Trips with my RV.

RVでの小旅行。

京都小旅行

2017-02-26 11:29:20 | アウトドア?
仕事で必要な資格を取得する為に、3月から6月の火曜・木曜の夕方からと日曜日終日を講修会に出る事になっている。だから・・・、今年のGWは自宅でふて寝確定である。因みに、キャンピングカー納車されてから半年が過ぎそうだが未だ新車5000Km点検にも程遠い。だから・・・と云う訳では無いが、出動機会が少ないキャンピングカーで奥様が出かけたい所にお連れする事にした。

金曜日の夜・・・、どこかに出かけたい私はソワソワと行き先探しを開始して、見つけたのが北野天満宮の梅花祭だ。今回は京都市の北側なので、例のバンテックRVパークからのアクセスが悪いので、京都車中泊旅行では避ける事が出来ないコインパーキング泊必至だろう。

 学問の神様・菅原道真をまつる北野天満宮(京都市上京区)で25日、道真の命日に合わせて遺徳をしのぶ「梅花祭(ばいかさい)」が開かれます。約900年前から続くとされる神事。境内に植えられている50種、1500本の梅が見頃を迎えるなか、広場に設けられた野点のだて席で、近くの花街・上七軒の芸舞妓(まいこ)ら30人がお点前を披露します。例年、参拝者には外国人観光客の姿も目立ち、梅の香りやお茶など日本の文化を満喫します。



  北野天満宮公式HPから引用画像



で、自宅で夕食と入浴をサッサと済ませ出発した。従来、北野天満宮は巨大無料駐車場があり参拝者は無料で駐車できるのだが、毎月25日のご縁日・・・中でも菅原道真公の御誕生日である6月25日と薨去(こうきょ)された2月25日には盛大なお祭りとなり駐車場は解放されず縁日関係者の皆さんの休憩所兼駐車場となってしまうのだそうだ。又、北野天満宮周辺は、北野天満宮の巨大無料駐車場の関係でコインパーキングが特異的に少ない地域なのだそうで、近隣の私鉄駅JR駅の最寄り駐車場からのパーク&ライドが主流なのだそうだ。

私は、それで良いのだが、我が奥様はパーク&ライドはお好みでは無いカモ知れないので、近隣のコインパーキングを探して、24時間最高料金制で高さ制限が無いRV対応のコインパーキングを探して見た。これは私の験担ぎなのだが、目的地から3番目に近いか、料金が3番目に安いかと云う3番目方式で今まで百発百中でコインパーキング泊を成功して来て居るので、今回も北野天満宮から3番目に近い24時間最高料金制を導入して居る、結果的に3番目に安いコインパーキングに目星を付けて出発した。

自宅から京都まで約3時間なのだが、高速道路のETC深夜割引を使う為に名神高速道路桂川パーキングエリア(上り線)で午前0時の時報を聞いてから京都南ICで高速を降りた。現在、キャラバンで使える高速道路ETC割引は、深夜割引30%OFFと休日割引30%OFFだが、今回の様に平日である金曜日に入って金曜日中に出てしまうと定価となるが、午前0時を跨いで土曜日になれば深夜割引が効いて30%割引となる。尚、深夜割引は対象車種に限定はないが、休日割引は「料金車種区分が『軽自動車等』又は『普通車』に該当する車両」限定なので、普通車でトレーラーを牽引した中型車は休日割引の対象外となってしまうので注意が必要だ。

約10Km一般道を走って、目星を付けたコインパーキングに到着した。月極めとコインパーキング併設でフラップタイプだ。月極め併設タイプなので場内路も広く2X5サイズなら駐車には全く困らなかった。さて・・・日付が変わった時間だが未だ早いので、夜食を求めて200m先のコンビニに行きプレミアムビールと鶏唐揚げとサラダとロールケーキ風スイーツを買いに行き車内で夜食を食べて就寝した。




土曜日の朝は9時起床。昨夜は2台分空いていた時間貸し駐車スペースも朝9時には満車となっていた。





昨夜、最寄りのローソンで買ったおにぎりや弁当を電子レンジで温め朝食とした。トランクから折畳み自転車を出そうかと思ったが後部トランク後ろに余地がなく一旦精算してフラップ板を下ろさない限り自転車は出せないので(旧ZIL520は車内からリヤトランクへのアクセスで折畳み自転車を取り出す事が出来たが、新モデルでは開口部が狭く無理だった)直線で200mの北野天満宮には徒歩で行く事にした。外に出ると、豆腐屋さんが豆腐とおばんざいを、鶏肉屋さんが鶏唐揚げとおばんざいを売っていて、何軒か回って集めれば朝からチャンとしたご飯が食べられそうな京都の下町の光景に一寸ワクワクした。(もし次回、このコインパーキングでの車中泊する機会があるのなら、次回は白ご飯だけ炊いておばんざい買い集め朝食としたいカモ)

外に出るとドピカンの晴天だ。京都着倒れの象徴?中立売通を歩いて北野天満宮に。

華やぐ梅花祭、芸舞妓も彩り 京都・北野天満宮 京都新聞 【 2017年02月25日 22時25分 】

本殿まで小一時間かかるほどの大盛況





梅園と宝物館を回って退出した。舞妓さんが点前を御披露下さる野点は長蛇の列で、朝9時から並んだら昼頃にはナントカと云う話だったので断念した。さて、お腹が空いた。周囲を見回すとランチの看板が・・・。ランチ800円と書かれた看板に紙を貼って1000円と訂正されているのだが、その貼紙がどうしようもなく俄か仕立てぶりで可笑しく思ったので、そのランチ1000円を食べに行ってみる事にした。ほどほどに人が並んでいて、私達通りすがりの観光者だけではなく御近所さんもいる様だ。梅花祭だからって200円値上げするなんて、と酷評していた。店のマスターは盛んに相席を勧めていて、私達気の弱い観光客は「はい、判りました」と答えていたが、先の御近所さんらしい京都夫人が「大層待たして頂きましたが、こんなオバさんと相席されるお客様に申し訳ないので、今日は他所で食べさせて頂く事にして、この店には又、今度来させてもらう事にします」と大声で仰ったらで、相席を勧める事はキッパリ止んだ様だった。流石、京都の人は・・・(以前、ネットで見た「関西人の見分け方」を思い出した)








問題の便乗値上げランチは売切、煮込みハンバーグセットは初期ロット完売で仕込み中、メンチカツは初期ロット完売で売切、選択肢はカレー、カツカレー、豚カツセット
、チキンカツセットの4択だったので、チキンカツセットを頂いた。常連さんらしい皆さんはメンチカツに拘っていたのでメンチカツが美味いのカモ?



ここ上七軒は花街であり、この茶ろん上七軒は上七軒歌舞会の中にあり断念した「舞妓さんが点前を御披露下さる野点」の関係者だと思しき舞妓さんか芸妓さんの綺麗どころが窓の外を往復なさっていたので、図らずも良い眼福となった次第。






さて、昼ご飯も食べたし・・・次は何処に行こうかと相談して、京都御所に行ってみる事にした。母から、先祖が蛤御門の変(禁門の変)で活躍したと聞いていたので、その蛤御門とやらを見に行く事にした。

因みに、母方の先祖は江戸幕府天領地倉敷の代官で、父方の先祖は倉敷村の庄屋(Wiki 倉敷城より)だったが、元は承平6年(936年平安時代)頃に藤原純友の乱の討伐を朝廷に命じられた小野好古(平安時代中期の公卿)に端を発し戦国時代まで倉敷の地方豪族だった。小野好古は、孝昭天皇の第1皇子である天足彦国押人命から下る事16代、小倉百人一首では「わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人の釣船」を詠んだ 参議小野篁の孫である。長〜い前置きだが、母方先祖ならぬとも父方の先祖も御所にはご縁があると云うつもりだったが、先祖の小野家が公卿であった頃の平安京大内裏は・・・今回のコインパーキングも含むもっと西の範囲だったので、恐らく現在の位置の京都御所に参内したのは母方の先祖だけだったのカモ?



通り過ぎる路線バスは北野天満宮の梅花祭の所為か超満員で乗れないので・・・タクシーを拾うツモリで歩き始めたら、京都御所に到着してしまった。



勿論、問題の蛤御門も行って見た。










京都御所の梅園にも行って見たいと奥様は言ったのだが、今回の目的は金曜夜出発で土曜日だけ休暇を取ればキャラバンに行けるかを試す事だったので、そろそろ帰路に着いた方が良いだろうと、中立売通を歩いてコインパーキングに帰る序でに、晴明神社に一寸立ち寄るだけで済ます事に。



帰る途中に、今回使ったコインパーキングへ向かう一方通行の道路の入口の画像をパチリ。


結局、この1日で23000歩歩いたので前回の奈良に引き続き10Km強は歩いたみたい。折角トランクに入れている折畳み自転車を出せなかったのは惜しかった。奈良はアップダウンが結構あるので自転車を持て余しそうだが、比較的平らな京都は駐輪場や自転車レーンも整備されいて観光地間を自転車で巡るのが良いと改めて思った次第。


料金800円を払って駐車場から離脱。吉川ICで途中で降りてよかたんへ。入浴前に前回同様味噌うどんを食べ、入浴後にはマッサージして頂いた次第。



ここからは2時間一寸で無事に帰宅した。少しタイトだけど、金曜夜出発でも京都小旅行を愉しむ事は出来そうだ。冷房が必要な気候になればコインパーキング泊は絶対無理な汗っかきデブなので、暑くなる前に京都に通う事になるのだろうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駆け足で奈良キャラバン | トップ | 浄瑠璃寺・岩船寺・当尾磨崖... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アウトドア?」カテゴリの最新記事