こういう、和紙(あるいは補強加工された和紙)のシェードのついた和風照明って
とてもいいです。和紙ではなくて乳白アクリル製のもうちにありますが、
和紙越しの灯りの方が断然いいです。廊下や床の間の上につけています。
近くの壁紙やカーテンが西洋風だったり唐草模様だったりしても、意外と馴染みます。
木と和紙を使ったこの照明は、どんな内装にも合わないことはないと思います。
うちでも、西洋柄のゴブラン織りのカーテンのすぐ近くで灯っている物がありますが
なんだか調和していますから。夜、狭い空間でこれが灯っているのを見ると和みます。
中の電球の色や強さで全く違ってきて、私は60Wのを嵌めていて、
とても温かいオレンジ色に灯っています。
電球は大き目で、温かい色です。これは旧製品です。後継の現行品は、消費電力は
より低いけど光が白っぽいです。私はこれが気に入っています。 ましなLED電球
照明器具は西洋風のとか色々持っているけれど、この、昔からどこにでもある和風照明
(和紙。アクリルでない)の光はやはりとてもいいと思います。日本中どこにでも
あり過ぎて、あと和風は古臭くて人目を惹かないから、中古屋やがらくた市とかで
捨て値で売ってあったりします。
和紙は照明ととても相性がいいです。
破れるのが心配なら、補強加工されたものがあります。DIYで作る人もいます。
少し黄色み、茶色みを帯びた和紙だと点けた時にとても温かく灯ります。
うちの古い和風ペンダントライトの1つで、コードが劣化していて漏電の恐れがある物があったのを、分解してそのシェードを使って(逆さまに置いた)卓上ランプにした。これで安心。
2021.12.1
和風 照明器具 ヤフオク これなんか絶対いいですね。和紙が経年で
茶けているのが。ディズニーランドとかの和風のお化け屋敷にもいいと思います。
製造年が古い日本製のペンダントライトって、コードが今のと比べてとても短いです。
うちのもそうですから。短いのがいい人には丁度よいです。