ホッ・・と一服 (東洋雑談室より)

…なになに? ○○社員の雑談を覗いちゃおー
http://www.toyosogo.co.jp/

ビアガーデン & おまけ

2009-08-01 | いじめコーナー
今年は 週末の天候不良が続くため 安全策をとって屋根付きビアガーデンにしました。結果として やはり途中から雨となり正解でした。久しぶりに生ビールをたらふく飲んでうまかったですが、この後の減量が心配です。





ふと、テーブル脇の Ball(タマ)君の財布とキーホルダーが目にとまりました。
なんとも分厚い財布で K氏が携帯している巻尺で測ると 厚みが6cmもありました。そのK氏によるとBall(タマ)君の財布には6cmの厚みから推測して 軽く300万円は入っているとの観察です。



私は K氏がこの時カバンから取り出した5m巻尺を持っているというところがすばらしいと思いました。

なぜなら不動産屋の7つ道具の一つの巻尺を常時携帯するようになっていたこと、さらに頻繁に出現する4mに満たない2項道路を 一発で測定できるサイズの5m巻尺を しかも、自前で買って持っていたからです。
以前は 某会社の景品の1m巻尺しか持ったいなかったのを知っています。

仕事に対する熱の入れようは このようなところで自然と見て取れます。
K氏も立派な不動産屋さんになったなあ、と少し感激しました。 ちなみに 私は5m道路でも 一発で測れる5.5m巻尺を携帯しています。



帰りに玄関先で気づいたのですが K氏は 身の廻りの装飾品には気を使う人なのですが、なかなかおしゃれな靴を履いていました。(左側)



私の靴(右側)にレベルが近づいてきているのを感じて ダンディな私も 油断しておれません。



私の一発芸(^^♪

2009-08-01 | つれづれに・・
今日のお昼の休憩中、化粧直しをするためカチュシャで前髪を上げたところ、

これはびっくり

假屋崎 省吾にそっくり

私もなかなかいいものをもっているではありませんか

これから私の一発芸はこれで決まり

写真撮影はお高いですよ