goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキングと旅行でのひとり言

ウォーキングと旅行の途中で頭に浮かんだことを書いてみました

兵庫県 天空の城 竹田城 散策 その3

2019年12月23日 | 旅行
今から、竹田城跡がある古城山(353.7m)に登ります。





地図の黄色の線に沿って番号順に歩いています。


駅裏登山道の登り口です。





10年ぐらい前に一度登ったような記憶があるのですが、そのときに比べたら体力が落ちたと思うので、どうなることか。





ここも紅葉が綺麗です。

地元の人の話では、紅葉の一番良い時期であるとのことでした。








少しあがったところから、竹田駅方向を見た風景





急に、のぼっています。





一番最初の案内板"竹田城料金所まで 800m"





後ろを振り返ると、少し高いところまで来ていました。














2番目の案内板にきました。





ここには門が設けられています。





急な登りです。





”竹田城料金所まで600m”にきました。





整然と、登山道ができています。





こちらの石段の方が登りにくいですね。





周りの木も真っ直ぐ上に伸びていました。








”竹田城料金所まで500m"





今度は黄色の色づきが見れました。





少し、しんどいのですが、周りの景色に元気づけられます。





あと、400mのところまで来ました。





ここでちょっと休憩します。

ちょうど座るのに適当な石がありました。















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。