増田選手と高嵜選手。
増田選手は鹿島時代を知っているだけに、嬉しい
レギュラーは取れなかったが、スーパーサブで
活躍していたドリブラー。
中盤の攻撃的な選手で、どのポジションでも
出来る、トリにとっては有り難い存在になりそうw
確かにもう若くは無いけれど、若手のお手本と
なるような活躍をして欲しい

高嵜選手がまさか、名古屋に移籍なんて
思ってもみなかった

西川選手が居るとはいえ、控えの大切なGK
で素晴らしいコーチングの出来る選手。
コメントにもあるように何で今頃???
高嵜選手が移籍するなら、江角選手の
大宮移籍は無かったかもしれない。
フロントの読み違え?全くもって、情けない

後釜のGK探しているのだろうね?
早く、三木・梅田・西山各選手との契約を
締結して欲しい。
これ以上のサプライズは、
シャレに成らんとこまで来ている

最近こちらを知って、読ませていただいてます^^
今日のニュースで下川を獲得しそうっていってましたね。
どの程度の選手なんでしょうか。
個人的には実力では江角をおしてました。
で、練習みにいくと、いつも大声だしてみんなを鼓舞する高崎ってすごいなあって思ってました。
彼ら二人をはずす必要まであったのかなって思ってしまいます。
高嵜選手は残念です。
年齢的にも移籍は無いと信じてましたけど。
江角選手も今年は2番手GKが確実と思ってました
ので、寂しいですね。
で、獲得するって報道の下川選手
http://www.frontale.co.jp/profiles/2005/mem_21.html
経験豊富なGKみたいです。
なにより、高嵜選手より若いw
期待しましょう。