きまぐれ日記

きまぐれ主婦ツイツイのきまぐれ日記。のらりくらりと更新中。

ハロウィン

2006-10-31 19:07:37 | 幼稚園
もぐもぐちゃんのを見て
これはかわいい!(≧∀≦)と参考にしたのだけど・・

微妙な気が・・(笑)

かろうじてわかるよね?(笑)


日々精進いたします。

みんなで公園

2006-10-26 23:25:29 | 幼稚園
幼稚園が創立記念日でお休み。
クラスのお友達と隣の駅近くにある公園に行ってみたよー
初めて行ったのだけど、公園の中にログハウスみたいなのが
あって、中はちょっとしたアスレチックみたいな作り。
今日はうちの園だけがお休みだから、空いていたしよかった。
チロル大はしゃぎでした。
女の子ばかり、計6人で行ったのだけど、園のお友達と
遊びに出かけるなんて、チロルさんにとっては念願叶って(笑)
本当に楽しそうだった。


夕飯食べる時になってチロルが
『お友達たくさん呼んでくれてありがとう』と言った。


またみんなで遊べるといいね。


今月のデート

2006-10-20 23:01:27 | 生活

今回はお昼間デート!
ドコイクナニスル!?と悩んだ結果。
キッザニア東京で話題騒然の(?)
ららぽーと豊洲行ってきたんだよーって☆
いや、買い物したかっただけです(≧∀≦)
今日のランチはパエリアだったんだよーって☆


ガスってたけど海見れて気持ちよかったよー
キッザニア東京は当日券もすぐ売り切れ。
いつか連れて来てあげたいなぁ。




なんちゃってガトーショコラ

2006-10-19 23:55:28 | 食べ物
伊東家の食卓より。

んとね、これ『お麩』でできてます。
うそーん、とか思ったけど、見た目しっかりケーキさんです。
味も、まぁ、そこそこ?まぁ、こんなもんかと(笑)


でもやっぱりガトーショコラは濃厚なのを食べたいと思う(笑)
チロルには好評でした

びっくりな話とちっさなオトコマエ

2006-10-11 00:16:48 | 育児
ねーねー、名古屋のお友達の皆さん!
私、先日同じマンションの方にびっくりな事聞いたの!
名古屋じゃあちこちの公園のブランコには
普通の木一枚の大人?用のブランコとさ、もう一つ幼児用の
ブランコあるじゃん?
丸い形の椅子型になってて、上から下(自分の前)に下ろす安全バー
(っていうの?あれ)があってさ、ほんとちびっ子でも乗れるタイプの
ブランコ。
その幼児用のブランコ!!

名古屋しかないんだってよ?!


いや、まぁ、名古屋だけっていうのは違うのかもしれないけど、
関東はもちろん、大阪もないんだってー。


こっちに来て、どの公園見ても、その幼児用のブランコがなくってね、
なんで??とか思ってたの。たまたまないの?とか。
そしたらねー、そーゆーわけなんだってー。
おったまげたー。

だってあんな便利なもの(チビッコに)ないなんてさぁー。


と、まぁ、しょーもない事にすごくびっくりしたのでした(笑)




本日は運動会の代休でお休みでした。
どう過ごそうかと考えあぐねていたのだけど、天気もいいし、公園に行きたいと
いうチロルの要望にもさすがに答えてあげなきゃいかんなと思い、
午後公園に出向いてみた。
砂場遊びがしたいと言ってしばらく砂場遊びをしていたチロルさん。
すると、年少の時同じクラスだった男の子達がゾロゾロとやってきた。
(もちろんママつき)
離れた場所で遊んでいたし、お互い一緒に遊ぶことはなかったんだけど
そのうち交流しだして、
チロルも砂遊びをやめて男の子達とジャングルジムやったり、走りまわったりしていた。

途中、男の子がチロルにちょっかいというか、こづりあいというか、
チロルに向かってパーンチみたいな(軽く)のが始まって、
何人かが集中してチロルを攻撃しだして、『あ、このままだと泣くかなー』
と思った時、
一人の男の子(Sくん)がみんなとチロルの間に立ちふさがって
両手を広げて『やめろよ』みたいにかばってくれた。
いやー、びっくりした。

まじかっこいい とか思った単純な母(笑)


そしてそのあと他の男の子に少し攻撃されてたからさー。
なんだか、感激してしまったよ母。

ちっさいんだけどとってもカワイイ面持ちの男の子で、もともと私の好みも
あったのでしょうが、
ますます株が上がった(笑)


いや、ほんと、とっさにね、女の子だからじゃないのかもしれないけど
やられて嫌がってる子をかばってあげられるのって
すごいなーいい子だなーって感心しちゃったのでした。


当の本人といえば、そんな素敵に守ってもらったのに、
好きなタイプはおもしろい男の子みたいです(笑)


運動会

2006-10-07 20:50:20 | イベント
去年は引越しのタイミングが悪く、前の幼稚園でも、今の
幼稚園でも、運動会には参加できなかったチロルさん。
練習だけして、参加できずに終わっちゃったんだよね、かわいそうなことを
したもんです。
そんなわけで、本日めでたく!チロルさん初めての運動会でした。

前日は台風の影響で大雨。すごい降りだったし、翌日の運動会が
あやぶまれたけども。
夜中にはやんで、会場となる小学校の水はけがいいこともあって、
今日秋晴れの中無事できたのでした。

うちの幼稚園の園庭では狭いので、近くの小学校を借りるのだけど
毎年場所取りの争奪がすごいらしい。
私は役員だし、旦那は早朝から並んでくれるタイプの人ではないしと
諦めていたら、
お友達のパパが並ぶので、後から来ても一緒に並んで場所取り入れば
いいよと言ってくれた。
そのおかげで、真ん中最前列ゲット!

本日の私のお仕事は警備係。仕事で子供のことが見られないかと思ったら
そうでもなく、場所を離れたければ誰かとフォローしあえばいいし、
前で見られるし、役得でもあったと思う。
実際リハーサルの日には、真正面でチロルをビデオ撮影できたし、
当日どの場所で、どのあたりで子供が踊るのか、走るのか、事前に確認できる
のだから、やっぱり役得だと思う。

さて、主役のチロルさん。
朝は元気だったけど、競技が始まるってのに意外に元気がない。
近づいて訳を聞くと『ままぁ~』(普段呼んだことないくせに)とぐずぐず。
どうやら甘えているらしい。
母親が近くにいないと平気なくせにひとたび姿が見えるとこうだ。
役員をやるとお母さんが幼稚園に来ることが多いから子供は喜ぶと言われるけど
チロルさんは逆にダメっ子になってしまうので、困ったもんだ。
そんなわけで、年中のダンスはぶーたれた顔で終始踊っていたけど、
かけっこの頃にはテンションが戻ったようで笑顔になってた。
(でもまたそのあと私に会ったらテンション下がってたけど(笑))
親子競技に旦那と一緒に出て、本日の出番は終了。
お昼を食べて、午後に年長の競技が少しあって
無事終わったのでした。
ダンスもかけっこも頑張った!
子供が頑張って踊ったり走ったりする姿は本当にかわいいものだねぇ。

大変だと思っていた片付けも、思ったより早くに終わって帰れた。
そりゃー確かに疲れた・・疲れたけどもね。(の、わりにはたいしたことしてないけど(笑))
始まる前は『めんどくさいー』『損な役だよなー』と思っていたけど
終わってみれば、そんなこと思うこともなく。
裏方って嫌いじゃないから、これはこれで楽しいじゃーんと。
来年役員は嫌だけど、運動会のお手伝い役はやりたいとすら思った(笑)
と、いうのも年長は組み体操と『ソーラン節』を踊るのです。
これがけっこう感動もので(笑)
リハーサルでどの場所で踊るのか、どの位置を取るのがいいのか
事前に確認して、本番に臨みたいからなのだっ(笑)


今日は本当にいい天気で、風は強いものの日差しがものすごく強くて
全く気にしてなかった私は、日焼けしてしまった・・・
顔赤いし・・・胸のところも赤いし・・腕も真っ赤だよぅー

たんじょうびおめでとう。

2006-10-04 22:29:42 | イベント
めでたくチロルさん5歳になりました。

毎年よみがえるのは、あの日見た手術室の天井と(笑)取り上げられて
私のもとに連れてこられた生まれてほやほやの彼女のくしゃくしゃの顔です。
(母ちゃん自分のことでいっぱいいっぱいだったけども(笑))


自分の誕生日だってことが嬉しくて起こしてもいないのに勝手に
早朝起きてきたチロルさん(笑)
幼稚園でもみんなにおめでとうって言ってもらえたようで、ご機嫌で
帰ってきた。

誕生日のケーキを2人で食べるのは淋しいかなーと思い、
同じマンションの男の子(3歳)を呼ぶことにした。
が。
正直人選ミスだった・・_| ̄|〇
ケーキのろうそくを吹き消すわ、おめでとうのプレートを食べたいと
我先に取ってかぶりつくわ・・やりたい放題。
お母さんがこれまたあんまり叱らない。
だめだよ~って軽く言うだけ。

・・・お前の子供そんなんでやめないだろっつの(`◇´)


子供のことだから仕方ないけれど、こーゆー時って母親の態度によるよね。
もともと『ちょっとなぁ・・』と思うことが多々あったから、
ある程度はわかっていたのだけど。
まー、私の失敗だ、うん。


それでも当の本人は喜んでいたようだから、いいんだけども。ね。


来年はお友達呼んで、誕生日会とかしてあげられるといいんだけどなぁ。
(っつか、それは私にかかってんのか(笑))

今年のプレゼントは子供用のキックスクーター。
自転車の嫌いなチロルさんは、ただいまノリノリで乗ってます。
それとじじばばからはプリンセスオーロラのドレス。
またドレスです(笑)
また一人芝居に磨きがかかりそうです(笑)


一周年

2006-10-03 23:32:56 | 独り言
早いもので。



越してきて今日で一年。




あっという間だったなぁ。




ここにいることが、未だになんだか不思議な感覚ではあるけど。
楽しいよ、毎日。
そう言えるようになったこと。
幸せだなと思う。



おいしいパンが食べたくて。

2006-10-01 00:02:06 | 食べ物
daisyちゃんが先日エントリしてたQ’sのパン。
気になったので私も注文してみたよー。
とりあえずロールパン・クロワッサン・メロンパンのセットをお試し。

成形まで出来上がっているので、
前日寝る前に鉄板にパン並べて冷蔵庫に入れておき、
朝焼くだけでほっかほかの出来あがりー!
ってなもんで。
ものぐさ主婦にはもってこいー!
簡単!おいしい!で、かなり気に入ったー!


クロワッサンとロールパン。

あまりロールパンは食べないチロルがおいしいおいしいってもりもり食べてた。
やっぱり焼きたてはおいしいねー!


翌日はメロンパン。

私的にはメロンパンは普通だったかな。クロワッサンが一番好きです。
チロルはメロンパンも気に入ったよう。

気に入ったんだけど、考えるとやっぱりお高い。
でも今セールしてるんで、ついついまた買ってしまったお!

やっぱり焼きたてっていいなぁ。
やっぱりホームベーカリー欲しいなぁ・・。