goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

ひな壇&ひな人形

2022-02-19 17:11:21 | 日記

今年も鴻巣で、ひな壇の飾り付けが始まってます。

早いのは今月の8日からで、18日から後の3か所も公開してます。

私は今週の初めに見に行って来ました。

竹人形

毎年、綺麗に飾ってます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川分校

2022-02-16 17:25:15 | 日記

廃校になってる分校に行ってみました。

何時もは春になって桜が咲くと行くのです・・・

親子連れが遊んでました(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父鉄道SL&龍泉寺

2021-12-09 18:03:13 | 日記

蒸気機関車、パレオエクスプレスの喜寿記念列車が走りました。

入ってくる時間になると、見学者やカメラマンが大勢来ました。

龍泉寺の前はよく通るですが、入ったのは初めてです。

お寺には花が・・・

これですよ~人気が出たのは・・・村ちゃん、教えていただきありがとう(^^)

可愛い顔の六福地蔵

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉見(八丁湖&吉見観音)

2021-12-03 17:25:26 | 日記

八丁湖では野良猫や鴨、カワセミなどがいました。

紅葉も綺麗で、のんびり出来ました

可愛い子猫

紅葉が写る湖にカイツブリが泳ぐ

黄色冴えるモミジ

メジロが・・・

カワセミの撮影してたら突然カメラが・・・??

何度も何度も飛び込んでました

耳に水が入ったのかな??

吉見観音の紅葉も綺麗でした

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらタウン所沢

2021-11-14 17:49:06 | 日記

2020年11月にオープンした、KADOKAWAが運営する文化施設です。

ミュージアム・体験型の書店(紅白歌合戦で、この場所で歌ったグループあり)

アニメなど、楽しめるスポットです。

今人気があります・・・犬神家の一族

 階段

よさこいが、この場所であるのかな??

タウン内の駐車場は114台止められます。後、第2・3駐車場があります。

中に入ったら、行列のラーメン屋

 絵馬

 七五三・・・お願いしてパチリ♪ 恥ずかしがりやのお嬢ちゃんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL(ススキ&ダリア)

2021-10-16 17:34:09 | 日記

久しぶりのSL撮影です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやしの里(根場)

2021-10-07 17:45:21 | 日記

西湖の近くの茅葺民家が立ち並ぶ集落です。

昭和41年の台風災害で、ほとんどが消滅し40年かけて

復活しました。

 両手を広げ、立ち入り禁止を訴える案山子

 富士山と秋桜を撮影中

 天気が良いと心地よいですね~

 戸に沢山飾られたカザグルマ

 軒下のトウモロコシ

 ほうずき

 ヒガンバナの後ろに浮いてるのはアヒル

 ヒガンバナが奇麗に咲いてました

 初秋の里・・・

 花の上でダンスをする蛾??

 水車

 帰るとき、学生の団体さんが来ました。もっと早く来てたら、いいモデルになった

 かもしれません・・・(笑)

 これから紅葉が始まるでしょうね・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンズの試し撮り

2021-10-02 17:20:17 | 日記

昨日届いたレンズ RF100-500 F4.5-7.1L IS USM

初めに撮った写真 最短距離が0,9mなので

ポータブル蓄電池

ポータブル冷蔵庫 -20度まで冷えます

試し撮りに伊佐沼まで行きました

テレコン1.4装着

テレコンは普通のようには付かず、レンズを伸ばしてから付けます。だから300㎜~700㎜の範囲

での使用になります。

いい香り~ギンモクセイかな??

カモが一気に増えました

トウネン??寝てばかりでした

セイタカシギ??

700㎜の撮影になりますが、移りを確認するためリサイズしてあります。

カモの水浴び・・・やはり700㎜でも遠い(^^;)

多重撮影(^^)

AFもいい感じです・・・もっと使いこなさなければいけないです。

でも、700㎜では物足りないきがします。2Xテレコンが欲しい~~貧乏で買えません(涙)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手~白鳥飛来地

2021-09-30 17:36:15 | 日記

土手の草刈りが終わってるので、白鳥飛来地まで歩きました

土手の下の畑に咲く秋桜

ヒヨドリとモズ

台風で流された木が根付いてますね~

先には亀が・・・

カラスが行水してます

白鳥飛来地の入り口(階段から降りて川に行く所)

川までの草が凄い・・・10月の半ばに草刈りしなければ、川には行けないでしょう。

あと1か月一寸で、白鳥さんは来てくれるかなぁ~ 気になります。

水門の前

アオサギが木に止まって・・・

光の入り方が、ハートに見えませんか??私だけ~~

下にヒガンバナが咲いてます。でも、枯れてますが・・・(^^;)

モズ・・・ドングリはたくさん落ちてますが、カケスは見当たりませんでした。

急に2羽のキジが飛び立ちました。慌ててカメラを持ち替えて、スイッチを入れて

構える・・・間に合うわけないですよね~かろうじて1羽だけ撮れましたがピンボケ

今日はα6600・タムロン150-500で散歩でした。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名月

2021-09-21 17:47:44 | 日記

今日は満月なのに、雲が多く見れない・・・

そう思って、昨夜に撮影しました(^^)

ベランダで撮影です

アップ~

月の隣の星・・・金星

電線が邪魔です

綺麗な・・・お月様

手持ち撮影なので、ブレてブレて・・・大変です(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする