goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキングと旅行でのひとり言

ウォーキングと旅行の途中で頭に浮かんだことを書いてみました

ときどき水彩画 2023/8月16日(水)

2023年08月16日 | 水彩画
愛知県犬山市にある博物館明治村の中です。


”札幌電話交換局”の建物です。






電話交換業務が北海道で行われるようになったのは、明治33年でした。

ちなみに、日本で最初に始まったのは東京・横浜間で明治23年です。


高価な交換機を火災から守るために、地元産の石材(定山渓産の厚い石)を用いて建てられました。

ルネッサンス以降の西欧を想わせる端正で重厚な石造建築です。


電話はアメリカのベルが発明した翌年の明治10年に日本に紹介されました。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ru29)
2023-08-17 22:10:35
こんばんは☆
りこです🌷
絵、書かれてるんですか?
とっても素敵です✨😊⭐
返信する
Unknown (pachinkoquora)
2023-08-18 18:11:45
これはとても魅力的ですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。