goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

お囃子(越生梅林まつり2018)

2018-03-10 04:49:06 | 祭り

祭りのイベントで行われました

 カメラを変えて撮影

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒井穂乃香さん(2018越... | トップ | 音羽紀香さん(越生梅林20... »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RW)
2018-03-10 06:35:42
20年前、まだ娘が3~4歳ころに家族で越生梅林に行ったことが懐かしく思い出されます。我が家の近所の梅も満開になってきました。春の嵐が過ぎてここ2日間は氷雨で寒の戻り、また嵐が来て、今日はいい天気。来週は一挙に春爛漫のような温かさになるようですね。この急激な気温変化にはびっくりしちゃいますね~。三寒四温とはよく言ったものです。
返信する
越生梅林 (iwadonosansou2・いわどの山荘主人)
2018-03-10 07:13:03
梅林の中の催し楽しそうですね。
ひょっとこ踊りも賑やかで・・・
見させていただきました。
返信する
Unknown (の子)
2018-03-10 10:20:54
たのしいイベント、
梅よりこちらの方に目が釘ずけになりますね。
見たかったなぁ~。
返信する
Unknown (サイモン)
2018-03-10 10:34:29
こんにちは☆

表情のあるお面♪
日本らしい色合いにひかれます。
春のお祭りの季節。
返信する
Unknown (こた母)
2018-03-10 10:36:48
おっ!いいですね♪
お囃子の音が、画面から聞こえてきそうです~。
お面の顔も、いいな。
表情豊かで、面白いです♪
返信する
珍しい (isyota)
2018-03-10 17:31:11
イベントですね。
演じているのも若い方たちの様でこれも珍しいですね。
返信する
RWさん (tsukey)
2018-03-10 18:16:51
最近の気温の変化、驚きと
共に体がついて行きません(^^;)

越生梅林、梅の花が素敵ですが
この時は、まだ早いとゆう感じでした。
20年前に行かれたのですね。
その時と今では変わってるのでしょうかね・・・
返信する
iwadonosansou2さん (tsukey)
2018-03-10 18:18:46
こゆう催しは楽しいですよね。
若者のグループで、素敵でしたよ~
返信する
の子さん (tsukey)
2018-03-10 18:21:50
こうゆう催しはこれから多くあると
思いますが楽しめますよね。
返信する
サイモンさん (tsukey)
2018-03-10 18:24:38
素敵な面ですよね。
踊りも素敵でしたよ~
これから、彼方此方で色々な催しが
見られると思うと嬉しいですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

祭り」カテゴリの最新記事