きまぐれ日記

きまぐれ主婦ツイツイのきまぐれ日記。のらりくらりと更新中。

一人しょーもない意地と戦う、の巻

2006-06-29 22:29:11 | 生活
夏がやってきましたね~。
ツイツイの苦手な夏さんが・・。
関東地方も今日すごかったよぅー、30度超えたよ?




ツイツイをご存知の方が聞いたらびっくりするでしょう。



まだ昼間のクーラーつけてないのよーぉ?わたし。



6月からすでにクーラーつけて過ごしてたこのわたしが!(笑)


いやー、まぁ、それだけこっちが名古屋の蒸し暑さとは違うってことなのでしょうね。
暑い、暑いけど、蒸し蒸し蒸し・・っていう暑さではないんです、やっぱり。
あとね、何かと戦ってるというか、なんか意地になってるのツイツイ(笑)
まだイケル、まだイケル・・挑戦だ!とか思って(笑)
6月中はつけねーぞ!電気代節約だこのヤロウ!とか言って(笑)
とか言いつつ、夜寝る時は一時間だけつけてたんですけどね。←意地はどーした意地は。


今日は本当に暑くて。
外出してて歩いて帰ってきたからますます暑くて、こりゃ今日はクーラー
つけっかー!と思って家に着いたら、
意外に扇風機で過ごせる・・。
っつか、扇風機の前陣取って、アイスノンを顔や首にあてまくってしのいだんですけどね(笑)
チロル帰ってきたらつけようと思ったら、その頃にはちょっと風が出てきて
あれ?・・ちょっと涼しい風入るぞ?ってな具合で。
外出るとまぁまぁ心地よいんですよ。
そんな状態でクーラーつけるのも悔しいから、また挑戦!(笑)



そんなこんなで密かに頑張っていた私に旦那が言いました。


『お前頑張ったね(笑)』


ほんとにねー!嬉しかったよー(笑)←お手軽ですねぇ
暑い中頑張ったもんわたし!(笑)
普通の人にしたらたいした暑さじゃなくても私にしたらすんごい暑いからね(笑)


昨日名古屋のお友達に聞いたら『こっちはもうクーラー使ってるよ~』と
言われたので、ちょっと気が緩んできました。あ、もういいかーって(笑)
でもこっちでは昼間クーラー使ってるなーってお宅あんまり見ないのよね・・
一人こっそり外から観察して調査してるんだけど(笑)
そんな中クーラー使うのって、負けた気がするじゃん(笑)←誰にだよ

ま、もうそろそろ時間の問題ですけどね(笑)


姉さん事件です。

2006-06-27 23:18:21 | 生活
昨日、幼稚園に行く前にチロルを耳鼻科に連れて行こうと雨の中
駐車場に行ったら・・





車上荒しにあったよ∑( ̄口 ̄)




うちの駐車場はマンションの隣の敷地にあるんですが。
運転席側の小さな窓ガラスがきれーに割られて、
車のダッシュボードの上にガラスが散乱。
最初何が起きてるのかわからなくてしばしパニック。
状況が把握できて、とりあえず散ったガラスを片付けて、
窓割られたまま(笑)耳鼻科に向かい、幼稚園にも送り届けた。
その途中旦那に電話して、初めてそこでCDが盗られていることに気付く。
車にね、CDが入ったBOX2つあったんですけど、きれーになくなってました。
幼稚園の役員会議だったけど、みんなに事情を説明して欠席させてもらうことに。
この間、私ちょっとパニクってました。
家に帰って、旦那の指示通り警察に電話。
すると旦那が帰ってきてくれることになって、ちょっと落ち着く。
(私がパニくってるから心配してなのかと思ったら、
『腹がたって仕事にならん!』ってことでした(笑))

近くの交番の警察官が10分ほどで来てくれた。
車内をいろいろ見て、ETCやナビが無事なこと、車内が荒らされた形跡が
ないこと、以上の点から見て
『多分ガキだと思うよ』とのこと。
やっぱり。
CD盗るのが目当てだってことだ。
くっそー。そんな労力あるなら他で使えってんだ若者よ!
とりあえず被害届けを出すということにしていろいろ記入していると
旦那が帰宅。
盗られたCDは多分30枚くらいあるけど、そのうちの1/3~半分近くは
コピーしたものだ(笑)
ざまーみろ!売れねーぞ!
でもねー、お金出して買ったものがいくつもあって、やっぱり悔しい。
そして、何がむかつくって、ガラス代だ。
運悪く、
我が家はこちらに越してきて、今年車両保険を外してしまったのー
そんなわけで自腹・・。

もともとの販売会社は休日だったのだけど、試しに系列に電話して見たら
在庫があればやれますとのことで、
無事、この日に窓はきれいに直った。

早くもボーナスの使い道がここへ流れたっていう・・・


CDももちろんむかつくけどさー、こーゆー、本来必要のない出費が
あるのがむかつくんだよね!


近所ではちょっと前に鍵穴をやられてCD2枚盗られたこともあったらしいです。
CD2枚のために・・
まぁ、鍵穴やられなかっただけ、私達マシですけどね・・。


昨日は一日やる気が削がれ、たいしたことないのに、なんだか精神的に
疲れた・・

はぁ・・なんかロクなことないなぁ。
旦那いわく、『お前の後厄からきてんじゃねーの?!』

・・・・あと半年・・わたくし先が怖いです。





ワンピ失敗と暑い暑い親子参観。

2006-06-17 22:28:59 | ハンドメイド
久々にハンドメイド。

本当は自分の洋服が作りかけなんだけど、七部袖。
もう暑いし、今作っても着れないしな~と思い面倒くさくなって放置(笑)
そんなわけで、本格的に夏が来る前にチロルさんの洋服を作らなきゃ!と
(生地随分ストックされてるしね)
焦り、とりかかりました。


前にも作ったことがあるkids用ワンピース。
今回はフリル袖ではなく、半袖にチャレンジ。





(相変わらず写真の撮り方が下手です
できたーと満足に浸りチロルさんに見せる。
生地も彼女の大好きな花柄だから大喜び。
そしていざ試着。









開きがでかっ!


これねー、本来重ね着用なんだよね。
だから一枚では首周りん所は気をつけて縫わなきゃいけなかったんだけど、
前回より大きめに縫ってしまったみたい、私
これだけ大きいと下にキャミ着ても、なんだか様にならず、だらしない・・
うそーんしょっーく。
これはさすがに着せれないなぁ・・とチロルに言っても
本人この生地お気に入りなんで納得してもらえず。

そんなわけで泣く泣くカットして、ただのスカート作りました(笑)


ギャザースカートなんだけど、生地が足りなかったので
あんまりギャザーよってないけど、まぁ、着てる感じでは気にならなかった。
ワンピースがただのスカートに・・・ぐ、ぐやじいー
まぁ、本人は『こんなの欲しかったのー』と喜んでいたのでよしとしよう。



生地:お、覚えてない・・ダブルガーゼです。
パターン:ほ。




今日は親子参観でした。
父親だけでいいんだけど、芋ほりもするというので
旦那から『荷物持ちで来てよ』と要請あり。
来週遊びに行かせて頂く身なので(笑)今日はご奉仕しておいた(笑)
旦那とチロルは自転車で先に園へ、私は後を追って徒歩で。
今日は運が悪く(笑)超暑い日!
園に着く頃にはゆでダコのようになっていた私を見て、幼稚園ママに
『湯上りみたいだよ(笑)ほんと暑いのだめなんだね』と言われた。
ほ ん と う に む り な ん で す。
教室もパパママでごった返していて暑いのなんのって。
冷房なんかききゃしない。
ほ ん と う に む り な ん で す わ た し。(もういいから)
母の日には何も持って帰ってこなかったけど、
この日の為に作品を作っていたようで、
お父さんお母さんにというもので、マカロニで飾った写真入れをもらいました。
教室での活動が終わったら芋ほりへ移動。
デッカデカゴッロゴロのお芋をたんまり掘って持って帰りました。
明日はコロッケかなぁー。


探し物はなんですか。

2006-06-15 23:22:31 | 生活
毎年この時期になると
『どこにしまったっけ?』と探すも、なかなか出てこず、
諦めて買うと、夏の終わりにひょっこり出てきたりするもの。




・・・ベープマット。





今朝家の中で蚊を見つけて、
『あ、もうそろそろ出さないとな~、チロル刺されるとうるさいしな~』と
思い、と、同時に嫌な予感が。

・・・・どこしまったっけ・・・。




まぁ、単純に考えて、押入れか、廊下にある収納棚だろうと思って
探したんだけど・・・
なーーーーーーーいーーーーーーーーーー。




毎年そうなんだよ。
毎年どこしまったかわからなくなるんだよねー(おばかさん過ぎますね)
こっちに引っ越してきた時、まだ暑くて、しばらく出してたんだよ。
で、片付ける時に『またわからなくならないようにしなきゃ』ってことで
話してたんだけど・・
結局忘れてるよ?(学習って文字がないんですね)
去年わからなくって、新しいの買って、引越しの時に『あった!』つって
出てきたから、
確か二個あるんだよ(笑)
二個あるっつったらけっこうな場所とってるのに見つからないって
どーゆーことだーぁ。
おっかしいなぁ・・どこに行ったんだろ。
こんな狭い家で見つからないって、摩訶不思議。(お前の頭が摩訶不思議)





大きな壁の前。

2006-06-15 00:08:14 | 生活
わお!
ちょっと放置でした。






こちらに越してきてはや8ケ月が過ぎました。
最近どうもうちの旦那様・・・悩んでいるご様子。
・・・ってか、悩んでる。
今までとは違う職場でのポジション、やり方、人間関係等々、
彼を取り囲む環境は、思ったよりとても厳しかったよう。
結婚して6年目、彼から弱音らしい弱音を聞くのは初めてだった。
いつも強気の人だから、彼がそんなこと口にするなんて思いもしなかった。
それだけ精神的にキテいるということだと思う。

今まで自分の趣味があった人が、こっちに来て趣味で体を
動かすこともなくなって、楽しみというか、息抜きする場が
ないんだよね、きっと。
私は、確かに不安を抱えまくってここにきて、毎日悶々とした日々も
あって、それでも友達がいてくれたおかげで、息抜きも遊ぶことも出来た。
だけど、彼は、そんな息抜きらしい息抜きはない。
週一で飲みに行くくらいだ(笑)
しかもそれは職場の人だし。(その場でもこてんぱんに言われてるっぽい)

なんて言ってあげたらいいのか。
でも少しでも彼の気持ちが楽になればと思っていろいろ言ったけど・・。


とりあえず、春に違う部署に転勤してきた名古屋の先輩に連絡した。
先輩も新しい職場で大変だろうけど・・。
ストレス発散に誘ってやってください、って。
(もちろん私から頼まれたということは全て内緒でお願いした)
即動いてくれたみたいで、週末誘われたよって言ってた。
彼が自分から話するかはわからないけど、でもいい気分転換になればいいな。




そんなこと言いつつ、
朝早く出かけるから、帰ってきて昼寝するんだろうな~
それはそれで腹立つな~とか思った(笑)←コラー!

楽しい時間。

2006-06-04 23:04:33 | 生活
旦那のあほっぷり武勇伝?帰宅はさておき。





昨日はお友達と遊んできましたー!
先週の風邪騒動で一週間延期になっていたのでね。
お友達宅でパーティーだいっ。

夕方からちびちび飲みながら食べながら楽しく喋って
過ごして。
ほんと楽しかった。楽しすぎた
家主さんがほんとに料理が上手でねー、
ささっと手早くやって出てくる料理がんまいことんまいこと!

柚子味噌味のお肉、ホタテのパスタ、野菜の素揚げ。←この味付けが超うま!
食事が出てくる前にも散々いろいろつまんでいたのに、モリモリ食べたよ。


で、ちょうど彼女の結婚記念日と誕生日が近かったので、
友達とサプライズしたいねー!ってことで、
ケーキと同時にクラッカーぱーん!
ハートのローソクでお祝い。


びっくりしてた彼女がすごく可愛かった
ケーキは自由が丘ロールといいまして、すんごくおいしいんですのよー
ふわっふわのとろっとろなんですの。
っつか、このケーキ彼女が用意したんだけどね(笑)
全くお祝いになっとらんやんけって言う(笑)

飲んで食べて散々喋って騒いで帰ってきました。
あー楽しかった!


安いのは魅力だけど。

2006-06-02 23:20:50 | 生活
とりあえず元気です(笑)

やっぱり喉が痛くなってきたので、今回は早めに病院に
行ってきました。
倒れるわけにはいかないもんね。


さて、キャラ弁、頑張ってますよ、はい。
今日はディズニーでお馴染み、ジャック弁当です。
でもね、これ食べる前にチロルさん落としちゃって食べれなかったんだって(笑)
なんてこったい。


今週は役員活動、保育園行事と、なんだかバタバタして一週間でした。
初めての保育参観も終了ー。
また今回もチロルさん『帰っちゃ嫌』つって泣き始めたけどね


今日は予定のない日だったので、美容院に行ってみた。
いい加減モサモサしてうっとおしかったのでね。
とはいえ、どこの美容院行っていいやら。
駅前のガラス張りの大きな美容院が今キャンペーン中で少し安くなっているらしく、
けっこう人も入っているし、ここらじゃチェーン店で有名らしい。
広告も入ったので、まぁとりあえず軽くしてもらいたいだけだし・・と
思って予約してみた。

結果。




・・・・・・・・ナシかも(笑)




いや、出来あがりは良かったと思ったんだけどなー
でも夕方にはなんか・・気に食わない仕上がりへと変貌を遂げてた(笑)
美容師さんも多分、ハズレだったのかもしれない。
わからないから誰でもいいって言ったんだけど、若い男の子で、
覇気のない感じで(笑)黙々と切ってて、あんまり話かけられるのも
どーかと思うけど、黙々と・・ってのもなぁ。
しかも会ってすぐシャンプーしたの。(これはここのスタンスなのかもしれないけど)
え、最初にどうしたいとか、髪質見るとか、今の状態がどうとか、見ない?
髪の毛洗っちゃってからじゃ、わからないじゃん??
なんだかなぁ・・と思いながら髪の毛洗われて席ついたんだけど。
で、自分の希望を話して、カット開始。
私はクセ毛があるので、特に生え際とかよくわかるのね。
でもそーゆー点も切りながらもいっさい言われることはなかった。

すごく安かったので、仕方ないのかなぁ。
カットとシャンプーで2400円でした(笑)
安いのはすごく魅力的だけど・・・もう行かないなぁ。



ま、とりあえず夏の帰省時に、行き着け美容院にまた走ろう(笑)



とかいってないで、早くいいとこ探さなきゃなぁ。
美容院探しってほんと難しいよねぇ~