goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

庭の柿を食べにくるメジロ

2024-12-04 17:06:48 | 

朝、明るくなるとスズメの集団・ムクドリ・ヒヨドリ・・・等

メジロは一日3回来ます

まだ人慣れしてない11月24日

 次からは、すっかり人慣れした12月1日

 仲良くしてますが、時々もう1羽連れてきて3羽で柿を食べてます

 沢山あった柿の実も、かなりなくなってます。なくなったら枝を切り落とさなければ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の湖

2024-12-03 17:20:37 | 

車で15分の湖に先月の末に行った時の写真です

 怪しい奴が来たと睨んでます・・・

 カイツブリ

 ミコアイサ・・・巫女の姿に見立てた水鳥で、バンダに似てるからパンダガモともいいます

 オスとメス

 紅葉も綺麗です

 カワセミ

 小魚をゲット

 飲み込み

 飛び込み直後

 キセキレイ

 ジョビコ

 オオバン 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの沼を散歩

2024-12-02 17:56:37 | 

近くに用事があったので、待ち時間に寄ってみました。

 セイタカシギは動かず、寝てました(^^♪

 ユリカモメが魚を咥えて、得意そうに飛んでます

 写真写りは悪いですが、飲み込もうとしてます

 カンムリカイツブリ

 シジュウカラ

 コチドリかイカルチドリ??

 タヒバリ

 2羽でウロウロしてました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオトープを散歩

2024-12-01 17:10:48 | 

久しぶりに行って見ましたが、野鳥がほんどいません。

 ジョビコ

 ヒヨドリ

 幼鳥・・・何となく可愛い~

 ガビチョウ

 ヒヨドリがセンダンの実を食べに来ました

 ガビチョウが水飲みに・・・

 ついでに水浴びして、行ってしまいました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タゲリの集団移動

2024-11-30 17:21:29 | 

11月も今日で終わりですね~

1週間前に、近所で見かけた渡り鳥のタゲリを撮影しました。

 ノスリが上空を飛んでます

 頭に冠羽があり、緑色や赤紫色で光沢が綺麗です。

 上空は寒いでしょうね~

 ジョビタキ♀がいました

 何度も飛び立っては帰るの繰り返しでした

 池で見つけたカイツブリ・・・大きな魚を咥えてますね~

 飲み込めるのでしょうか??

 ホオジロだと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな沼の鳥

2024-11-28 17:14:19 | 

今日は風もなく心地よい天気でした。でも、散歩で野鳥を探しましたが

全然見当たりませんでした・・・

今日のブログは、チョットドライブして沼まで行った時の写真です。

 CMが集まってたので覗いてみれば…カワセミでした

 大きな魚を咥えて、記念撮影してくれと長くこの状態でいました(^^)/

 遠くで魚を咥えたカワウ

 飲み込んだあとダッシュ・・・

 魚が豊富なんですね~次々と捕まえてました。

 カンムリカイツブリ

 亀もいます

 沢山のカンムリカイツブリ・・・集団で来たのでしょう

 カワウも固まっています

 次々に潜り魚を食べてました

 ユリカモメ??

 ハクセキレイ

まだ水鳥は少ないですが楽しく撮影出来ました。残念なことに着く前にミサゴが同時に2羽

来たそうで、その後は来ませんでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然公園

2024-11-22 17:16:13 | 

また自然公園にブラブラ散歩しに行って見ました。

野鳥はほとんどいなく、一か所にカメラマンが集中してました。

ベニマシコが狙いのようでした・・・

 シジュウカラ

 ジョビコ

 モズコ

 ジョビオがムラサキシキブの実を咥えてます

 野鳥の鳴き声はしても、姿が見当たりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖の鳥

2024-11-20 17:27:03 | 

少し前に、久しぶりに近くの湖に行って見ました。歩いてると知り合いのカメラマンに

偶然出会いました・・・

 ジョウビタキの♀ 上を蝶が飛んで行きます

 暫くモデルさんになってくれました!(^^)!

 続いてホオジロ・・・今季、初めて見ます

 モヒカンが素敵!!

 まだ居るんですよ~

 もっと撮れ~とでも言ってるかも(笑)

 亀の甲羅干し??

 鴨の水浴び

 アカゲラ

 久しぶりに見たので連写~~~

 ヤマガラもウロウロしてました

 エナガ・・・チョロチョロして上手く撮れない

 シジュウカラ

 コゲラ

 仲良しの鴨

 ドングリを銜える鴨

 飲み込むのでしょうか?  消化不良にならないかな~~笑

 CANON R6 Ⅱ 200-800 手持ち撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日の自然公園

2024-11-14 17:41:13 | 

散歩がてら自然公園に行って見ました。

まだ野鳥は少なく、ブラブラ歩くだけでしたが偶然に知り合いと

出会って嬉しかったです。

 ヤマガラ

 紫式部

 アオジ

 シジュウカラ

 コゲラ

 シジュウカラ

 メジロ

やはり野鳥が少ないと張り合いがないですね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊佐沼の鳥

2024-11-12 18:18:37 | 

紅葉狩りから帰ったらPCが開けない状態になりました。

直してる時間ばかりかかります・・・

 近くまで行ったので寄ってみました

 ハクセキレイがトンボを咥えてます

 鴨

 タヒバリが来てました

 カワセミが来てるよ~教えていただき撮影

 遠くに止まった翡翠

 ムクドリ

 コチドリとイカルチドリが遊んでました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする