goo blog サービス終了のお知らせ 

RIEKO'S TASTES

旦那ちゃんとうさぎのねねちゃんと新生活。トロワはお月様から見守ってくれてます。

ユザワヤ新宿店オープン

2009-11-01 15:08:46 | 編みもの
2009年11月1日(日)
なんとユザワヤが新宿にできちゃいました。
しかも高島屋の中。
うん、行きづらい場所にできたなあw

会員の人だけ特別に
プレオープンで買い物ができると
葉書が届きましたので
前日に行ってみましたよー。

高島屋の11階。
1フロア全てではなくて
催事場の横、フロアの真ん中あたりでした。
だから。。そんな広くないかな。
もう夜だったこともあるのか
人もそんなにいっぱいはいませんでした。

狙いは勿論毛糸。
でも特に作りたいものを決めていかなかったので
お安くなってる毛糸を見て、
何か作りたくなるか問いかけてたんですが
なかなか難しく。。。
でも1つ思い出して、
赤ちゃん用の毛糸らを購入。
今度こそ。。お祝いにあげられるようにしよう。

布地とかを見てると
いろいろ作ってみたい欲が出てくるんだけど
ミシンがないので手縫いになるし
失敗することを極度に警戒してしまう為
なかなか踏み出せずにいます。
毛糸はそこのとこほどけばいいからね。
和裁にも洋裁にもハワイアンキルトにも
興味あるんだけどなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編み編み中!

2008-03-22 05:47:43 | 編みもの
今、春物ストールを
編み編みしております。

忙しいと何かしたくなるというか
細かい作業とかしたくなるんだよね。
適度な集中をすることで
リフレッシュというかストレス発散してるのかなあ。。

このモチーフを8枚つなげて出来上がりです。
ここ2日寒さが戻ったけど今日はまた暖かいみたいだし
早く仕上げなくては!

目標は1日1枚!
今月中に完成なのだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈎針編み作品No.005 アクリルたわし

2007-12-21 03:14:21 | 編みもの
えー、編み物熱は今年も続いておりますよ。
いろいろ作りたいものはいっぱいですよ。

でも。。飽きっぽくてね。。
興味は持続するから今年も編み物してるんだけど、
いろんなものに手をつけては進まずでね。。
なかなか大物作品ができあがりませんよぉ。。

。。そんな私にうってつけな小物類ということで
アクリルたわしに目をつけてみました。

いやー楽しい!
小さいのですぐに完成しちゃうし!
アクリル毛糸さんはお安いし!

それにこの子たちったらかなり使えます。
洗剤いらずでぴかぴかになるということで
もはや水周りの場所には常駐です☆
今一番お仕事をしている場所はお手洗いのタンク。
流した時に出た水でゴシゴシとーしております!

アクリルたわし
毛糸:バロッコ・クラフト
Col.5(赤)、Col.9(深緑)、Col.19(ベージュ)
鈎針:8/0号

ちなみにこの写真の作品は、
「かぎ針でかんたん編みもの」という本の
48ページのモチーフを編んで取ってをつけたものです。
形がかわいくてかなりお気に入り!
いろんな色でいっぱい編んじゃっております。
かぎ針でかんたん編みもの

他にアクリルたわし専門本で購入したのはコチラ。
きっかけ本なのでお安いです☆
洗剤なしでピッカピカ☆アクリル毛糸のエコたわし (きっかけ本 62) 洗剤いらずのスーパーたわし―ジャンボニーですぐ編める (きっかけ本)

ネットにも編み図は転がっていますよー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロバーにやられた

2007-10-21 04:36:30 | 編みもの
今年のKNIT-OUTイベント。。終わってるじゃん!!

相変わらずここは後出しなんだよなぁ。。
確か9月後半か10月頭位に、
いつこのイベントやるのかと思って
クロバーのHPに行ったりしてたのに。。

いったいどこで告知してんのさ!?

今年は参加できなくてほんとに残念です。

とりあえず、また編み物熱は復活しております!
仕事のことで頭がいっぱいになることも多いけど、
ちょっとかぎ針を手に取って、
モチーフ1枚編んだりするだけでも
適度な集中力が日々の疲れを癒してくれる気がします。

さーこれからいろんな物を作るぞー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈎針編み作品No.004 小物入れ(リベンジ)

2007-02-21 23:49:36 | 編みもの
去年の秋、初めてかぎ針を持って
最初に作った作品が小物入れでした。

時間もかかったし、
細編みのすくい方もしくじってたし、
大変だったなーと思ったのに
今や1時間くらいでできるようになりました。
進歩したなぁ
調子に乗って3つも作ったよw

一応、小物入れをまた作ろうって思ったのは
会社でクリップを入れたいなぁと思ったからです。
単純でしょw
ツイードで作ったやつを愛用中~。

     

小物入れ(大)
毛糸:PURIN 純毛極太 COL.No.604(ピンク)
鈎針:8/0号


小物入れ(小)
毛糸:ベルクリエイト Ascension ネップツイード 色番5001
鈎針:5/0号


小物入れ(小)
毛糸:ベルクリエイト マリアベッティ並太 色番22
鈎針:5/0号


同じ編み図(下の本に載ってるでし)を使って
毛糸の太さと鈎針のサイズを変えて編みました。
こんな感じで大きさが違いまーす。


     

編み図はこちらの本より。
P.17の「こものいれ」
2、3玉であむかぎ針あみの女の子雑貨2、3玉であむかぎ針あみの女の子雑貨

ブティック社 2006-09
おすすめ平均

by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする