きまぐれ日記

きまぐれ主婦ツイツイのきまぐれ日記。のらりくらりと更新中。

お祝い

2009-03-31 07:47:28 | 生活
ちょうど甥っ子の誕生日があったのでみんなでお祝い。チロルとケーキを作ったのでした。といってもスポンジ買ってきた簡単ケーキだけど(笑)
前はびーびー泣いちゃって大変だったけど今日はニコニコ、よく笑って可愛いお顔をたくさん見せてくれた。チロルに会うなり笑顔で寄ってきてくれたのでチロルも嬉しかったみたい。何かとお世話を焼いておりました。

帰りたいと言った訳。

2009-03-29 23:58:04 | 生活
逢いたかったお友達と遊べて大満足超!なチロルさん。夜、お風呂の中で『今日ね~ほんっとに楽しかった!』って何度も。よかったね(*´∀`)帰ってきた甲斐があるってもんだよ。
私の写真の撮り方がイマイチですが、お友達が焼いてくれたパン。美味しいー!ふわふわ~(*´∀`) ばくばく食べちったw やっぱりパン焼けるっていいなぁ。

帰省中です

2009-03-29 08:50:19 | 生活
チロルたっての希望で春の帰省。大阪へ帰省するお友達と一緒に帰ってきたのでぷらっとこだまな2時間半もあっという間で落チンだったー。さーて しばしのんびりさせてもらいまっすー

お別れ。

2009-03-27 23:18:23 | 生活
3年前の春、名古屋から越してきたお友達がまた名古屋に
帰っていきました。
名古屋に帰ればまた会えるけど、心許せる友達がここにいなくなるのは
やっぱり淋しい。
OL時代の同期で、2つ上だけど抜けてる彼女は、姉だけど友達みたいな
存在。近くに住んでるってだけで、それだけでどれだけ心強かったことか。
お互い会うと心置きなく名古屋弁炸裂で(笑)楽だった。
いつでも会えると思っているから、あそこ行きたいねここ行こうよなんて
いいつつ、今年は彼女が子供会の役員で忙しいこともあり、ここ1年は
なかなか会えなかったりしていて。
お引越しは本当に突然決まり、バタバタとするものだから
結局会えたのは、荷造りの手伝いがてら1日だけ。
こんなことになったから余計に、話が尽きない。
行きたかったところ、結局行けずじまいで悔やまれるー。残念無念。
いつかいつか、なんて思っていてはいけないんだね。思い立ったらすぐ
やるべし!


一年生修了

2009-03-25 22:09:40 | 生活
今日で修了。一年頑張りました、楽しく通えました。
もらってきた通信簿の先生のコメント欄を読んだら、チロルのいい所を
たくさん拾ってあって、ああ、この先生ちゃんと見てくれてたんだなーと。
比較的問題のない子なので、幼稚園の時から当たり障りのないコメントしか
もらえなかった子で、親としてはそれはそれでいろいろ想いがあったりしたから、
こうしてしっかり見てくれてる事がわかる、うちの子ならではの評価は嬉しかっ
た。前期のコメントもしっかりとしたものだったけど後期のコメントは
さらにそう思ったのでした。先生の対面する態度は今ひとつ私は苦手なんだけど、
なんだかんだ、いい先生だったのかな、と、修了日にしてやっと思いました(笑)


そして午後は。

みんなで幼稚園の担任の先生に会いに行こうという話になり、ちょうど先生の
お誕生日なのでと、チロルはお祝いのカード作成。(お友達が作ってた立体カード
参考にさせてもらったー!)私はクッキーを作った。


コーンフレークとレーズンのサクサククッキー。御用達クックパッドより。
先日チロルと作ったんだけどあまりに美味しいのでまた作ったのですー。
いくつかを他の先生にも、残りはママ達で食べたんだけど 美味しい!(゜∀゜)
と好評v 嬉しいなぁ(*´∀`) これ本当にサクサクしてて美味しいんですよ。
コーンフレークが効いてます。
チロルが先生に会うのは約一年ぶり。会うなりぎゅーッと抱きしめてもらって
嬉しそうでした。また会える機会あるといいね。

ヤッターマン参上!

2009-03-20 17:30:53 | 生活
おかげさまですっかり元気になりました。
さて、本日はお友達親子とヤッターマン見てきましたーじつは私は2回目(笑)
子供のリアクションはどんなんかな?と楽しみにしていたんだけど
チロルはめっちゃウケておりました(笑)もうアメリカ人並みのリアクション(笑)
ほとんどの笑いはボヤッキーとトンズラーのとこだった(笑)
子供って単純だよね。
今日は1000円デーだったからもあると思うけど(知らずに行った)すごい人
だったー お友達に3組も会った(笑)(うち2組はヤッターマン)
ヤッターマン人気すごかったよ!
一つ、残念な事が。私の隣が3人の女の子だったんだけど。始まって
ちょっとしたら私の隣の隣の女の子が

吐いたー( ̄□ ̄;)!!


異臭が…(>_<、)
体調が悪かったのか、食べ過ぎだったのか、わかりませんけども。
前半集中できなかったしツラかったー(ノД`)

子供って…

2009-03-17 23:03:44 | 生活
熱を出すのはいつも突然(*_*)
チロルさんたら溶連菌もらってきたー
熱に苦しみ2日間。給食が最後なので母はランチに出かけようと思っていたのに…残念無念(ノ_・。) そんなこんなで引きこもり中。
古くなったチロルの学校カバンを新調するためミシンしつつ、看病。まだ途中ですがね、こんな感じ。 明日は熱が下がってるといいなぁ…