迷い道クネクネ度

テレビCMもバンバン流れていて
多分にこの秋のチカラ入れ商品なのだろう類推
マクドナルドさんのとんかつマックバーガー
皆さんどう思われたでかなと気になっていました。
私はですが飛びついて買いに行きたいほど高揚気分では無かったですか・・・。
本当のところ、正直感想でもネガティブ言葉羅列はあまりUPしたくないですし
元々マクドナルドさん自体好き
さらに、現在も最低単元だけホールドの極少ですがいちおー株主ですしね(苦笑)
それでもなお、例の期限切れ鶏肉使用の衝撃映像で売り上げが落ちたあと
迷走気味だった当時から完全修復はされていないのかなーと少し感じましたか
このブログで既報通りですが
私はですが、マクドナルドさんの製品の中ではフィレオフィッシュが一番好き。
けっこう昔の事ですが、アメリカ西海岸に10日だけですが旅行したことあったのですが
同行者は日本の製品との違いを見極めてみたいとか大層なこと(笑)言って
ビッグマックを注文していましたが
私ときたらカリフォルニア州のマクドナルドさん
カリフォルニアとサンフランシスコ、アナハイムディズニーランド極近のお店
あと国境に近いメキシコ領ティファナのマクドナルドさんも。
どこでもフィレオフィッシュをオーダーしていました。
その時の感想ギュ凝縮!
正直言ってバンズがボソボソに感じましたね。
日本のマクドナルドさんのバンズは何て美味しいのだろうと改めて感じたこと今でも覚えています。
あと、コカコーラを一緒にオーダーしましたが
って日本のコカ・コーラウエスト社ですが、
こちらも極少100株だけホールドながらもいちおー株主でしたわ。
(よく考えなくても)良く知っている食べ物系メーカーさん株が好みなのが解る
何て!単純・明快・おバカな私でしょう(爆)
話戻します。
事前情報で日本で頼むのに比べむこうは容量が多く
Sサイズでも日本ではMもしくはLと思うぐらい入っていると聞き及んでいましたから
Sサイズを選択しましたが情報通り飲み切るのに苦労しました。
でね、今でも忘れられない私のアメリカイメージの一コマですが
近くのテーブルに多分に70歳を超えていらっしゃると拝察
日本ならばおばあちゃま、むこうではグランマ(grandma)
他人の私がそんな呼び方をしては大変失礼に当たりますから呼称だけです、念のため
多分にLサイズだと思うのですが
私みたいな日本人だと小バケツに近いようにお見受けした
特大容量コカ・コーラを実に美味しそうに
小気味よく飲んでいらっしゃいました。
驚きと言うかこれこそカルチャーショックカテゴリーに思いましたね。
マクドナルドさんもコーヒーがお値打ち価格100円で飲めますから
最近は年配のお客さんも来店されているようですが
コーラーのLサイズを頼んでいらっしゃる光景はほとんど拝見したことないですね。
それがあのお国では私は必ず途中ドロップアウトだろう容量を美味しそうにのんでいらして
マクドナルドさんはこの国発祥で文化の一つなんだと感じた
私の中の小さいけれどアメリカのイメージでしたね。
そんな風景と共にマクドナルドさんはずっと好きなメーカーさんで
だけど、お話堂々巡りですが
私はフィレォフイッシュが何より好きなのですね。
とんかつバーガー連想はしにくいかなー。
申し訳無いですが他のメーカーさんをより認識しているかも
何でぇ~
一時期出されていたWフィレォフイッシュバーガーの復活をしてくれないのかなー
って
さらに言うと私はですが定番メニューになってくれるともっとうれしい。
でね、弱虫の私、あれ以来チキンナゲットオーダー(極少でも株主ですが)未だ出来ておりません。
あの青くテラテラ光っていた肉塊の残像消え去っていない。
あぅっ!
ネガティブなことタイピングしちゃったーのでここまでです。
今日のポイントQ
ノーベル賞にない部門はどれ?
経済学賞
文学賞
考古学賞
平和賞
○考古学賞
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



テレビCMもバンバン流れていて
多分にこの秋のチカラ入れ商品なのだろう類推
マクドナルドさんのとんかつマックバーガー
皆さんどう思われたでかなと気になっていました。
私はですが飛びついて買いに行きたいほど高揚気分では無かったですか・・・。
本当のところ、正直感想でもネガティブ言葉羅列はあまりUPしたくないですし
元々マクドナルドさん自体好き
さらに、現在も最低単元だけホールドの極少ですがいちおー株主ですしね(苦笑)
それでもなお、例の期限切れ鶏肉使用の衝撃映像で売り上げが落ちたあと
迷走気味だった当時から完全修復はされていないのかなーと少し感じましたか
このブログで既報通りですが
私はですが、マクドナルドさんの製品の中ではフィレオフィッシュが一番好き。
けっこう昔の事ですが、アメリカ西海岸に10日だけですが旅行したことあったのですが
同行者は日本の製品との違いを見極めてみたいとか大層なこと(笑)言って
ビッグマックを注文していましたが
私ときたらカリフォルニア州のマクドナルドさん
カリフォルニアとサンフランシスコ、アナハイムディズニーランド極近のお店
あと国境に近いメキシコ領ティファナのマクドナルドさんも。
どこでもフィレオフィッシュをオーダーしていました。
その時の感想ギュ凝縮!
正直言ってバンズがボソボソに感じましたね。
日本のマクドナルドさんのバンズは何て美味しいのだろうと改めて感じたこと今でも覚えています。
あと、コカコーラを一緒にオーダーしましたが

こちらも極少100株だけホールドながらもいちおー株主でしたわ。
(よく考えなくても)良く知っている食べ物系メーカーさん株が好みなのが解る
何て!単純・明快・おバカな私でしょう(爆)
話戻します。
事前情報で日本で頼むのに比べむこうは容量が多く
Sサイズでも日本ではMもしくはLと思うぐらい入っていると聞き及んでいましたから
Sサイズを選択しましたが情報通り飲み切るのに苦労しました。
でね、今でも忘れられない私のアメリカイメージの一コマですが
近くのテーブルに多分に70歳を超えていらっしゃると拝察
日本ならばおばあちゃま、むこうではグランマ(grandma)
他人の私がそんな呼び方をしては大変失礼に当たりますから呼称だけです、念のため
多分にLサイズだと思うのですが
私みたいな日本人だと小バケツに近いようにお見受けした
特大容量コカ・コーラを実に美味しそうに
小気味よく飲んでいらっしゃいました。
驚きと言うかこれこそカルチャーショックカテゴリーに思いましたね。
マクドナルドさんもコーヒーがお値打ち価格100円で飲めますから
最近は年配のお客さんも来店されているようですが
コーラーのLサイズを頼んでいらっしゃる光景はほとんど拝見したことないですね。
それがあのお国では私は必ず途中ドロップアウトだろう容量を美味しそうにのんでいらして
マクドナルドさんはこの国発祥で文化の一つなんだと感じた
私の中の小さいけれどアメリカのイメージでしたね。
そんな風景と共にマクドナルドさんはずっと好きなメーカーさんで
だけど、お話堂々巡りですが
私はフィレォフイッシュが何より好きなのですね。
とんかつバーガー連想はしにくいかなー。
申し訳無いですが他のメーカーさんをより認識しているかも
何でぇ~
一時期出されていたWフィレォフイッシュバーガーの復活をしてくれないのかなー
って

でね、弱虫の私、あれ以来チキンナゲットオーダー(極少でも株主ですが)未だ出来ておりません。
あの青くテラテラ光っていた肉塊の残像消え去っていない。
あぅっ!
ネガティブなことタイピングしちゃったーのでここまでです。
今日のポイントQ
ノーベル賞にない部門はどれ?
経済学賞
文学賞
考古学賞
平和賞
○考古学賞





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)