遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

デジブック 『古代蓮1』

2014-06-30 03:38:28 | 

デジブック 『古代蓮1』

まだ早いですが、様子を見てきました

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四葉のクローバー | トップ | オカトラノオ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (の子)
2014-06-30 05:51:25
早いですね、もう蓮の花が。
沢山のつぼみに、ワクワクしてきますね。
↓四つ葉のクローバーって探せばたくさんあるんですね。
私には見つけられないんですが。
来訪コメントのお礼とお誘い! (ひろし爺1840)
2014-06-30 08:49:49
 !(*^_^*)!Tsukeyさん、お早うございま~す!
早いもので今日で6月も終りですね。
今月もお越し頂き心温まるコメントやグッドを有り難うございました。
来月も、月・水・金に投稿を予定していますので今月同様宜しくお願いしま~す!
ーTo You PC--
★この後外出する為に、後程帰りましたらDBにお伺いしゆっくりと見せて頂ますね。
お誘い!My PC--
('_')今日は先日兵庫県を旅した時の記録を編集しましたのでご覧頂き、少しでも行って見て気持ちになって頂けたら嬉しいで~す!
!(^^)!閲覧の感想やご意見をお待ちしていま~す!
*それではまた後程・・・バイ・バ~ィ!!
Unknown (こたろう母)
2014-06-30 10:14:44
綺麗に咲いてますね~。
一枚目のお写真、これから開きます!って感じで、
すごく好きです♪
ピンクの花びらと雨の滴も、ベストマッチ♪
素敵なお写真ですね~。
こんにちは^^ (理彩也)
2014-06-30 17:18:01
思わず行田の古代蓮を検索しちゃいました^^;
毎年行っているので、やっぱり、今年も行かねば・・・と。。。 (笑)
この時ばっかりは、ネボスケ理彩也も早起きになりますよ♪
の子さん (tsukey)
2014-06-30 17:35:25
早いものですね~もう蓮の時期です。
まだ、蕾が多いのでこれからですね。
DB,見れたのですね。写真も載せたかった
のですが、時間がなくて・・・
四葉のクローバー、私も見つけられません。
今度、頑張って探します(^^;)
ひろし爺さん (tsukey)
2014-06-30 17:39:08
今年も半分終わりましたね。
天気も梅雨空で、急な雷雨に悩まされてます。

今日も、お誘い有難う御座います。
楽しみです・・・
こたろう母さん (tsukey)
2014-06-30 17:43:39
どの様な咲き具合か、下見に行きました。
雨の午後でしたので、綺麗ではないですが
枚数が多くなるのでDBにしました。
これからですよ・・・早起きして、行かなくては
なりません。
ワンコ連れて見にきてくださいよ(^^)
理彩也さん (tsukey)
2014-06-30 17:49:20
そうですね、去年は確か平日に
行かれたのですよね。
今年は、いつになるのですか?
撮り方を指導していただかなければ・・・
14日の蓮まつりの時はいかがですか(^^)
Unknown (shoko)
2014-06-30 21:48:56
6月だと言うのにもう咲いているんですか。どの花もとてもいい姿でした。花は咲き始めがいいですね。雨の中お疲れ様でした。
古代蓮 (yamasa)
2014-06-30 23:34:37
随分咲いてきていますね。
1週間前とは大分違います。
明日から、7月ですが、いよいよ蓮の季節ですね。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事