goo blog サービス終了のお知らせ 

TOWA OPTIQUE BLOG

岐阜県可児市のメガネセレクトショップTOWA OPTIQUEのメガネBlogです。

「BJ CLASSIC COLLECTION」の‟JAZZ”ツートーンカラー入荷のお知らせ。

2023-07-28 | BJ CLASSIC COLLECTION
1950年代から発売されたこのモデルは、ビル・エヴァンスを初めとしてとして多くのジャズメン達に愛された。その名も「JAZZ」。

福井県鯖江市より届きました、「BJ CLASSIC COLLECTION(BJクラシックコレクション)Revival Edition(リバイバルエディション)」より‟JAZZ(ジャズ)”のツートーンカラーが約1年振りに入荷です。


BJ CLASSIC COLLECTION REVIVAL EDITION ‟JAZZ”

Col.140(GreenSasa-ClearBeige Two-Tone)







グリーンササの色合いが非常に綺麗な逸品。

ツートーンのため主張も抑え、ブラックよりも掛けやすいカラーです。

店頭にはブラック(セルロイド製)もご用意ございます。

レンズ20%OFFフェアも残り少なくなりました。

この機会に是非!!お待ちいたしております!





brand:BJ CLASSIC COLLECTION Revival Edition

model:JAZZ

material:acetate(Col.140)

size:46□21

handmade in japan

price:39,600yen(36,000yen+tax)






お客様の判断でマスクを着脱していただいて差し支えありません。 なお、新型ウイルス感染症対策として、消毒液の設置は継続します。
当店では引き続き、試着されましたメガネフレームはすべて消毒をさせていただいております。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、
引き続き店員の毎朝の体温測定、店内のテーブル、椅子、ドアノブ等手に触れる機会の多い箇所の消毒はもちろんのこと、適度な換気も行っております。





お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。

上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチラです。






「BJ CLASSIC COLLECTION」往年の名作セルロイドフレームが入荷いたしました。

2023-07-15 | BJ CLASSIC COLLECTION
福井県鯖江市の眼鏡職人さんによるハンドメイドフレーム「BJ CLASSIC COLLECTION(BJクラシックコレクション)」から、10年以上前に発売して今なお人気のモデルが入荷いたしました。

こちらのモデルは、約1年振りの入荷となります。



BJ CLASSIC COLLECTION P-503

Col.1(Black)










素材は、現在非常に希少な‟セルロイド”です。

大量生産が可能な一般的な‟アセテート”と比べ、べっ甲にも通じるような底光りする艶は非常に美しく(特に黒の色合いは違いが判ります)、肌にぬめっと当たる感触はアセテート枠にはない独特な掛け心地です。もちろん、年数と共に縮みやすいアセテートに比べ、セルロイドはそういった経年劣化が少ないのも特徴のひとつでもあります。
ただし、その硬さと発火性故に扱える眼鏡職人さんも少ないのです。


昨年の10月に福井県鯖江市のメーカーさん3社を訪れた際のBLOGにも記載させていただいたのですが、


先程までのブロスジャパンさんやボストンクラブさんの社屋は、比較的大きな眼鏡工場さんが多く集まっている鯖江の中心街ともいえる水落駅周辺だったのですが、オプトデュオさんはそこから自然豊かな河和田地区にあります。
ここ河和田地区には家族経営の比較的小さなファクトリーが多く存在するそうです。

スペック・エスパスのデザイナーさん自ら車を運転していただきオプトデュオさんの社屋に向かったのですが、その道中に、今年の3月に家族経営のセルロイド工場さんから出火して眼鏡職人さんがお亡くなりになられた場所も通りました。ただでさえセルロイドを扱える職人さんが少ないのに非常に残念な話しです。と教えていただきました。
前のブロスジャパンさんも全く同じことをおっしゃっていましたが、今後ますますセルロイド製メガネフレームが貴重な商品となりそうです。というお話もしていただきました。


※以上2022年11月1日付けの当店BLOGより抜粋


現在、セルロイドを扱える眼鏡職人さんも少なく、更にはセルロイド自体も手に入り難い状況となっているそうです。

そのような希少なセルロイドで作られたP-503。

レンズシェイプは、流行に左右されないウェリントン寄りなスクエアシェイプ。

今回は(ブラックのみですが)複数本仕入れましたのでP-503の当店の在庫は余裕がありますが、希少な素材故に次の入荷は未定となっております。



brand:BJ CLASSIC COLLECTION

model:P-503

material:celluloid

size:50□20

handmade in japan

price:35,200yen(32,000yen+tax)










お客様の判断でマスクを着脱していただいて差し支えありません。 なお、新型ウイルス感染症対策として、消毒液の設置は継続します。
当店では引き続き、試着されましたメガネフレームはすべて消毒をさせていただいております。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、
店員の毎朝の体温測定、店内のテーブル、椅子、ドアノブ等手に触れる機会の多い箇所の消毒はもちろんのこと、適度な換気も行っております。



一日も早くこの事態が終息し、平穏な生活を取り戻せるよう心から願っております。




お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。

上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチラです。

「BJ CLASSIC COLLECTION」入荷が遅れておりました1色が入荷です。

2023-06-30 | BJ CLASSIC COLLECTION
「BJ CLASSIC COLLECTION 」の2022A/W新作モデルCOM-573NT。

BJクラシックコレクションの中でも人気のコンビ(COM)シリーズでは、実は初のクラウンパントモデルのCOM-573NT。

昨年の10月に直接、福井県鯖江市にあるBJ CLASSIC COLLECTIONを企画・販売しております「BROS JAPAN」さんで買い付けしたモデルですが、実は1色だけ納期が遅れておりました。
約8か月経ってやっとの入荷です。


BJ CLASSIC COLLECTION COM-573NT

Col.119_1(Clear Olive / Gold)。






現在、メガネフレームに限らず「オリーブカラー」や「カーキカラー」が人気のようですね。

個人的なことですが、先日、私も雨天用にコンバースのゴアテックスのオリーブカラーを衝動買いしてしまいました。

いつもコンバースは黒のハイカットばかり買っているので新鮮です。

メガネフレームも、いつも黒ばかりお選びいただいている方にこそ、一度店頭で掛けていただきたいカラーです。

クリア系なので、カラーレンズにしたり調光(紫外線によって着色する)レンズにしてみるのも良いかと。


ちなみに、COM-573NTの当店在庫は他に


Col.1_1(Black / Gold)


Col.30_1(Black Sasa / Gold)

の2色がございます。




brand:BJ CLASSIC COLLECTION

model:COM-573NT

material:Col.119_1:titanium&acetate (Col.30_1:titanium&celluloid)

size:46□21

handmade in japan

price:39,600yen(36,000yen+tax)






お客様の判断でマスクを着脱していただいて差し支えありません。 なお、新型ウイルス感染症対策として、消毒液の設置は継続します。
当店では引き続き、試着されましたメガネフレームはすべて消毒をさせていただいております。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、
店員の毎朝の体温測定、店内のテーブル、椅子、ドアノブ等手に触れる機会の多い箇所の消毒はもちろんのこと、適度な換気も行っております。





お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。

上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチラです。

首を長~くして待っていました。

2023-06-17 | BJ CLASSIC COLLECTION
昨年の10月に、BJクラシックを企画・販売している福井県鯖江市のブロスジャパンさんに伺って直接発注した(発注当時は)新作の「BJ CLASSIC COLLECTION(BJクラシックコレクション)」のオールセルロイドモデルが8か月経って、やっと入荷いたしました。

本当に、首を長くして待っていました。



BJ CLASSIC COLLECTION P-572MP



Col.1(Black)


Col.2(Barafu)


Col.19(Clear Gray)


Col.30(Black Sasa)



4色共、素材は希少な‟セルロイド”です。

大量生産が可能な一般的な‟アセテート”と比べ、べっ甲にも通じるような底光りする艶は非常に美しく(特に黒の色合いは違いが判ります)、肌にぬめっと当たる感触はアセテート枠にはない独特な掛け心地です。もちろん、年数と共に縮みやすいアセテートに比べ、セルロイドはそういった経年劣化が少ないのも特徴のひとつでもあります。
ただし、その硬さと発火性故に扱える眼鏡職人さんも少ないのです。


昨年の10月に福井県鯖江市のメーカーさん3社を訪れた際のBLOGにも記載させていただいたのですが、


先程までのブロスジャパンさんやボストンクラブさんの社屋は、比較的大きな眼鏡工場さんが多く集まっている鯖江の中心街ともいえる水落駅周辺だったのですが、オプトデュオさんはそこから自然豊かな河和田地区にあります。
ここ河和田地区には家族経営の比較的小さなファクトリーが多く存在するそうです。

スペック・エスパスのデザイナーさん自ら車を運転していただきオプトデュオさんの社屋に向かったのですが、その道中に、今年の3月に家族経営のセルロイド工場さんから出火して眼鏡職人さんがお亡くなりになられた場所も通りました。ただでさえセルロイドを扱える職人さんが少ないのに非常に残念な話しです。と教えていただきました。
前のブロスジャパンさんも全く同じことをおっしゃっていましたが、今後ますますセルロイド製メガネフレームが貴重な商品となりそうです。というお話もしていただきました。


※以上2022年11月1日付けの当店BLOGより抜粋


現在、セルロイドを扱える眼鏡職人さんも少なく、更にはセルロイド自体も手に入り難い状況となっているそうです。

そのような希少なセルロイドで作られたP-572MP。

レンズシェイプは今や定番となったボストンシェイプ。

大き過ぎず小さ過ぎずの絶妙なサイズ感となっております。

更には、

これからの季節、「プラスチック枠は汗をかくと下がりやすいから」と敬遠される方もいらっしゃると思いますが、P-572MPはクリングス仕様のため、夏場でも快適なフィット感が持続いたします。


パッドもチタン製のため、鼻当たりも良く緑青も出ません。


次の入荷は未定です。

お早目に。




これからの時期、クリアグレーのフレームに薄いカラーレンズなどいかがでしょうか。(紫外線によって着色する調光レンズもいいかも)



brand:BJ CLASSIC COLLECTION

model:P-572MP

material:celluloid

size:47□21

handmade in japan

price:39,600yen(36,000yen+tax)










お客様の判断でマスクを着脱していただいて差し支えありません。 なお、新型ウイルス感染症対策として、消毒液の設置は継続します。
当店では引き続き、試着されましたメガネフレームはすべて消毒をさせていただいております。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、
店員の毎朝の体温測定、店内のテーブル、椅子、ドアノブ等手に触れる機会の多い箇所の消毒はもちろんのこと、適度な換気も行っております。



一日も早くこの事態が終息し、平穏な生活を取り戻せるよう心から願っております。




お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。

上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチラです。

「BJ CLASSIC COLLECTION」‟JAZZ”が入荷いたしました。

2023-06-16 | BJ CLASSIC COLLECTION
ドラマ「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱」にて高橋一生さんが着用された際には、一斉にお問い合わせをいただきました「BJ CLASSIC COLLECTION(BJクラシックコレクション)Revival Edition(リバイバルエディション)‟JAZZ(ジャズ)”」の46mmサイズ、Col.1(Black)。

約4か月振りの入荷です。



BJ CLASSIC COLLECTION REVIVAL EDITION ‟JAZZ”

1950年代から発売されたこのモデルは、ビル・エヴァンスを初めとしてとして多くのジャズメン達に愛された。その名も「JAZZ」

Col.1(Black)









定番のブラック、素材は希少なセルロイドです。

「JAZZ」には46サイズと48サイズがありますが、高橋一生さんが掛けていらっしゃったのは46サイズ。1950年代のヴィンテージ感が出るため、お顔の大きい方でも当店はこちらの46サイズをお勧めしております。48サイズはやや大振りのため、サングラスにして着用されるのがお勧めです(薄いカラーレンズでしたら46サイズをお勧めいたします)。


BJ CLASSIC COLLECTIONの中でもいまだに最もお問い合わせが多いモデルです。




brand:BJ CLASSIC COLLECTION Revival Edition

model:JAZZ

material:Col.1:celluloid

size:46□21

handmade in japan

price:39,600yen(36,000yen+tax)










お客様の判断でマスクを着脱していただいて差し支えありません。 なお、新型ウイルス感染症対策として、消毒液の設置は継続します。
当店では引き続き、試着されましたメガネフレームはすべて消毒をさせていただいております。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、
店員の毎朝の体温測定、店内のテーブル、椅子、ドアノブ等手に触れる機会の多い箇所の消毒はもちろんのこと、適度な換気も行っております。



一日も早くこの事態が終息し、平穏な生活を取り戻せるよう心から願っております。




お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。

上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:info@towa-opt.com

オフィシャルHP:コチラです。