きまぐれ日記

きまぐれ主婦ツイツイのきまぐれ日記。のらりくらりと更新中。

久々に。

2006-09-27 11:36:55 | ハンドメイド
久々ソーイング。


夏用のブランケット。





もう夏終わりやん!(笑)
前々からブランケットを作りたいと思ってたところに
C&Sさんでキットが出ていたので購入。
でも夏の間ってほんとミシン触る機会がなくてそのまま放置。
もう夏終わっちゃうからー!と慌てて作り始めたわけですが。
・・・もう遅いよ(笑)



画像ではわかりにくいですが、リネンと綿レースで部分わけされてます。
裏はダブルガーゼ。
中にはキルト芯をと書いてあったけど、柔らかくしたかったから
タオルが入ってます。



ポイントに刺繍。
フランス語で『にちようび』って意味らしいよ。



ただ長四角に切って縫うだけという簡単なシロモノなのに、
やっぱりまっすぐ切るのって難しいのねー私には。
最終的に縫うのにあわせるも三枚ともずれてるずれてる(笑)
そんなわけでものっそい適当に縫ったので、ちゃんとした形じゃないと思う(笑)
雑な仕上がりになっております(笑)

これ子供くらいのブセンケットサイズなのね。
本当はもっと大きなのを作りたいんだけど。
意外に大変だったので(←私的にはね)大きいのにチャレンジするのは
躊躇するなー(笑)
っつか、やっぱり私は不器用なんだと思う。



ま、来年の夏はこれでお昼寝だっ。


生地・パターン: C&S(キット)






---------------------------------------------------------


やっぱり予想的中。

『俺どうすればいい?』と聞かれた。
汚いなー、回答をゆだねるなんて。
私に聞くなよっ!(`◇´)
『どのみち一緒に食事できる時間には帰れないし』とか言って。
んじゃ答え出てんじゃん。
っつーか、そーゆーことじゃなくて気持ちの問題だったんだけど。
もーいーや。
(あ、投げやりとかじゃないよ)

なーんだかなぁ。

2006-09-25 23:19:40 | 生活
来週5歳の誕生日を迎えるチロルさん。
どうお祝いしようかなーと思っていたら。

『あのさー・・歓送迎会入ったんだけど・・』と旦那。

子供の誕生日なんでと、幹事に日程変更をお願いしたらしいけど
みんなの都合がつかなくて、変更ができなかったらしく、
今日『やっぱりダメだってー』と言ってきた。



・・・・・・・_| ̄|〇




なんかさぁ・・旦那の口調から察するに
『仕方ない』って言いたいのがわかるのよね。
『仕方ないから行っていいよ』って言ってもらえると思ってる。


いや、わかるよ?歓送迎会だって大事だってこと。
でもさぁ。
去年も引越しのバタバタで誕生日当日のお祝いがしてあげられなかった。
だから今年はちゃんとしてあげたいという想いがあった。
じじばばもいないから、三人でのお祝いだし。
それが旦那がいないとなると私と2人だ。
ただでさえ『2人だと淋しい・・』とか言ってるチロルなのに。


仕事なら納得もいくけど・・歓送迎会・・まぁそれも大事だけどさぁ・・。


旦那には何も言わなかった。
私が要求して答えてもらうんじゃなくて、言わなくてもわかって欲しいと
いう気持ちで。
大袈裟だけど。






・・・多分あっち行くんだろなー。


なんかちっさいのかな、こんなこと言ってんの。
仕方ないことかな。譲ってもいいことなのかな。
そんなに気にすることでもないのかな。
もーわからなーい。


まぁ、そんなこと思ってるけど、実際チロルはおもちゃさえ
買ってもらえれば当日のお祝いがどーだなんて気にしないのかもしれないけど。


しっかしなんでこんなに記念日に予定がジャンジャカ入るかなぁ。
(結婚記念日もゴルフのお誘いがあって行くし。まぁ、これは別にいいんだけども。)







通り魔事件・・わりと近所・・・こ、怖いー!(((゜д゜;)))






そんなわけで。

2006-09-16 23:43:13 | お出かけ
名古屋の友達親子に誘われて、
平日使ってお泊まりでディズニーランド行ってきました。

今週の関東地方はあいにくの雨続き。
当日も天気予報は雨で、前日やっと『午後からやむ』予報になってました。
もーね、信じてるわけじゃないけど、今回本気でてるてる坊主頼み!
ってことで、めっちゃ作ったよてるてる坊主(笑)

当日朝からふっつーに雨。めっさ降っとるでオイ。ってなもんで。
とりあえずバスに乗ってランドへ。
舞浜駅で友達と合流した時点でもまだ雨。
っつーかほんとにやむの?って気がするくらい。
とりあえず、先に買い物しておこうということで、入園する前にショップで
買い物して、いざ入園。
お友達Aちゃんの息子Sくん(♂・3歳)がまずバズに乗りたいというので
バズのアトラクションへ。
FP取ろうかと思ったけど、この雨だし、待っても30分くらいだったので、
そのまま待つことに。
入って出てきたら・・・雨やんでたー!!!!
んでお昼食べてハロウィンパレード鑑賞。
しかしすごいねー、ランドって。水はけのよさに驚きました(笑)
さっきまで雨降って濡れてたのにあっという間に乾いてたよ!

本日のハロウィンショー(抽選)もあるというので抽選しに行ったら・・
当たった!(ってなわけで↓のエントリでした)
ま、席はそんなによくなかったんですけどね。
当たることに意味があるんです!(と思う(笑))

天気が悪かったからか、やっぱり空いてて、いろいろ乗れた。
待ってもそんなにないしね。
9時くらいまで満喫して、ホテルへ。
バタバタとお風呂入れて、それでも子供は元気元気ではしゃぎまわってたけど、
布団に入ったらものの数秒で落ちたらしい(笑)
(私がお風呂入ってる間に寝てた)
去年の旅行の時には、私もAちゃんも疲れてて一緒に即寝だったけど、
今回は、ちょっと話する時間も持てて、良かった


翌日は迷いに迷ってこの日もランドへ。
天気は時々暑いくらいのいい天気!
前日よりはやっぱり少し混んでいたけど、空いてるの選んだりして、
何回も同じのを乗ったり、満喫しまくりでした。
たーっぷり遊んだなぁ。
結局夜まで満喫して、駅でお別れ。
結構あっさりできるかな?と思っていたら、AちゃんとSくんが改札に
入ってった途端、チロルの目がうるうるしだした(笑)
Sくんも泣き出して、そそくさと退散。
っつか、親の私達もなんだかつられそうだった(笑)
またそのあとしばらく『もうチロル名古屋帰りたい』とめそめそしてました(笑)
そしてそのまま帰りのバスでご就寝。
相当疲れてたんだなー。
っつか、私も相当疲れた(笑)


朝起きたチロルが楽しそうにランドでの話を旦那にしていた。
また行こうね。
来年は二家族でみんなで行けるといいなぁ。



でも今年のクリスマスシーズンも行きたいなぁ・・・(笑)



デートしてきました。

2006-09-11 23:25:07 | お出かけ
週末久しぶりにKちゃんとおデーツ!して参りました。

今回はどこ行くかギリギリまで決まらず。←相変わらずの私達
お友達が行って良かったというSPAも行きたかったし、
これぞ東京見物!ってものをしてみようかということで
水上バス乗ってみよーぜ!という話もあがったのだけど、
ま、いろんな諸事情で今回は却下。
悩んだあげく、Kちゃんが前々から行きたいという
千疋屋のフルーツパフェをまず食べに行くことに。

そんなわけで千疋屋日本橋店へ!


高級感漂う店内にオドオド(笑)
そして、はいキター。

ちょっと上食べちゃったけど。

正直ね、フルーツパフェに1500円ってなにごと?とか思ってました(笑)
が。


おいしい超!(≧▽≦)

私、多分パフェなんてものを食べるのは何十年ぶりとかで、
(甘いものは好きだけど、なんでだかパフェはあんまり好まなかった)
全部食べれるかなーとか思っていたのだけど(いや食べれるけどさ(笑))
ぜーんぜんっ。
ペロリンちょですよ。(゜∀゜)
ってか、ほんとおいしーの!とろけた!
やっぱりねーフルーツも高級だもんねv←よく知らないくせに(笑)


散々喋り倒したあと、彼女の用事で移動して、その後私の用事で渋谷に移動。
そして今夜の食事は、別のお友達から教えてもらったお店に行ってみることに。
ここがまたいい店でした
写真撮るの忘れちゃったけど、食事はもちろんお店の雰囲気も店員さんも
すごく良くて、大満足でした。


早い時間から入ったので、よーしこのあと東京タワーでも行ってみるか!
ということで
飲んだあと東京タワーに(笑)


東京だよおっかさん!


じつはタワーに来るのは14年ぶりくらい?
その時はKちゃん含め4人で来たっけ。
東京タワーの前で写真を撮り、新宿都庁の前で当時流行ってた吉田栄作の
ドラマをマネして遊んだ記憶があります(笑)←おばかさんです
2人とも、写真を撮った記憶はあるもののタワーに上った記憶が曖昧。
せっかく来たのであがってみました。


それでも記憶は曖昧(笑)


やっぱり夜景はきれいだったけど、ガラスが汚かったよ(笑)



そんなわけで東京名所をまず一つクリア。
次はぜひ水上バスに乗ってみたいー♪

夏休み終了。

2006-09-03 22:31:40 | 生活
ぎっくり腰も2日後にはよくなりました。
くせになるって聞くけど、そういえば私20代でやった気がする・・
もうくせになってるんやね・・。
もともと腰悪いので、今後は特に注意しないとなぁ。


私の腰がよくなったと思ったら、チロルさんが発熱。
初めての40度越えを記録!(笑)←笑ってる場合じゃない
しかも2日熱が続いたので、けっこう心配しましたけど。

そんなこんなで夏休み最後の週もあれよこれよと過ぎ去り。



やっと明日から幼稚園開始ー!!

待ってたお!・゜・(ノ∀`)・゜・

とはいえ、さっそく役員会議だの集合だのと借り出されバタバタする
一週間になりそうですがね。




チロルさんを寝かしつけてる時に気付いた。
こおろぎ?が鳴いてるー。
もう秋が来るんですなぁ。