きまぐれ日記

きまぐれ主婦ツイツイのきまぐれ日記。のらりくらりと更新中。

一年の終わり。

2005-12-31 21:20:16 | 生活
帰省中の友と会ったり、一人買い物に出たり、
親子共々逢瀬したり・・・あっという間に大晦日。
据え膳上げ膳生活も早くも折り返し地点です(笑)
水仕事でガッサガサだった手がみるみるうちに綺麗になりました(笑)>ハンドクリームいらずだよ!


今年は転勤という大事件に見舞われ(笑)私の人生プランが
大幅に狂いましたが(笑)まぁぼちぼち楽しいよ、うん。
来年もいい年でありますように。


寒すぎでっせ。

2005-12-27 23:44:38 | 生活
寒い寒いとは聞いていましたが、
マジ寒い!!!


また雪降ったし!(´д`)




うちの実家は木造なので異常に寒いんです。
異常に寒いんです。(2回言わんでも)


私の部屋って冷凍庫並みだったんだね・・・
よく頑張ってたわ~私。(どうでもいいよ)



今日は幼稚園が同じだった同じマンションのお友達宅へ。
ずーっと楽しみにしあっていた二人。
たくさん遊んであっというまにお別れの時間。
マンションの前まで見送りしてくれたEちゃん、
車から姿が見えなくなるまでずーっと「バイバーイ!」って手を
振ってくれてた。同じくいつまでも手を振りかえす姫。
その姿を見てなんだか胸が熱くなった。

帰ったどー!

2005-12-26 23:40:09 | 生活

無事帰って参りました我が故郷。
いやーやっぱりホームはいいね落ちつくね。
でもなんだか変な感じだね~今ここにいることがすごく不思議。
だって数時間前までは遠く離れた家にいたんだよ?(何を今更言ってるんですか)

さて、帰ってきてさっそく飲みに出ました(笑)
焼鳥フォー!!←意味不明
帰るって言ったら速攻忘年会開いてくれた友達に感謝。
ありがとう友よ。


そんなわけでただいまいい気分。



メリークリスマス!

2005-12-25 23:32:21 | 生活
メリークリスマス!な本日ですが、
我が家は今年はケーキも買ってません(笑)
てーぬーきー。
ってか、明日から帰るしさ、ホール買ってもさ、困るしさ、とか思ってさ。
でも普通のカットケーキ買おっかな、なんて思ってたんだけど
買い物行ったスーパーでハーゲンダッツが安くなってたから、姫と相談して
今日はアイスクリームにしちゃいました(笑)
てへぇ


とはいえ、ちゃんと姫にはプレゼントあげましたよーん。
去年は枕元にプレゼント置いておいたけど、今年はベットで寝てるから
プレゼントはクリスマスツリーの下に置いておいた。
朝起きてきた姫が『ねぇ、サンタさん来てないよ?プレゼントがないよ?』と
不安顔
「えー?ほんとー?おかしいねぇ、ないのかなぁ」とすっとぼけていたら
『あ!!!!!』と発見。
『ねぇ、お母さん!置いてあるよ!
 すごいね!欲しかったのが入ってる!!!』
このときの子供のキラキラした顔、ダイスキだなぁ。
希望通りの玩具をゲットして(当たり前)、姫は朝ゴハンも食べず、ひたすら
遊んでおりました。


そして、わたくしめにサンタさんからのプレゼントはやっぱりないわけで・・。
くそぅ。
たまには粋な事してみろっつんだよ。
それどころか、うちの旦那様、なーんか今日一日機嫌悪かったからね
いちいち言い方がむかつくでやんのー。
明日から帰るってのにさ。ふん。
いーさいーさ、実家で遊びほうけてやるのだー!


さーて!いよいよ明日、私と姫だけ先に帰るぜー!!
帰省だ帰省だ、ヤホーヤッホー!ヤッホイ!


ビバ!上げ膳据え膳!(笑)


いやー、もうこれから約2週間、全く働く気がございません(笑)
いや、実家はそれでいいけどさ、義両親宅でそれはまずかろう(笑)
でも8割がた動く気がございません(笑)←コラ


実家に帰るのは楽しくてしょーがないのですが、
困ったことが一つ。
PC環境がないー。
ネット依存症のツイツイさんとしてはそれは痛い(笑)
漫喫いっちゃおっかなーとか思う始末(笑)(どんだけ)
ま、とりあえず何かあれば携帯からUPします。

冬休み突入

2005-12-21 22:05:46 | 生活
冬休みに突入するのって、全国統一ではないんですねー
おーどろいたー。
そんなわけで、はい、そうです、うちは今日から冬休みなんですよー
ちきしょうめぃ!高い保育料払ってんだからもっとやれっつんだよぅー


・・・すみません、暴言もほどほどに。




ま、いっても今日と明日だけですけどね、姫と二人で過ごすのは。
で、今日は水曜日だし、あ、映画レディースデーだと思いつき、
姫がプリキュアの映画見たいと言っていたので、行ってみることにした。
残念ながら近くの映画館ではやっておらず、ちょっと車で30分くらいかけて
行かなきゃならない。
しかも初場所。
ドッキドキしながらなんとかたどり着き、映画も無事見ることができましたー。
姫も『楽しかったねー映画』とご機嫌だったので
よかったよかった。


昼過ぎ帰ってきて、ものすごい睡魔に襲われ、姫に頼んで少し寝かせて
もらい(笑)
その間姫は一人遊び。
ってか、基本一人遊びなわけなんだけど、夕方そんな姫の姿を見て
ああ、やっぱり幼稚園友達とか必要なのかなぁ・・とか思った。
私はもう、幼稚園ママ友達とかを作ろうという意欲的なものは捨て去ったので
いいんだけど
幼稚園から帰ってきて一人で過ごす毎日って、この子にとってどうなのかなぁ・・
ってちょっとね、考えたりして。
これで姉妹なんががいたら、また違うんだろうな、とか考えたり。
名古屋にいた頃なら、ちょっと連絡すれば、会って遊ぶお友達がいただけに、
今のこの現状は、この子にとってやっぱり少し可哀想なのかな、とか思ってみたり。
いや、別にね、幼稚園とか帰ってきて遊ぶ友達がいなくたって、いいとは思うんだけど
なんていうかなー、うまく言えないんだけど、そういうお友達がいた方が
この子にとっていいんだろうなーって。
だからといって、すぐ何かできるわけでもないし、どーにもできないんだけど。
ただ、今日、ふとそう思った。
姉妹がいない分、他人と多く関わらせてあげたい、そういうことで補いたい、
とか思ったりしてるんだろうなぁ。






ま、そんなこと書いてますが、いよいよ来週は里帰りだよーん
いえーい
荷造りも楽しくてしょーがないよ(笑)





あ、内田有紀と吉岡秀隆の離婚にマジびっくりした。

初産(笑)

2005-12-15 23:48:39 | 生活
記念すべき初めて自力で作った初作品!!


幼稚園に持っていくバックです!!



いやー、こんな初級中の初級であろうバックでもね、
出来てくると楽しい楽しい、超楽しい!!!

ほんとに出来るのかなぁ・・失敗したらどうしよう・・とか
いろいろ不安も抱えつつ取り組んだのですが、なんとか出来ました!!
いやーん!嬉すぃーね!
生地の裁断あたりは本当やっぱり向いてない・・とかちょっと意気消沈も
しましたけど、縫い始めると楽しかったー!

見本のバックはアップリケとかつけていたけど、今回はいたってシンプルに。
でも寂しい気もしたから、はんこをちょっと押してみました。
姫の評価も上場で、他のバックも作ってーとかいう要望も出て嬉すぃー。
作る甲斐もあるってもんだよね。


よーし!頑張りまっせーー!!!!

不器用大臣のチャレンジ。

2005-12-12 23:17:59 | 趣味
以前から手を出してみようかと迷いつつも、
どうも性に合ってないようだし、でもやってみたいし・・と
迷っていた洋裁への道。
誰かまわりにやれる人がいればいいけど、今ではまわりに頼れる人はいない。
でも、やっぱり何か趣味というか、楽しみを見つけたいなーと思って
思い切って手を出してみたのだ!!


ついに買っちゃったのよーん!ミシンちゃん!



主婦6年目にして、ついに。
(結婚時に親が買ってくれるって言ったんだけどねー、使わないー、ってか
使えないーって言って買ってもらわなかったんだよねー)


ツイツイ、細かい事は嫌いじゃないんだけど、どうもミシンは苦手でね~
洋裁やってみたいんだけど、本とか見て説明図見ると途端にやる気がなくなるんです。
むむむむー!わからーん!ってなると、すぐ放り出すヒトなんです、ワタシ。
でもね、でもね、やっぱりやってみようじゃないかと!
なんだか知らないけど、私もできるんじゃないかという気さえ出てきて(勝手な思い込み)
旦那の許しも出たので、買ってしまったわけです。

最終目標はでっかく、洋服作りがすんなり出来るような腕前に!!(大きく出ちゃったよオイ)




で、今日ミシン出してきて、糸通しだとか、いろいろ開始してみたんですけどね。




  


糸調節するのに約1時間・・・。



悪戦苦闘しすぎだよ!お前!
しかも未だにこれで大丈夫なのか不安。ってか納得いってない(笑)



前途多難・・。




・・・大丈夫か、ワタシ。






そんなわけで、不器用大臣のチャレンジは続く。



治癒能力。

2005-12-05 22:30:02 | 生活
いや~、歳を取るといろいろ感じることもありますが、
今現在痛烈に感じていること。



風邪の治りが悪い(笑)



先週から鼻がぐずぐずし出したんですけど、市販の薬を飲めど飲めど
いっこうに治らない(笑)
鼻がカピカピやで!鼻の下真っ赤っ赤やで!
咳はかなり良くなってきたけどさー。
もうさー、ほんっと治りが悪いよね、自然治癒力とか全くないでやんの。



切ないね・・・(ひゅ~るり~)



やっと会えたね。

2005-12-03 23:48:36 | お出かけ
連続お出かけヤッホーイ!
というわけで、本日は長いお暇を頂いて(笑)お友達と会ってまいりました。
旦那様は夜までの長い間、姫とお留守番。
彼にとっては初めての体験です(笑)
一人でお風呂入れて一人で出して着替えさせて・・なんてやったことないからね。


逢瀬するは、今春、結婚して関西から東京に引っ越していた同期Kちゃん。
私が引っ越してきて2ケ月目にしてやっと会うことができました。
2時半に銀座で待ち合わせして夜までコース!
(その前にわたくし、一人で宝くじのメッカ?池袋に出向き無事宝くじ購入して参りました!!!
数子頼んだぞ!←え)
いやーん!約1年ぶり!やっと会えたね
さて、銀座にしたのは目的がありまして。
私とKちゃんは7年くらい前かな?一緒にパリに行ったんだけど、そのとき
アンジェリーナ本店があることを知って、有名なモンブラン食べに出向いたわけさ。
でもさー、店内のあまりの高級ぶりにおののき(笑)モンブランが頼めず(笑)
コーヒーだけ飲んで帰ってきたという苦い思い出があるんです(笑)
しかもものすごい量少ないのにものすごい高いコーヒーね!(笑)
で、銀座にアンジェリーナがあることを思い出して、んじゃリベンジ!とばかりに
食べに行ったわけです、はい。
(でもさっき知ったんだけど、名古屋にも店舗あったの?!知らなかった


念願叶って食べる事ができたモンブランちゃん。
甘くておいしかったとです!でもちょっと最後にはくどかったかな(笑)
店内で散々喋り倒したあと、Kちゃんが行きたいという近くのブティックへ。
そこで二人して可愛いトップスに目がいき、Kちゃんの
『一緒に買っちゃおうよ(笑)』という言葉で、なんとこの歳で(笑)
お揃いを購入(笑)
色違いとかじゃないんだよ、同じものなんだよ(笑)
そりゃ店員も驚くって話だよ(笑)
姉妹ですか?とか聞かれたけど、姉妹でもお揃いは買わんだろ(笑)

そのあとはあてもなく表参道をぷらっと。
通り全部、クリスマスの電飾とかあるのかなーと思っていたらそうでもないんだね。
ちょっとがっかり。
あ、そういえばねー、Kちゃんとも言っていたんだけど
どーもこっちって、カップルで買い物、女性の買い物に付き合っている男性が
多い気がする。
すごいんだって、いっぱいいんの。
名古屋ってそんな見かけなかった気もするんだけどー、違ったかなぁ。
ま、どーでもいいことですけど(笑)(じゃ書くなよ)


腹も減ってきたので夕飯でも、と思い探すけど、めぼしい店がなーい。
(ってかお前ら下調べくらいしとけよ地元じゃないんだからって話(笑))
どーしよっかと思っていたら、道すがらちょっと雰囲気のいい店を発見。
表でメニューをちらっと見た限りでは、そんなに高く感じなかったけど
入ってみたら意外に高かった(笑)
最近めっきりお酒を飲まなくなってすっかり弱くなった私達なので、1杯だけビールでカンパイ。
おいしい食事を口にしながら、また怒涛のトークであっという間に時間が過ぎた。
こうして6時間半のデートは終わりました。
たくさん笑ったなぁ。本当に楽しかった。
そして次回は新年会だ!と約束して別れた。

大阪と名古屋と離れていて、めったに会えなかった私達が、東京というまた
違う地で、会おうと思えばいつでも会える。
こうして買い物とか食事とか楽しめる。
ずーっとお互い「近くに住んでいたらどんなに楽しいだろうに」と思っていたけど
それが現実となった。
転勤で多くのものを失ったと思うし、寂しい気持ちもまだまだたくさんあるけれど
楽しいこともまた増えたんだな、と思う。
<ね、そーゆーことだよね、sakuちゃん!




姫と旦那の夕飯にはハヤシライスとサラダを作って出かけたのだけど。
帰ったら食器も鍋も全て洗っていてくれててびっくり!
なんだ、やればできるんじゃん!
言ってなかった「薬を飲ませること」「はみがきちゃんとやらせて」も
ちゃんとやってくれたらしい。
すばらしーい!
姫もいい子にしていたようだし。
よかったよかった。
と、次回また頼むよ、と心の中で思ったツイツイなのでした(笑)




今日一日がこんなに楽しく過ごせたのも快く外出させてくれた旦那様のおかげ。
本当に感謝。



広尾行ってきたどー!

2005-12-02 23:52:22 | お出かけ
今日はsakuちゃんと広尾でランチデートして参りましたー
こんなお誘いがあるとやっぱり嬉しいね!ここ数日すごい楽しみに
頑張って過ごしたよ(笑)

広尾まで行くのにまたまた挙動不審(笑)
3回?乗り換えたよ!頑張ったよわたし!(笑)
広尾ってどこー!?名前だけは聞くけど!的な(笑)
でもお洒落臭漂う(笑)駅に降り立ち(いや、駅は普通だけども)、感動(笑)
そしてsakuちゃんチョイスの和食のお店へ。

美味しかったっす!
まーじ美味しかったっす!
(写真撮ろうと思ってたのに、すっかり忘れておりました(笑))
たくさん話して美味しいもの食べて、また頑張る力を蓄えました。

またたくまに時間は過ぎ去り、あっという間にお別れのお時間
ううー、もっと時間が欲しいわ!


sakuちゃん、またデートしようね







12月に入ったので、クリスマスツリーを出した。
幼稚園から帰ってきた姫と一緒に飾りつけ。
さぁ、今年のプレゼントは何にしますやら。