goo blog サービス終了のお知らせ 

TOWA OPTIQUE BLOG

岐阜県可児市のメガネセレクトショップTOWA OPTIQUEのメガネBlogです。

日本の美しすぎるメガネフレーム。

2016-12-17 | H-fusion
福井県の眼鏡職人のハンドメイドフレーム「H-fusion(エイチ・フュージョン)」の新作が届きました。

多分、過去のH-fusionの中で一番美しいフレームではないでしょうか。


H-fusion HF-125


カジュアル、ビジネスを問わない程よいサイズ感で仕上げた「ボストン」型フレーム。

チタンリムとアセテートリムを組み合わせた技法“インナーリム”。

一般的なメタルリムにアセテートを挟み込んだ通称“セルワッパ”と異なり、アセテートリムを前面のみ細くした緻密な設計

のため、非常にすっきりとしたクラシックスタイルとなっているのが特徴的です。



Col.01(black/gold)







Col.05(havana brown/gold)








ブリッジ、智、テンプル、更にはフロントリム周りに繊細で緻密な彫金が施されております。




そして、テンプルエンドもさり気なく・・


カシメパッドにはチタン製パッドを使用。

高級感があります。



material:titanium&acetate

size:46□23

price:32,000yen+TAX

handmade in japan



日本の繊細な技術と日本ならではの美しいメガネフレームを是非。














お店のfacebookページ→TOWAoptique

facebookでも最新の情報を発信いたしております。

上記の「TOWAoptique」をクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければ、“いいね!”お願いいたします!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。

待望の再々入荷です。お早めに。

2016-10-28 | H-fusion
完売しておりましたH-fusion(エイチ・フュージョン)の人気モデルが再々入荷いたしました。


H-fusionの「」とは、、、

omage・・・前時代的なデザインのオマージュ

ighfasion・・・ファッションとの共存

ighsense・・・洗練されたセンス

そして、

ighquality・・・品質へのこだわり

andiwork・・・手による仕上げ


見せかけのクラシックな眼鏡とは違い、すべて福井県鯖江市の眼鏡職人による丁寧な手仕事。



H-fusion HF-122 29,000yen+TAX



Col.1G(black / gold)









Col.65(havana brown / gold)









material:titanium&acetate

size:46□21

handmade in japan







リアルハンドメイドな“made in japan”を是非。
















お店のfacebookページ→TOWAoptique

facebookでも最新の情報を発信いたしております。

上記の「TOWAoptique」をクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければ、“いいね!”お願いいたします!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。

これからの季節に是非!

2016-09-16 | H-fusion
1950年代~80年代のデザインをリソースし“クラシックでありながらモード”といった矛盾しそうなスタイルをひとつのカタチにした眼鏡「H-fusion(エイチ・フュージョン)」より、人気の折り畳みサングラスが再入荷です!



手のひらサイズに折り畳めるコンパクトなサングラス!


H-fusion Folding Sunglass HFS-709 各19,000yen+TAX


ブラック



ブラウンデミ



マットブラック



カモフラ



様々なシーンに対応するウェリントンタイプです。


フレームの材質は、医療用としても使用される特殊ナイロン素材。軽量かつ弾性、強靭性に優れています。

そしてレンズは、UV保護は当然ながら、裏面に反射防止コーティングが施されています。




カラーによっては入荷後直ぐに売れてしまう可能性もございますので、気になった方はお早めに!!



専用のケースも付属しています。



これから登山に適したシーズンになります。

私も、近日中には乗鞍岳に登る予定です。


PolaWingSPX偏光レンズを搭載してみたり、

調光レンズを入れて出来る限り荷物を減らしたり、

もちろん、度付き対応です。

タウンユースやドライブはもちろんのこと、登山・釣り・運動会などアウトドアにも是非。


価格は、国産でこれだけの機能性と品質がありながらも非常にリーズナブルな19,000yen+TAX!!(正直、この価格にはビックリです)


made in japan。





●9月の当店のお休みのお知らせです●

9月24日(土)臨時休業
8月25日(日)臨時休業
8月26日(月)定休日

もしかしたら、変更になるかもしませんので、こまめにBLOGをチェックしていただけたらと思います。

ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。











お店のfacebookページ→TOWAoptique

facebookでも最新の情報を発信いたしております。

上記の「TOWAoptique」をクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければ、“いいね!”お願いいたします!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。

待望の再入荷です。

2016-08-26 | H-fusion
H-fusion(エイチ・フュージョン)の人気モデルが再入荷いたしました。


H-fusionの「」とは、、、

omage・・・前時代的なデザインのオマージュ

ighfasion・・・ファッションとの共存

ighsense・・・洗練されたセンス

そして、

ighquality・・・品質へのこだわり

andiwork・・・手による仕上げ


見せかけのクラシックな眼鏡とは違い、すべて福井県鯖江市の眼鏡職人による丁寧な手仕事。



H-fusion HF-122 各29,000yen+TAX



Col.1G(black / gold)









Col.65(havana brown / gold)









私もこの夏にHF-122で1本作りました。

フレームカラーはhavana brownです。



メタル素材は、チタン。

プラスチック素材は、海外での人気を考慮し海外輸出が可能なアセテートを使用。





リアルハンドメイドな“made in japan”を是非。
















お店のfacebookページ→TOWAoptique

facebookでも最新の情報を発信いたしております。

上記の「TOWAoptique」をクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければ、“いいね!”お願いいたします!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。

HOYA SUNTECH × H fusion folding

2016-06-30 | H-fusion
6/25(土)~7/10(日)

『福井めがねフェア』

開催中!!





福井めがねフェア開催中に度付きサングラスをご購入いただきました、和歌山県のT様。

当初は通常のウェリントン型のカラー無し眼鏡をご検討されていらっしゃいましたが、調光レンズ(紫外線に反応して着色するレンズ)や偏光レンズ(ギラつく雑光をカットして快適な視界を得るレンズ)にも興味があるとのことで、屋内ではほぼ無色、屋外ではサングラスと変化する調光で製作することになりました。


お選びいただきましたのは(というよりもこのフレームの指名買いだったのですが)、H-fusion(エイチ・フュージョン)の折り畳み式サングラスfolding HFS-709のCAM。

カモフラ柄です。


レンズはHOYA社の調光レンズ、HOYA ハイルックス1.67SUNTECH(サンテック)。

ご覧の通り、紫外線の当たらない屋内ではほぼ無色。


一旦、屋外で紫外線に約30秒程当てますと、

着色します。

今回は定番のグレーやブラウンではなく、新色のグリーンを選択。所謂レイバンカラーG-15にほぼ近いカラーです。



完成後の写真です。


HOYA ハイルックス1.67SUNTECH GN4 × H-fusion folding HFS-709 CAM






こんなに小さく折り畳めます。


タウンユースはもちろん、旅行に、アウトドアに。



T様、本日ご郵送させていただきます。


遠方よりお越しのお客様へ。

完成後ご郵送サービス(税抜き1万円以上で送料無料)を行っております。是非、ご利用くださいませ。

お探しの商品がございましたら下記までメールください。お待ち致しております。







イベント期間中に福井製めがね一式¥20,000(税抜)以上をお買い上げのお客様に、福井産コシヒカリを使用した銘菓「稲ほろり」をプレゼント!





※数に限りがございます。おひとり様お一袋づつとなります。また、限定数量に達した場合お渡し出来ない場合もございますのでご了承くださいませ。












お店のfacebookページ→TOWAoptique

facebookでも最新の情報を発信いたしております。

上記の「TOWAoptique」をクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければ、“いいね!”お願いいたします!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。