0-1、2連勝とはいきませんでした。
そんなに甘くはありませんねぇ(苦笑
新監督になって、ボールも人も動くサッカーを目指すとの事
ですか、今日のサッカーを見る限りそれ以前の問題に見えた。
決定機を決めることの出来ない事もさる事ながら、
ボールを止める、蹴るなどの基本的なスキルが低い。
雨で滑りやすいピッチを差し引いても、ミスの多さは呆れるし
パスは回しているだけ。
攻撃の為のパスが上手く納まらないし、繋げない。
失点のシーン。
中盤から前線へのパス一本から、手数を掛けずにガンバは決めている。
大分も金崎選手が抜け出し、決定機を作ったが決めきらなかった
が、ロングボールで抜け出したもの。
演出の違いはハッキリしているし、役者も違った。
監督うんうんも有るが、まず選手のレベルが上がらないと
何してをしても、絵に描いた餅。
人もボールも動くサッカーは楽しいし、期待を持てる。
そのためのスキルを上げる事をが必要な事を、
選手は自覚して欲しい。