goo blog サービス終了のお知らせ 

新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

どこへ行っても生徒の保護者とあっという間にトラブルになる。むいていないでしょうか。

2016-05-14 23:24:47 | Diaries
むいていません。話が前へ進みません。日程を消化できません。大勢の人間に長期間の停滞、空白の時間を強いてしまいます。

あなたの子供がなぜ小学校や中学校の指導者が務まらないのか
あなた自身がなぜ小学校や中学校の指導者が務まらないのか
どこをなおせば、務まる可能性も出てくるか
務まる可能性よりも何をあなたは優先、選択してきたか。

世界ひろしといえども、いけどもいけども、農村と教会しかない。
農村でなにかが完結していたはずが、保護者から成長期の子供を取り上げて、生まれてきた者誰しもが平等に与えられた時間、ときというものの制限を子供に課して、毎日決まった時間の間、監督する人間が現れた。
社会が農村の人々に代わって介護するというようなことは、何十年前にはどこにも見当たらなかった。

あなたが問題のある彼の影響を受けてしまわないのであればプライベートにとやかく口出ししません。
あなたが彼に影響を受けて、
それが原因であなたが子供たちに悪い影響を与えてしまうかもしれないから。だから、とにかく、
よそんちの子供たちに変な影響を与えることだけはやめて。変なくせだけはこの施設の中でつけさせないで。
このくせは、施設の人間、指導者がつけたものではありません。施設の外での保護者あるいは外部の人間の影響によるものとはっきりと区別して。

この島から、優秀な先生方を、厳しい訓練を積んだ隊員達を、安全に逃がす。生かす。
それは誰のやることだろうか?専門家の先生?各組織の最高責任者?違うだろう。
この島に古くから住んでいる人間だろう。村長だったりするかもしれないし、長老だったりするかもしれない。
ボールをキープしている、ボールをキープできる可能性が少しでも高い、ボールをわずかでも前へと進めることのできる可能性の高いここへ残ってはいけない者たちへ、
この島と運命を共にした居住者達の遺志を継いでもらう。

縛り付ける、足かせをはめる、永久に固定するといった地域の都合・欲望むき出しに、不人気の地域へ政策的に強制的にというのとはまったく反対に、
何年以上の拘束を求めない。長くても何年目以降には自由な選択をできるという身分を保証する。
初任者の時期、中堅の時期、それぞれに理想的なローテーション、プログラム上にのっかっていないと、その不人気の地域の人達にとっても不幸なことだろう。
しかるべき修羅場に十分、こりごりというほど遭遇したという事実があったかなかったか、若いうちは成長できる環境にめぐまれるということを地域の人々も望みましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿