結婚式を挙げる神社は
やはりこだわりたいですよね。
私の最も重視したポイントは。。
奉られているのが神様であること!
たとえば、明治神宮は明治天皇です。
乃木神社は乃木将軍、
東郷神社は東郷平八郎氏です。
素敵な神社だったとしても、
私の希望とは異なってしまうのです。
私はやはり天照大神が主祭神の神社が希望です。
伊勢神宮にならって。
天照大神を奉っていて
東京で一番メジャーなのは
多分、東京大神宮ですかね。飯田橋の。
東京における伊勢神宮の遥拝殿として
明治13年に創建されています。
恋愛のパワースポットとして大人気ですよね。
なので。。参拝客多すぎる中での式は
とても恥ずかしいので外しました。
そこでふと思いついたのは
自社から近い芝大神宮。
毎年健康診断に行く病院が近くにあるため、
その後にお参りに行っていました。
とてもこぢんまりとしているし、
森とかなくて、階段上がってすぐ本殿だけど、
私にとってとても馴染み深い神社さんなのです。
他に探してみると、
赤坂氷川神社や日枝神社、品川神社。
前に住んでいた方南町の近くにあり
何度もお参りした大宮八幡宮。
でもどこもぴんとこなく、
八幡様は勝負の神様だし合わないんだよね。。
神社はいっぱいあるのに、なかなか難しいです。
やはりこだわりたいですよね。
私の最も重視したポイントは。。
奉られているのが神様であること!
たとえば、明治神宮は明治天皇です。
乃木神社は乃木将軍、
東郷神社は東郷平八郎氏です。
素敵な神社だったとしても、
私の希望とは異なってしまうのです。
私はやはり天照大神が主祭神の神社が希望です。
伊勢神宮にならって。
天照大神を奉っていて
東京で一番メジャーなのは
多分、東京大神宮ですかね。飯田橋の。
東京における伊勢神宮の遥拝殿として
明治13年に創建されています。
恋愛のパワースポットとして大人気ですよね。
なので。。参拝客多すぎる中での式は
とても恥ずかしいので外しました。
そこでふと思いついたのは
自社から近い芝大神宮。
毎年健康診断に行く病院が近くにあるため、
その後にお参りに行っていました。
とてもこぢんまりとしているし、
森とかなくて、階段上がってすぐ本殿だけど、
私にとってとても馴染み深い神社さんなのです。
他に探してみると、
赤坂氷川神社や日枝神社、品川神社。
前に住んでいた方南町の近くにあり
何度もお参りした大宮八幡宮。
でもどこもぴんとこなく、
八幡様は勝負の神様だし合わないんだよね。。
神社はいっぱいあるのに、なかなか難しいです。