いやいや、またしても号泣連発。
ドラマ終了後の顔がかなりやばい状態でした(涙)
今回のテーマは「家族愛」でしょうか?
河野医院と望(京野ことみ)の家族がクローズアップ。
震災発生から6日目。
ボランティアの方々が来てくれて少しずつ復興中。
でも区役所に集まった救援物資が
結果的に被災者に渡らず賞味期限切れしているという
なんだか信じられない状態が起こっていた。
でも、確かに、人手が足りないのはあるのかも。
道路などが壊れて、運ぶのもままならないし。。
改めて震災の恐ろしさを感じました。。
寺泉(中村トオル)がぶーぶー言いながらも
避難所にご飯を届けてくれて、でも温めないと
食べれないレトルトではすぐ食べれず。。
こういうのも教訓になりましたね。
そして河野院長が!倒れた!
ここでねぇ。熱血漢の河野長男(川岡くん)の
冷たさが露見しましたねぇ。
いや、言い方が悪いだけってのもあるんだけど、
でもそれにしても最初の父さんみたいな
医者は必要ない発言は、聞き苦しかった。
進藤先生(江口洋介)に憧れてるんだろうけど、
町のお医者さんがどんなに心の拠り所になるのか
考えてみて欲しいです。
河野次男(小栗くん)も冷たかったけど、
ボランティアのリーダー(!)なんてやっちゃってる
自分を見られるのが恥ずかしいのねw
だんだんイイ子な姿が見えてきてイイ役どころです。
結局河野院長は奥さんも収容されている
静岡の病院に搬送。ほんとゆっくりしてほしいです。
さて一方、望は相変わらず福岡の両親に
自分の安否を伝えていず。
いてもたってもいられない父親が、
荷物をいっぱい詰めて東京まで車で向かいます!
すごいです。ほんとすごいです。
いろんな経緯を経てやっと見つけた望に。。ビンタ!?
つい出ちゃったんだろうけど、びつくり。
でもそんなお父さん。持ってきた食材で炊き出しをしてくれて。
よかったですねー。しまった、思い出したらウルウルしてきた(T_T)
望も災害伝言ダイヤルのお父さんの叫びを聞いて、
やっと心を軟化。ここはもうただただ涙が止まりませんでした。。
そして最後、楓の婚約者(石黒賢)の容態が急変!
次回・・・大変な事になりそうです・・・(T_T)
今回、佐倉ちゃんは出番がほとんどなかった。
ちょっと顔が映るくらいでねぇ。
でもおいしそうに食べてたから、いっか(^-^)
ドラマ終了後の顔がかなりやばい状態でした(涙)
今回のテーマは「家族愛」でしょうか?
河野医院と望(京野ことみ)の家族がクローズアップ。
震災発生から6日目。
ボランティアの方々が来てくれて少しずつ復興中。
でも区役所に集まった救援物資が
結果的に被災者に渡らず賞味期限切れしているという
なんだか信じられない状態が起こっていた。
でも、確かに、人手が足りないのはあるのかも。
道路などが壊れて、運ぶのもままならないし。。
改めて震災の恐ろしさを感じました。。
寺泉(中村トオル)がぶーぶー言いながらも
避難所にご飯を届けてくれて、でも温めないと
食べれないレトルトではすぐ食べれず。。
こういうのも教訓になりましたね。
そして河野院長が!倒れた!
ここでねぇ。熱血漢の河野長男(川岡くん)の
冷たさが露見しましたねぇ。
いや、言い方が悪いだけってのもあるんだけど、
でもそれにしても最初の父さんみたいな
医者は必要ない発言は、聞き苦しかった。
進藤先生(江口洋介)に憧れてるんだろうけど、
町のお医者さんがどんなに心の拠り所になるのか
考えてみて欲しいです。
河野次男(小栗くん)も冷たかったけど、
ボランティアのリーダー(!)なんてやっちゃってる
自分を見られるのが恥ずかしいのねw
だんだんイイ子な姿が見えてきてイイ役どころです。
結局河野院長は奥さんも収容されている
静岡の病院に搬送。ほんとゆっくりしてほしいです。
さて一方、望は相変わらず福岡の両親に
自分の安否を伝えていず。
いてもたってもいられない父親が、
荷物をいっぱい詰めて東京まで車で向かいます!
すごいです。ほんとすごいです。
いろんな経緯を経てやっと見つけた望に。。ビンタ!?
つい出ちゃったんだろうけど、びつくり。
でもそんなお父さん。持ってきた食材で炊き出しをしてくれて。
よかったですねー。しまった、思い出したらウルウルしてきた(T_T)
望も災害伝言ダイヤルのお父さんの叫びを聞いて、
やっと心を軟化。ここはもうただただ涙が止まりませんでした。。
そして最後、楓の婚約者(石黒賢)の容態が急変!
次回・・・大変な事になりそうです・・・(T_T)
今回、佐倉ちゃんは出番がほとんどなかった。
ちょっと顔が映るくらいでねぇ。
でもおいしそうに食べてたから、いっか(^-^)