goo blog サービス終了のお知らせ 

トリニータをこっそり応援するブログ

トリニータ中心のブログ

通知表-2

2008-12-11 13:02:52 | トリ的戯言

何処より速い通知表-2です(笑


MF、FW編。まずMFから。

03、ホベ 7.0 守備での貢献度大。

05、エジ 7.0 ホベとのコンビはリーグ最強。

07、西山 5.5 締めに出てくるデザート?

08、金崎 7.0 攻撃の起点になった。

11、鈴木 6.5 精神的支柱(良く知りませんがw)

14、家長 5.0 辛抱の年だった。

27、小手 5.0 チャンスはこれから。

28、清武 6.0 テクあり。来季の期待大。



FW編

09、森島 6.0 途中加入も貢献度大。

10、ウェ 6.0 チーム得点王も、助っ人としては?

13、高松 5.0 ナビスコ以外では評価無し。

18、市原 5.0 同型多く、持ち味出せず伸び悩み。

19、前田 5.5 確変期間、短か!

20、高橋 6.0 攻撃<守備の今年。出遅れが痛い。

21、松橋 5.5 スピード系には辛いチームだよね・・・


こうしてみると、シャムスカはスピード系FWより

ポストタイプが好みのようで。

パサータイプのMFが居ない事も影響しているのだろうが、

ポスト+ドリブラー(テクニック)の組み合わせで

攻撃の形を作っている。

来季もこの形で戦うと思われるが、今のメンバーでは

1枚足りない気がする。家長選手が残留するなら攻撃の

カードが増える訳で、金崎選手との2列目はかなりの

破壊力が期待できるのだが、ガンバ復帰ともなると

また今年みたいに得点力不足となりかねない。

今の所新入団選手の2人は、どちらとも攻撃的な選手

なんだけど、優勝を目指すのであればこの2人に

期待するのは可哀相なもの。

家長選手の残留に失敗した時の補強は、しっかり

お願いしたいところです。

ウェズレイの高年齢も気になるしねw

出来ればパサータイプが良いなぁ・・・




最後に、シャムスカ。

7.5 でしょうか。ナビスコ獲った事は素直に評価出来るし、

これだけの選手層でリーグ4位も立派の一言。

リーグ最小失点、リーグ最多無失点試合は

シャムスカの目指すところの第一歩でしょうか。

来季の優勝は今年構築された守備力に、攻撃力を

どのように絡めるかに、掛かってくる訳で来季の

シャムスカ采配には非常に興味あるところです。

まぁ、その為には補強は早めに。フロントさんw



最新の画像もっと見る