goo blog サービス終了のお知らせ 

トリニータをこっそり応援するブログ

トリニータ中心のブログ

vs山形

2009-04-13 10:08:29 | トリ的戯言

トリの強味って言えば”絆”。

誰が出ても心は1つって事でしょうが、プレーは

違う。先発できない理由が個々の選手にはある訳です。

そんな中、出場停止や怪我人などでチームとしての

”質”を保たれているはずなんて無い訳です。

従って、昨年の3バックが固定されない事での失点、

FW不足の得点力不足が、1・2試合で改善できる様には

思え無いんで、暫くは負け・引き分けが多くなる気がします。

そして、昨年よりレベルアップが出来てないって事は

明白です。レベルアップが出来ているのであれば、

無得点の上、カードのオンパレードなんて有り得んでしょう。

シャムスカの手腕限界? 選手の限界?

シャムスカもここ数年の功労者ではあるが、???な試合も

ある訳で、今年で契約の切れる監督の後釜探しをやっている最中だと

思うが、早めの契約が必要に成らなければ良いがとやや心配。




優勝w

2009-04-13 09:51:04 | トリ的戯言

やっと雪辱できました、トリニータレディースw

2-0の完封です。

点差通りのトリペースでの完勝で、トリのサイド攻撃に

対応できなかったカレッジの敗けですね。

中盤のプレスもトリの方が良かったし、運動量も豊富だった。

カレッジは、中盤でボールをキープ出来たテクニックの有る11番の

負傷退場は大きな痛手だったのでは。

最後まで、カレッジはリズムに乗れないままでしたね。



今年幸先の良いスタートが切れました。

この調子で九州大会、九州リーグと頑張って欲しいw



桜の残る実相寺



カレッジ11番を2人でヒップアタックw



トリ守護神(女神か?)



1点目ゴールは中央19番(多分w)



2点目のゲンさん(って呼ばれてます)のガッツポーズ


相変わらす名前と背番号が一致してませんw

オフィシャルはどうかして欲しいなぁw