goo blog サービス終了のお知らせ 

TOWA OPTIQUE BLOG

岐阜県可児市のメガネセレクトショップTOWA OPTIQUEのメガネBlogです。

【お知らせ】 ーgoo blog サービス終了に伴いー

2025-04-26 | その他

goo blog サービス終了に伴い こちらにBLOGを移設いたしました。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチラです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


【お知らせ】① ー2025年4月・5月の当店休業日ー

2025-04-25 | その他

【お知らせ】がトップページとなります。

下のBlogは常に最新の情報となっております。

 

2025年4月の当店休業日



赤(水曜日)がお店の定休日となります。

 

2025年5月の当店休業日



赤(水曜日)がお店の定休日となります。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチラです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


当店では珍しいメガネフレームが入荷いたしました。

2023-05-18 | その他
お客様からのご要望で仕入れてみました。

ブランド「Choco See」。



女性の声にお応えした“鼻に跡がつかないお手元メガネ”。
多くの女性が悩んでいる、「鼻が痛くなる」「鼻パッドの跡が気になる」という不満を解消したお手元用メガネです。
「軽くて楽に掛けられる」「外した時に鼻の跡を気にしなくてよい」 という、シーンを選ばずに手軽にちょこっと掛けられる、女性に嬉しいメガネフレームです。


今回、メガネフレームの新型が2型とサングラスが1型入荷しております。


Choco See FG-24515



Col.BE(Beige)




Col.GR(Gray)





見て頂いての通り、通常は有るはずの鼻パッドがありません。よって、絶対に鼻に跡が付きません。

側頭部の頬骨の上にエストラマー製の前モダンを乗せて、鼻の上に浮くように掛けるメガネフレームです。

FG-24515は、フロントは超軽量ナイロン系樹脂、テンプルは弾性のあるβチタンのコンビネーションフレーム。

外出時はコンタクトレンズですがお家の中ではメガネ。という方に是非!



brand:Choco See

model:FG-24515

material:nylon&βtitanium

size:49□20

price:19,800yen(18,000yen+tax)


その他にオールチタン製フレームが1型と、ナイロン系樹脂製サングラス(UVカット+ブルーライトカット)1型も入荷しております。









お客様の判断でマスクを着脱していただいて差し支えありません。 なお、新型ウイルス感染症対策として、消毒液の設置は継続します。
当店では引き続き、試着されましたメガネフレームはすべて消毒をさせていただいております。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、
店員の毎朝の体温測定、店内のテーブル、椅子、ドアノブ等手に触れる機会の多い箇所の消毒はもちろんのこと、適度な換気も行っております。



一日も早くこの事態が終息し、平穏な生活を取り戻せるよう心から願っております。




お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。

上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチ

福井県鯖江市、新作眼鏡買い付けの旅。

2022-11-01 | その他
私事で申し訳ありませんが、本日11月1日で「TOWA OPTIQUE」27周年。

ちなみに私自身の眼鏡業界歴は31年。

バブルが弾けた年にこの業界に入り、リーマンショックに震災・・更には未曾有のコロナ禍。

若いショップオーナーさんも多く、各メーカーさんの営業さんも私より一回りも二回りも若いですが、私もまだまだ頑張ります。

今後もどうぞ「TOWA OPTIQUE」を宜しくお願い致します。



さて、


毎年10月には、各メガネブランドさんの新作展示会が東京各所で開催されます。

今年はどうしても定休日以外にお店をお休みすることが出来ず、買い付けに行くことができなかったため、昨日の定休日を利用して福井県鯖江市にある3つのメガネブランドさんに直接お伺いさせて頂きました。(同じ鯖江市に有るのに時間の都合でお伺いできなかったブランド様、申し訳ございません。)

可児駅からJRを乗り継ぎ岐阜駅まで。そこで特急しらさぎに乗り換えて鯖江駅まで行きます。

メーカーさんの事前のお話では、平日のしらさぎ号はスカスカだから指定席は不要だよ。と聞いていたのですが、旅行支援のおかげか満席でした。皆さん終点の金沢への旅行のようです。



鯖江駅。



「めがねのまち」ですね。

鯖江市には、フレーム・材料・部品・加工・仕上げなど300を超えるメーカーやファクトリーがここ一帯に集まっております。


それでは、am10:00より一社目です。

①『ブロスジャパン』


お洒落な社屋。



ブロスジャパンさんは当店でも人気のブランド「BJ CLASSIC COLLECTION」を企画・販売しているメーカーさんです。



こんな素敵なスペースで新作を見せていただきました。





既存モデルの補充も。



今期のBJ CLASSIC COLLECTIONの新作は、特に‟セルロイド”素材に力を入れたそうです。

その理由は、そのあとで訪れる「オプトデュオ」さんでわかります。



次は、ブロスジャパンさんから車で3分くらいの場所にある

②『ボストンクラブ』



ボストンクラブさんは当店でも人気のブランド「JAPONISM(ジャポニスム)」「BCPC(ベセペセ)」「BOSTON CLUB(ボストンクラブ)」を企画・販売しているメーカーさんです。



1Fがショップになっており、その2Fの商談スペースで3ブランドの新作を見せていただきました。









BCPC(ベセペセ)は最近はキッズフレームを中心に仕入れていましたが、今作は大人モデル全てが良かったので大人BCPCを中心に仕入れを行いました。


最後は、ボストンクラブさんから車で20分くらいの場所にある

②『オプトデュオ』





オプトデュオさんは当店でも人気のブランド「spec ēspace(スペック・エスパス)」「H-fusion(エイチ・フュージョン)」を企画・販売しているメーカーさんです。

先程までのブロスジャパンさんやボストンクラブさんの社屋は、比較的大きな眼鏡工場さんが多く集まっている鯖江の中心街ともいえる水落駅周辺だったのですが、オプトデュオさんはそこから自然豊かな河和田地区にあります。
ここ河和田地区には家族経営の比較的小さなファクトリーが多く存在するそうです。

スペック・エスパスデザイナーさん自ら車を運転していただきオプトデュオさんの社屋に向かったのですが、その道中に、今年の3月に家族経営のセルロイド工場さんから出火して眼鏡職人さんがお亡くなりになられた場所も通りました。ただでさえセルロイドを扱える職人さんが少ないのに非常に残念な話しです。と教えていただきました。
前のブロスジャパンさんも全く同じことをおっしゃっていましたが、今後ますますセルロイド製メガネフレームが貴重な商品(いずれは鼈甲のような高級品となるかも)となりそうです。というお話もしていただきました。

オプトデュオさんの窓からはこんな風景が





spec ēspace(スペック・エスパス)の新作の一部です。







その後も、デザイナーの山岸氏より鯖江の眼鏡業界の現実などを教えていただき、可児市から3時間以上かかりましたが、現地でしか知りえない貴重で有意義な時間を過ごさせていただきました。


今回お伺いさせていただきました「ブロスジャパン」様、「ボストンクラブ」様、「オプトデュオ」様、本当にお忙しい中有難うございました。



【おまけ】
今回お伺いしたメーカーさんより、素敵なプレゼントをいただきました。



ボストンクラブさんより、「自然から生まれ、自然に還る。」いずれ自然に土に還るエコ素材からつくれたメガネ拭き。



それと、メガネドライバー。



「ボストンクラブ」さんのメガネフレームをご購入のお客様先着2名様にプレゼント。




オプトデュオさんより、スペックエスパスのスタイルブック。





エスパスファンにはたまらない、歴代のスペック・エスパスの人気モデルや制作秘話など盛りだくさんのスタイルブック。スペック・エスパスのメガネフレームご購入のお客様先着10名様にプレゼント。




鯖江の眼鏡。はじめての公式ガイドブック。(定価2,200円)

BJクラシックコレクション、ジャポニスム、ベセペセ、ボストンクラブ、スペック・エスパス、エイチ・フュージョンいずれかのメガネフレームをご購入のお客様先着3名様にプレゼント。








新型ウイルス感染予防対策は徹底していきますと同時に、お客様にも入店の際にはマスクの着用と店内入り口での手のアルコール消毒をお願いいたします。
視力測定・試着・フィッティング時におきましてもお客様がマスクを外す必要は一切ございません。試着されましたメガネフレームはすべて消毒をさせていただいております。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、
店員の毎朝の体温測定、店内のテーブル、椅子、ドアノブ等手に触れる機会の多い箇所の消毒はもちろんのこと、適度な換気も行っております。



一日も早くこの事態が終息し、平穏な生活を取り戻せるよう心から願っております。




お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。

上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチラです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「HAMAMOTO(ハマモト)」新作入荷のお知らせ。②

2022-04-23 | その他
大型連休中の当店の休みは変動いたしますのでお気を付けください。
4/30(土)臨時休業
5/2(月)営業
※大型連休中は午後6時までの営業となります。


どうぞ宜しくお願い致します。



引き続き、メタルフレームの製造を得意とする浜本テクニカル製「HAMAMOTO」2022年S/S新作モデルのご紹介です。


HAMAMOTO  HT-336




Col.1(BlackMatte / AntiqueGold)



Col.4(BrownMatte / AntiqueBrown)



鯖江市でチタン製造と言えば「浜本テクニカル」。そのハウスブランドですからもちろん素材はオールチタン製。

昨日ご紹介いたしましたH-335と異なり、アンティーク系の塗装のため少しカジュアルなお洋服にも合わせやすいカラーリングです。



brand:HAMAMOTO

model:HT-336

material:titanium

size:52□20

made in japan








新型ウイルス感染予防対策は徹底していきますと同時に、お客様にも入店の際にはマスクの着用と店内入り口での手のアルコール消毒をお願いいたします。
視力測定・試着・フィッティング時におきましてもお客様がマスクを外す必要は一切ございません。試着されましたメガネフレームはすべて消毒をさせていただいております。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、
店員の毎朝の体温測定、店内のテーブル、椅子、ドアノブ等手に触れる機会の多い箇所の消毒はもちろんのこと、適度な換気も行っております。



一日も早くこの事態が終息し、平穏な生活を取り戻せるよう心から願っております。




お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。

上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチラです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。