遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

デジブック 『ゆりの里』

2016-06-26 00:05:06 | 

梅雨の最中、雨にもかかわらず終わらないうちにユリを見に行きました。

もう、かなり散ってましたが何とか間に合った感じです。

入ったらすぐにフォトコンテストの写真が貼り出されてます。

 しっとり濡れたユリもいいですね

魚眼でも撮ってみました

 デジブックにしてみました。見てください

デジブック 『ゆりの里』

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラベンダー1 | トップ | 花蓮の光明 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2016-06-26 10:18:05
雨に濡れた百合も、綺麗ですね~。
うんうん、地球は丸いです♪(笑)
色とりどりの百合を、楽しませてもらいました♪
こんにちは! (ショット)
2016-06-26 14:57:10
tusukeyさん、遠くまで出かけユリ見照らしたのですね・・。
綺麗ですネェ~~。色々工夫してレンズ代え・・良い画像となってますね♪
露も綺麗に撮れてると思います。
今日は偶然にお会いできましたね!! 良いの撮れましたでしょ(*^_^*)
Unknown (nobumaki)
2016-06-26 15:44:40
ずいぶん大きなユリ園ですね。
満開なら大迫力でしょうね。
雨の中お疲れ様でした。
大田 (isyota)
2016-06-26 17:33:29
まで来られましたか。
この前舘林に行った時に行ってみようかなと思いましたが、
咲き具合が良くないとの事だったので止めにしました。
滴が付いたユリが綺麗ですね。
こた母さん (tsukey)
2016-06-26 18:25:28
しっぽり濡れたユリ、素敵でしょ。
私も濡れましたよ~(^^;)
魚眼レンズで、地球の丸さがわかると
思いまして(笑)
ショットさん (tsukey)
2016-06-26 18:30:43
今日はお疲れ様でした。
遠くまで行かないと素敵な物が
見れないのは残念ですが、行く
だけの価値はありますね。
折角なので色々とレンズも替えて
撮影してみました。

今日のは、また載せますが上手く
いきませんでした(^^;)
nobumakiさん (tsukey)
2016-06-26 18:34:18
ここは毎年のように行きますが
広いですよ~
でも、開花が早く蕾はありましたが
ピークを過ぎた感じがしました。
行く時がないので、休んで雨でしたが
行きました。
isyotaさん (tsukey)
2016-06-26 18:38:43
群馬にお邪魔しました。
咲き加減が難しいですよね。
この日は雨で、しかも少し遅い
感じでした。
傘をさしての撮影、上手く撮れま
せんよ(^^;)
Unknown (もひかん鉄っちゃん)
2016-06-26 19:15:56
こんばんわ
百合園というと西武ドーム、ハンターマウンテン、尾瀬岩倉と思ってましたが薮塚にもあるんですね
すでに見ごろ過ぎでしたか(^▽^;)
来年ですね
Unknown (笑子)
2016-06-26 20:03:57
広大ですね~!!!
ここの存在は知ってますが
行ったことはないのです
花粉が苦手ですが雨なら大丈夫です

最近は肩のこともあって
休みはなんとなくまったりしちゃって(;'∀')
いかん!いかん!です(^^)v

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事