goo blog サービス終了のお知らせ 

トリニータをこっそり応援するブログ

トリニータ中心のブログ

カメルーン大丈夫か?

2010-06-15 09:52:54 | その他戯言

1-0 日本W杯初戦初白星。

日韓W杯以外で、初白星。

そりゃ嬉しいよね、勝ったんだものww

でも、日本の良さよりカメルーンの出来が悪い。

中盤のソングが居ないのが原因みたいで、攻撃に

工夫が無かった。エトーは右に張り中央は若いFWに

任せて、ゲームメイクをしていたようだがハッキリ言って

プレー自体にキレが無かったように見えた。

中途半端な感じがしたのは、私だけ?

昨日の予想通に、長友とのマッチメークになりましたが。

笑ってゴメンね(笑

先日、韓国がギリシャに勝ちましたが、ギリシャの悪さ

より悪いカメルーンの出来ではなかったでしょうか。






日本に負けたことでカメルーンが奮起し、デンマーク・

オランダに一泡吹かせば、ひょっとして日本は予選突破が

在りえるかもねw



いろいろ・・・

2010-06-14 16:08:38 | トリ的戯言

福岡戦 1-2。

今季初先発の高松選手の先制も、最後はPK献上で

逆転負け。気力・体力だけでは勝てません。

守ってカウンターしか、戦術は無いかもしれません。

だったら、守りの戦術(形)を構築しましょう。

やる気、元気、闘志は戦術では在りません。

何時まで精神論だけでチームを維持するのか?

監督、考えてる?

怪我が治れば選手は揃うが、何も手を打たない(打てない)

ならば、上位3位以内は無理です。

上位3位以内を目指すのであれば、いい加減精神論だけの

指導は止めてくれ。個人技頼りは止めてくれ。

ポポビッチの何処を見ていたんだ?

しっかりしてくれ。

これじゃ長い目で見ても、先が知れている・・・








そう言えば、今日朝8時の某民放ラジオでの

スポーツジャーナリストが日本vsカメルーン戦について

話していた中での???コメント。

「中村俊輔が出て、ポストプレーで(から?)相手の背後を狙う」

はぁ?

中村はFWでも無いし、ポストプレーってのはDFを背負いますが

DFの裏に出て行く戦術では在りませんが?

仮に、中村からのパスからであってもポストプレーは関係ない

様な気がしますが・・・



「エトーを、長友が止める」

はぁ??

CFWであるエトーを、SBである長友が止めるの?

マンマークでもしろと?

スポーツジャーナリストの肩書きがあるなら、少しは勉強してから

話せてぇーの。吹いたじゃないかw






昨日の第90回天皇杯Ⅱ種代表決定戦。

U-18大分トリニータ VS大分鶴崎高校 5-0 (2-0)

雨の中ご苦労さん。

でも何だか、高校側はやる気があったのか見ていて

イマイチ気迫が無かったように見えた。

来週からの全九州を考えているのかな?

まぁ、天皇杯Ⅱ種代表決定戦よりも全九州だよね。

本気でやらない、調整試合か天皇杯(笑



戦績

2010-06-07 09:12:30 | トリ的戯言

鳥栖戦以後の戦績。

札幌、新旧監督対決 2-2

愛媛、みかんダービー 0-2

熊本、BOK 0-0

V東京、崖っぷちダービー 1-1。



今節引き分けにも拘らず、順位を上げ9位の位置につける。

W杯中断前、残すは後1戦。

相手はBOKの福岡。

今だBOKにて勝ち星の無い大分としては、是非勝ちたい所

だが、攻撃も守備も安定しない中どこまで持ち堪える事が

出来るかが鍵。(毎回だけどw)

何とか勝ちたいねw



W杯中断後は、何人かの主力が帰ってきそうだし

少しは前を向けるようにはなるかも知れないけど、

大分の戦術としてどんな戦い方をするのか、

明確な方法を見せて欲しいな。

カウンターばかり、個人だのみではなくチーム全体が

動くサッカーが見たいのだけど、さて監督にそれなりの

戦術はあるのだろうか・・・



とりあえずここまでの成績は可とします。

そして、2・3年後を見据えたチーム作りをお願いします。

それなりに我慢は必要ですが、先の見えない戦い方だけは

カンベン。


監督さん、それは出来る?