goo blog サービス終了のお知らせ 

RIEKO'S TASTES

旦那ちゃんとうさぎのねねちゃんと新生活。トロワはお月様から見守ってくれてます。

タカノリをジャンルで言うと?

2005-08-19 16:20:53 | 西川貴教(T.M.R)
タカノリネタをもう一つ。

現在、私は市販音楽ソフトのテストをしてるのですが、
CDから曲をMP3に落としたりするわけです。
これは好きな曲を使ってよいので、
もう正直なところ好き放題していますw
私の通勤のお供がMP3プレーヤなので、
毎日、日替わりで曲を入れ替えさせてもらってます。

で、CDの中には「ID3タグ」という情報が入っていまして
インターネット経由で落とすと自動で取得してくれるんです。
そしてこの中に「ジャンル」っていうのがあります。
タカノリって。。どういうジャンルになるわけ?
私は一応本人も希望するであろう「Rock」で
いいんじゃないかと思うのですが。。


結果発表。
手持ちのCDでしか確認できませんが。

「triple joker」 = Other
「B★E★S★T」 = JPop
「coordinate」 = JPop

うーん。。triple jokerはちょっと古いので
Otherになっちゃうのはしょうがないとして、
「JPop」という枠組ですか。
確かに。。そんな感じでもあるかぁ。
と思っていたら。。。

「vestige-ヴェスティージ-」 = Techno

へ?
まじっすか?
。。。今回は力のこもったバラードなのにTechnoって。。

み、みなさんはどう思われますか?

     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカノリ、警察指導されるの巻

2005-08-18 17:28:56 | 西川貴教(T.M.R)
T・M・R西川に警察“指導”でゲリラライブ1曲カット!(サンスポ)

     

つーか、新宿でこんなことしてたのか!
さすが気合入れたバラードは違うわ。
でもcrosswiseのほうがゲリラライブ向けだったのになぁ。
ザンネン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカノリLIVE @NHKホール

2005-05-01 00:56:19 | 西川貴教(T.M.R)
2005/04/29(金祝)
T.M.R LIVE REVOLUTION 05
-vertical infinity-
@NHKホール2日目

今回なんと1階R4列目!
オケピがあったので実質10列目位か。
いや~近かった。熱かった。

始まりはなんだかTDLのアトラクションに
きたみたいな感じ。
タカノリを最新型ロボットとして紹介。
そしてスタート!

私は「ZIPS」で火が点きジャンプしまくり!
間に4曲バラードが入り、
ガンダム曲で盛り上がる!
アルバムの英語の曲もなかなか盛り上がる!

そしてアンコール。
アコースティックギターやウッドベースが
準備されていて、何歌うのかと思ってたら
「おまえら、盛り上がりが足りない」と。
「それはこっちがこう落ち着いてるからかぁ」
と訳わからん理屈をいい、ギターを撤去。
アコースティック曲を飛ばして次の曲へ。

いや~びつくりした。
マジでそんなことするとは…。
そしてそのまま最後まで突っ走りました!
でもどうやら1曲減らしたから
予定外の曲をやったらすぃ。
どれだったんだろか…。

とにかくLIVEは熱くって、表情もよく見えて
かなり飛びはねまくりました!
おかげでふくらはぎ筋肉痛さ☆


#当日は、いいともにも出演!
 ものすごい花の数だったね~。
 通路にまでびっしり。
 しかし堂本剛くんの「西川貴子さんへ」は
 なんてビミョウなんだ。。w
 話は相変わらずのテンションで、
 姪っ子甥っ子をラブラドール5匹と呼び
 かわいがっておりましたw
 あと見事携帯ストラップも当選!
 前回に引き続きらすぃ。おそるべし。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO SOCKS NO LIFE

2005-02-22 16:06:16 | 西川貴教(T.M.R)
「NO SOCKS NO LIFE」

これ、石田純一さんに言わせてたよ!!

こんなことさせちゃうような番組は
勿論ここですよ。

「西川貴教のオールナイトニッポン」
月曜日25:00~27:00のニッポン放送

「星に願いを リアル」というコーナーに
石田純一さんとユンソナちゃんがゲスト。(それぞれ)
石田さんには上記のほか歌も歌わせたし、
ユンソナちゃんにいたっては、
「コンソメ」とかなんとかものすごい名前を連発して、
若干彼女を怒らせていたぞ!

でもユンソナちゃん、タカノリのことを
俳優さんだと思ってたんだってー。
どうやら「ビューティフルライフ」を韓国で
見ていたらしいです。
あのカリスマ美容師のイヤな役ね。
おかげで、あんまりタカノリにいい印象なしw
番組中もそんな調子なので、
これは不機嫌なまま悪い印象のまま
帰ってしまうかと思ったのだけど、
案外最後はいい感じで終わりました。よかったw


ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~ DVD-BOX
木村拓哉 常盤貴子 水野美紀 渡部篤郎 西川貴教

ジェネオン エンタテインメント 2000-06-23
売り上げランキング : 10,264

おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TMRイヤカン!

2004-12-19 11:01:28 | 西川貴教(T.M.R)
2004.12.18 17:00/18:00 at Zepp Tokyo
T.M.R LIVE REVOLUTION '04
YEAR COUNT DOWN PARTY REMIX VIII

熱かったー!燃えたー!楽しかったー!
夏以来のタカノリLIVE、よかったっす!
そんなに気合い入れないで行ったんだけど、
やっぱり始まったら…燃えてしまったw

イヤカンなので、相変わらず連想ゲーム対決。
スゴイRemixされちゃうんで歌い始めないと曲が分からんのですよw
でも今回は比較的分かったかなぁ。
あっWHITE BREATHが分からず最初出遅れたわw
ちなみにこの曲では恒例の雪、ちゃんと降りましたよ!

そしてこれもイヤカン恒例の古い曲シリーズ。
今回はなんと「O.L」と「PIN NAP LADY」
いやーOLよかった!久しぶりだわー!
ピンナップのほうも色っぽくてよかった。今のがいいね。

熱い曲といえば私は「Pied Piper」何故か飛んでしまうのよねw
あと「Web of Night」は英語バージョンだった。
あーBurninからホワブレの流れもよかったなぁ。

そして…勿論永遠のNo.1曲といえば、これしかありませんね。
「HEART OF SWORD」
やっぱイイッ!最後の最後でやってくれるんだよー。
やっぱりこの曲って特別だよね。心の奥からくるもの。
勿論、「そうだろ~」もありました。

というわけで汗だくのLIVE終了~。楽しかったぁ☆
次は…夏かな。まだまだ先じゃが、
アルバム聞いて我慢じゃあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする