先月の終わりに行った公園、まだ野鳥は少ないです。
ヤマガラ
エナガ
アオジ
モズ
今日は朝から雨でしたが、隣の市でヨサコイがあったので出かけました。
知り合いのチームが多いので沢山撮りすぎました・・・編集に手間取りそうです。
今日のブログは、いつもの沼に行ったので撮影しました。
可愛い水鳥が沢山いて楽しいですね~
夕方近くになって風が強いです。台風の影響でしょうか?
沼の近くに用事で行ったついでに寄ってみました。
コチドリかイカルチドリ・・・どっちかな??
セキレイ
水浴びを始めました
アオサギ
ハクセキレイも綺麗ですね~
久しぶりに公園に行ったら、素敵な出会いがありました。
ジョビタキの♀
ガビチョウの幼鳥
柿の実を食べに来たメジロ・・・今日は庭に今季初めて来ました(^^♪
カラスも食べます
急に見かけた小鳥・・・ピントが合いません。何でしょう??
ジョウビタキの♂
嬉しくなって沢山撮影しました・・・
近くに用事があり、ついでに行って見ました。
セイタカシギとシラサギ・・・動きがありません
野良ネコちゃんがいました
移動した場所にも来てました
可愛いですね~
公園に移動して、エゾビタキを見つけました
キノコが沢山・・・
久しぶりに行って見ましたが、依然と変わらず・・・
花が綺麗に咲いてました
バン
細身でカッコイイ~
首を突っ込み小魚を・・・
上空で猛禽が2羽
沢山のカラスに囲まれてました
コウノトリが久しぶりに来てます
ダイサギとコサギ
魚を咥えてます
桜の木にモズ♀
金木犀の良い香り
コウノトリが飛び立って行きます
雨が続きます・・・これでは体調も崩れますよね~
私も昨日から風邪のような症状がでました・・・
また、病気の再発か~~??
沼に行く前に、野鳥がよく来る場所に寄ってみました。
でもCMは5人いましたが、野鳥は来ませんでした。
まだ完全に水はひいてなくて、鳥も少ない・・・ユリカモメとサギが小魚を咥えてます
ユリカモメは15羽位いました。
カイツブリが大きなエビを捕まえてます
何回も洗って一気に飲み込みます
エビの大きさがわかるでしょ・・・
わかりにくいけど、カナヘビ
EOS R6Ⅱ RF200-800
今日は小雨が降り続いてました。天気が良ければ、近くの花火大会に
行こうと思ってましたが雨の中ではねぇ~・・・
今日も沼に行った写真です。何回も行きます(笑)
セイタカシギとシラサギ
バンの親子
突然、猛禽のハヤブサが現れました・・・サギがビックリしてます
サギの横を通り過ぎましたが、ホットしたでしょう・・・
ユリカモメは1羽で飛び回ってます
背中が綺麗ですよね~
カワウ
重たいレンズ600F4、長く使ってないので試し撮りに行きました。
今使ってるカメラには初めて付けます・・・
アオサギ
1羽だけいました
シラサギとセイタカシギ
小魚を銜えてます
あれ~落した・・・・
今日も暖かい一日でしたが、隣県に行くと小雨が降りました。
撮影が続き編集が出来ません(>_<) 今日は10日ほど前に撮影した画像です
仲がいいのか悪いのか??
セイタカシギが小魚を・・・
食べます・・・