タカノリネタをもう一つ。
現在、私は市販音楽ソフトのテストをしてるのですが、
CDから曲をMP3に落としたりするわけです。
これは好きな曲を使ってよいので、
もう正直なところ好き放題していますw
私の通勤のお供がMP3プレーヤなので、
毎日、日替わりで曲を入れ替えさせてもらってます。
で、CDの中には「ID3タグ」という情報が入っていまして
インターネット経由で落とすと自動で取得してくれるんです。
そしてこの中に「ジャンル」っていうのがあります。
タカノリって。。どういうジャンルになるわけ?
私は一応本人も希望するであろう「Rock」で
いいんじゃないかと思うのですが。。
結果発表。
手持ちのCDでしか確認できませんが。
「triple joker」 = Other
「B★E★S★T」 = JPop
「coordinate」 = JPop
うーん。。triple jokerはちょっと古いので
Otherになっちゃうのはしょうがないとして、
「JPop」という枠組ですか。
確かに。。そんな感じでもあるかぁ。
と思っていたら。。。
「vestige-ヴェスティージ-」 = Techno
へ?
まじっすか?
。。。今回は力のこもったバラードなのにTechnoって。。
み、みなさんはどう思われますか?

現在、私は市販音楽ソフトのテストをしてるのですが、
CDから曲をMP3に落としたりするわけです。
これは好きな曲を使ってよいので、
もう正直なところ好き放題していますw
私の通勤のお供がMP3プレーヤなので、
毎日、日替わりで曲を入れ替えさせてもらってます。
で、CDの中には「ID3タグ」という情報が入っていまして
インターネット経由で落とすと自動で取得してくれるんです。
そしてこの中に「ジャンル」っていうのがあります。
タカノリって。。どういうジャンルになるわけ?
私は一応本人も希望するであろう「Rock」で
いいんじゃないかと思うのですが。。
結果発表。
手持ちのCDでしか確認できませんが。
「triple joker」 = Other
「B★E★S★T」 = JPop
「coordinate」 = JPop
うーん。。triple jokerはちょっと古いので
Otherになっちゃうのはしょうがないとして、
「JPop」という枠組ですか。
確かに。。そんな感じでもあるかぁ。
と思っていたら。。。
「vestige-ヴェスティージ-」 = Techno
へ?
まじっすか?
。。。今回は力のこもったバラードなのにTechnoって。。
み、みなさんはどう思われますか?
