-24 00:00:03
今夜は、お誘いどうも有り難うございました。
また、花火大会の写真掲載の時、コメントしますね!
では、また ( ^ ^ ) /
安いですね。 (yamasa)
2013-02-24 00:54:15
オープンという事も有り、安いですね。
風風ラーメンは、さいたま市にも有り行ったことがあります。

畑が有るといいですね。
そういえば、自分もときがわ町のお祭りに花火があるという事で、知人のカメラマン
に誘われましたが、都合悪くいけませんでした。。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事