goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

あけましておめでとうございます

2009年01月01日 14時04分28秒 | Weblog

 皆様、明けましておめでとうございます。

 北九州では小雪がちらつき、残念ながら初日の出は拝めませんでしたが(って、寝てましたが・・・)のんびりと家族で「寝正月」を過ごしています。

 何か春らしい物を載せたいと思い、何度か載せてはいますが、庭の四季桜の写真をアップしました。

 一足早い春を感じて戴ければ幸いです。

 今年も、細々とこのブログを続けていきたいと思っていますので、皆様よろしくお願い致します


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

お疲れ様でした

2008年12月31日 21時58分02秒 | Weblog

 後2時間もすれば今年も終わりです・・・

 今日も忙しい1日でした。

 いつものように8時に出勤。最後の荷はかなり多めで、荷出しと注文が終わったのは2時過ぎでした。

 挨拶が済んで外に出て、家に電話を入れて買いもれがないか確かめて、やはり買いもらした物があったので、それから買い物。

 家に帰り着いたのは3時を回っていました。それから遅いお昼を、軽くラーメンで済ませ・・・

 なんたって、今日は年末恒例、「ふぐちり」ですから

 総勢14名ですからね・・・量も半端じゃないですよ

 50㎝はあるだろう大皿のふぐ刺し2皿

 みごとに空になりました


 今年は携帯サイトから始まって、ブログの開設・ランキング登録して5日で福岡ベスト10内・・・

 友達票だとは思いますが、それでもやはり嬉しいです

 覗いて下さる皆様、投票して下さる方々に心から感謝します

 ありがとうございました

 来年も、よろしくお願いしま~す




 初めて、始めた事がいっぱいあって、ネットの中とはいえ、出会いもあり、楽しく、張りのある年だったと思います。

 家のリフォームもあり、出費は大きかったけど、快適な空間も手に入れて・・・

 毎晩、リクエストの絵を描こうと、遅くまで起きているのに、ペンは一向に進まず・・・

 ホットカーペットの上でごろ寝の毎日・・・

 リクエストしてくれた方々、本当にごめんなさい

 この正月休みで(2日しかないけど)ちょっとは進めたいなぁ

 来年は職場のシステムも色々と変わる様だし、不公平を恨んでいても何もいい事なんてないし、愚痴を書かずに、自分自身に恥じない自分でいられるように、頑張ります

 来年も、毎日欠かさず更新するつもりですので、見捨てず、お付き合い下さいね

 それでは、皆様・・・

 良いお年を!!


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   
   

ご機嫌斜めです(`へ´)

2008年12月29日 20時24分55秒 | Weblog

 仕事を終えて向かったのはとあるショッピングセンター。

 義父へのクリスマスプレゼントのパジャマが「大きいから取り替えてくれ」とのご要望なので、交換しに行きました。

 4着買ったパジャマのレシートの、どれなのか自分でもわからぬまま、売り場でレシートを出し、交換をお願いして・・・

 交換する商品と買った時のカードを出すよう言われて持って行っても、何人もいる店員さん誰一人見向きもせず・・・

 仕方ないので、レジに並んで商品を出すと、最初に交換を頼んだ店員なのに、交換ではなく、お買い上げとしてレジを打たれて・・・

 お腹は空いているし、早く帰りたい私は、面倒くさくなり、「もういい!」と新たに買って帰りました。LLのパジャマは息子に着させるからいいわっ

 去年は女性用の下着・ソックスの売り場で、同じ商品を2度レジで打たれて、代金を二重取りされるところだったし・・・さすがはひらっちさんのお母様。評判通りですね。

 行く度に、本当に不愉快なお店です。

 
 来年のクリスマスプレゼントはどこか別のお店に行こうっと

 10人分買うから、一度に揃う大きなお店が便利がいいんですけどね・・・
 
 今日はかなり、ご機嫌斜め・・・です


  日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

  
   
 


 



 

最悪な一日

2008年12月24日 16時54分56秒 | Weblog

 今日は朝から、私だけじゃなくこの家全体、呪われた一日・・・?


 朝、母屋に下りて行ったら、姑が「おおごとしたんよ!」と・・・

 なんと鍋の取っ手の付け根が腐っていて、かかえた途端にバッキリ!

 作りかけの味噌汁をぶちまけたそうで・・・

 幸い火傷はしなくて済んだようですが・・・


 私は職場で・・・

 これは、私自身の責任で、運が悪いと言えた義理ではありませんが・・・

 お客さんに怒られる態度を取ってしまって、副店長やサービスカウンターの方々にご迷惑をかけてしまいました。

 そしてクリスマスプレゼントをたっぷり買って、大荷物を抱えて家に帰り、やっと携帯サイトに接続したら・・・

 お友達がひとり・・・退会してた・・・

 忙しくてあまりサイトしてないのは知っていましたが、何も言って貰えなかったのは、やっぱりちょっと寂しいです。昨夜はまだいたはずなのに・・・

 でも、何か事情があったのでしょうね・・・

 彼女はこのブログを知ってるから、きっといつかまたここに来てくれると思います。私はまた、ここで友人を待つ事になりそうですね・・・

 
 色々な日がありますよね・・・

 気持ちを切り替えて・・・

 明日はいい日になりますように


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね


   

 

今日も一日・・・

2008年12月21日 21時18分34秒 | Weblog

 雨でした・・・

 そして家の片付けです。

 昨日私は午前中はコーラスでクリスマス会に行って、午後からは仕事・・・

 一日出ていて、主人は休みでした・・・

 やっぱり思った通り・・・ダンボールに入ったままの荷物を空けてくれたのはいいけど・・・

 冬物・夏物、果てはハンガーに掛かったワンピースまで、箪笥の引き出しに・・・

 今日はそれをまた出して、衣装ケースに入れたり、衣装ケースの冬物を引き出しに入れたり・・・

 結局二度手間なんですが、さっさと片付けない私が悪いので、文句は言えません・・・

 でも、買い物に行って、あそこにこんなラックを置きたいね、とか・・・やっぱり、新築気分って、楽しいですね

 さて、もうひと頑張り

 まだ部屋に広げたままの分を、とりあえずまた衣装ケースに直して・・・

 少しずつ、使いやすいように収納を考えて、片付けていきます。

 明日は雨は止むかしら・・・

 洗濯物が・・・

 
   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

      


録画予約がΣ(-o-;)!!

2008年12月19日 21時51分24秒 | Weblog

 DVDの毎週予約をしていたんです・・・

 最近母屋でテレビを買いまして・・・

 40型液晶(^^)v

 で、おじいちゃんは操作がよくわからず・・・

 私が買って置いてあるDVDを観るために、メモを用意して、主人にやり方を聞いていました。

 別にテレビが変わっても、「入力切替」で「ビデオ1」に合わせたら、後はDVDのリモコンで今まで通りに操作するだけなんですけどね・・・

 苦手なものはわからなくても仕方ないとして・・・


 なんで入れてあったディスクを出して、[パイレーツオブカリビアン」のケースに入れて、見終わった後も入れたまま、ケースに3枚入ってるの?

 私の録画予約はっ

 どうしてくれんのよっ

 気付くのが遅かった・・・

 忙しくて、録るだけでずっと観てなかった・・・

 今日気付いたら・・・

 3週分も録り逃してる・・・

 人のノートは勝手に見るは、裸は見るは、録画はダメにするは・・・

 本気で勘弁して下さいっ


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

    



 

今日も・・・

2008年12月18日 20時06分01秒 | Weblog
 何かとハードな1日でした(´。`;)

 木曜日はコーラスの練習日ですが、今月はPTAの行事や、明日の幼稚園のクリスマス会で休みを取ったので、木曜日に休めず、少しでも早く仕事を終わらせて練習に行きたいと思いつつも、そんな時ほど何故か終わらず・・・

 結局、12時から14時までの練習に、13:35に仕事が終わって、たどり着いたのは13:501曲だけ歌って、明日の予定を聞いて終わりです(〒_〒)それでも行かないと、明日が本番ですから(^^;)

 帰りに買い物をして帰り、いつものように遅いお昼を食べたら、急いで学校に行き、三者面談・・・

 下がるばかりの成績に、先生からも叱咤激励してもらって、私立の願書を出して受験料を払い・・・(^。^;)

 帰れば夕飯の支度(^^;)

 食事と片付けが終わって、今犬の散歩をしながら携帯で投稿してます(^^)

 夜は、明日の衣装を決める為にひとりファッションショーの予定

 クリスマスらしい服・・・あったかなぁ小物でアレンジ考えなくちゃ(^^)b

   日記@BlogRanking←よろしくお願いします('-^*)/


   人気ブログランキングへ←こちらもよろしく(^_-)☆


   Thank you

雨の日曜日

2008年12月14日 18時47分59秒 | Weblog
 家にいるけど、携帯から投稿してます・・・

 家族(姑・旦那)がいると、パソコンも思うように使えません(‐‐;

 昨日、私が仕事に行っている間に姑が離れを見に行ったそうで、まだ片付いていないダンボールの荷物を見て、あれはあのまま置いておくのか、と・・・

 私にはプライバシーなんてありません(‐‐)

 いつだって、私の居ない隙に見に行くのです(;;)

 『馬の骨』の私は、義母にとって『教育してやらなくてはならない』人間なんです┐(´ー`)┌

 外食すれば、注ぎ分ける順番に口を出され、服装に口を出され、携帯をしていれば「ゲーム?メール?今しなくちゃいけないの?」

 はぁ(*´Д`)=з

 自由が欲しい(T_T)

 ホームウェアでも、透ける生地のパンツを履こうものなら、夏なのに長ズボンの下着を履きなさい、ってちゃんとロングTシャツを合わせて下着が見えないように気をつけているのに・・・(;;)

 自分はブラ丸見えのサマーセーターとか着てるんですよ?

 ごめんなさいまた愚痴になってしまいましたf^^;

 お休みの日曜日も、私にとっては“休み”ではありません・・・


   日記@BlogRanking←投票お願いします(^^ゞ


   人気ブログランキングへ←こちらもネ(^_-)☆


   Thank you

食育講習会

2008年12月12日 16時00分45秒 | Weblog

 PTAの「食育講習会」が終わりました。

 参加者は少なめでしたが、用意した机と椅子はとりあえず埋まり、なんとか格好がついたかな・・・

 後は、年が明けてから反省会をして・・・

 義務教育のPTA活動からはやっと解放されます。

 色々ありました・・・小学校のときから十数年・・・

 間で小学校の統合もあり、一番大変な時に広報委員長と役員の副会長を兼任して、学校の統合委員会にも出席して・・・その年の夏、主人の会社は倒産するし・・・

 おかげでその年は1年で4㌔痩せました・・・

 一年の最後に教頭先生から、「今年PTA活動が出来たのは、優輝さんのおかげです。」と深々と頭を下げられた時には、逆に申し訳ない気持ちもありましたが、苦労が報われた気もしました。感謝状をもらうより、その言葉が嬉しかったです。

 活動を通して出来た友人もあるし、達成感を得られたり、良い面もたくさんありますが、反面、嫌な思いも結構しましたね・・・まぁ、過ぎた事だし、人と人が関われば、どこでだってある事ですからね。

 今日は12時に終わったので、副委員長で、司会を頼んだ友人と、久し振りにランチに行って、一緒に買い物をして帰りました。

 心配事が一つ片付いて、気持ちも軽くなり、口も軽くなって、お喋りを楽しんで来ました。

 さぁ、明日から、家の片付けを本格的に頑張らなくっちゃ

 夜は溜めたイラストのリクエストを描こうっと

 どっちも、年内に片付けないとネ

 あ、年賀状も・・・



    日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

     


 

学校

2008年12月10日 14時55分57秒 | Weblog

 食育講習会の参加申込書を回収に、学校に寄って帰って来ました。

 回収出来たのは、僅か1枚

 なんとも情けない講習会になりそうです

 学校に行くと、校庭で男子がサッカーをしていました。見ると知った顔がチラホラ息子がいる3年生のようです。ちょっと見学していこうかと見ていましたが、息子の姿がありません交代で、今は見学中なのかな、と思っていたらハーフタイム(?)で休憩になり、また始まる時・・・出て来ました、来ました

 見るとひとりだけナンバー無し(・_・;)

 軍手をしているところを見ると、ゴールキーパーのようです。思わず笑ってしまいましたなぜって、上の子もずっとキーパーだったから

 主人は身長165㎝なのですが、私は大体164㎝あります。息子達は私に似たのでしょう。上の子は中3の時、15歳になる前に180㎝になり、下の子も中2になった時点で173㎝ありました

 小学校の時からバスケットをしていてその身長ですから、おかげさまで1年の夏から、ずっとレギュラーをさせてもらいました。試合を見に行く親としては、普通より長い期間楽しませてもらい、感謝しています

 これは3年の夏には180㎝になるだろうと期待しましたが、一番伸びるはずの2年生の1年間に、2㎝しか伸びなかったのは、予定外だったなぁ(^~^)でも、中学生で175㎝あったら、十分大きい方ですよね(b^-゜)

 リーチが長い分、キーパーに向くんでしょうね(*^-^)b 足もあまり速くないし

 校庭半分しか見えない所でコッソリ見ていたから、キーパーをしている息子が見えなかったのか、と納得して場所を移動しようとしたら、体育館で別の競技をしている子でしょう、「エモの母ちゃんやん」と声が聞こえてきたので、「これはマズいかな」と引き上げました後で息子がからかわれても可哀想だし、ネ(^_^;)

 PTAをしていると、学校に行く機会が増え、そうやって我が子の姿を見れたり、友達の顔を覚えて、覚えられて、話をする機会が増えるのが嬉しいですね(*^-^)b親同士の友達もできますし。

 頭から逃げ腰で何もしないで終わる人は、結構損をしているのかも、しれませんよ('-^*)/


   日記@BlogRanking投票お願いします


   人気ブログランキングへこちらもネ♪