2009年11月1日(日)
なんとユザワヤが新宿にできちゃいました。
しかも高島屋の中。
うん、行きづらい場所にできたなあw
会員の人だけ特別に
プレオープンで買い物ができると
葉書が届きましたので
前日に行ってみましたよー。
高島屋の11階。
1フロア全てではなくて
催事場の横、フロアの真ん中あたりでした。
だから。。そんな広くないかな。
もう夜だったこともあるのか
人もそんなにいっぱいはいませんでした。
狙いは勿論毛糸。
でも特に作りたいものを決めていかなかったので
お安くなってる毛糸を見て、
何か作りたくなるか問いかけてたんですが
なかなか難しく。。。
でも1つ思い出して、
赤ちゃん用の毛糸らを購入。
今度こそ。。お祝いにあげられるようにしよう。
布地とかを見てると
いろいろ作ってみたい欲が出てくるんだけど
ミシンがないので手縫いになるし
失敗することを極度に警戒してしまう為
なかなか踏み出せずにいます。
毛糸はそこのとこほどけばいいからね。
和裁にも洋裁にもハワイアンキルトにも
興味あるんだけどなあ。
なんとユザワヤが新宿にできちゃいました。
しかも高島屋の中。
うん、行きづらい場所にできたなあw
会員の人だけ特別に
プレオープンで買い物ができると
葉書が届きましたので
前日に行ってみましたよー。
高島屋の11階。
1フロア全てではなくて
催事場の横、フロアの真ん中あたりでした。
だから。。そんな広くないかな。
もう夜だったこともあるのか
人もそんなにいっぱいはいませんでした。
狙いは勿論毛糸。
でも特に作りたいものを決めていかなかったので
お安くなってる毛糸を見て、
何か作りたくなるか問いかけてたんですが
なかなか難しく。。。
でも1つ思い出して、
赤ちゃん用の毛糸らを購入。
今度こそ。。お祝いにあげられるようにしよう。
布地とかを見てると
いろいろ作ってみたい欲が出てくるんだけど
ミシンがないので手縫いになるし
失敗することを極度に警戒してしまう為
なかなか踏み出せずにいます。
毛糸はそこのとこほどけばいいからね。
和裁にも洋裁にもハワイアンキルトにも
興味あるんだけどなあ。