goo blog サービス終了のお知らせ 

TOWA OPTIQUE BLOG

岐阜県可児市のメガネセレクトショップTOWA OPTIQUEのメガネBlogです。

現在、H-fusion(エイチ・フュージョン)のサンプラチナモデルが揃っております。

2017-07-08 | H-fusion
過去からインスパイアされたデザインを現代風に解釈し、完璧を求める妥協なきクラフトマンシップで再構築する「H-fusion(エイチ・フュージョン)」。

全てのモデルが福井県鯖江市の眼鏡職人により1本1本手作業で製作されております。

その「H-fusion(エイチ・フュージョン)」の中でもちょっとマニアックな素材を使用したシリーズをご紹介いたします。

素材は“サンプラチナ”。

サンプラチナは1930年代、日本国内で開発された白金色の合金です。

ニッケル、クロム、シルバーなどを含む合金で、身体との親和性に優れ、耐食性にも優れています。

その後、チタンがメガネフレームの素材として使用されるまで長く愛されてきた素材です。

そういった点では、アセテートがメガネフレームの素材として使用されるまで長く愛され、近年では光沢の美しさに魅了された方たちにより見直されてきたセルロイドに似てますね。

共に熟練の眼鏡職人にしか作れない“リアルハンドメイド”。





H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-607 




サンプラチナ無垢にフロントは眼鏡職人の手による“セル巻き”。テンプルはセルを使用。

写真はハバナ柄ですが、黒のセル巻きもご用意しております。



H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-608




同じくサンプラチナ無垢にフロントは眼鏡職人の手による“セル巻き”。こちらはメタルテンプル。

写真は黒のセル巻きですが、デミ柄のセル巻きもご用意しております。


 

H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-610 “セル巻き”





サンプラチナにフロントは眼鏡職人の手による“セル巻き”。ブリッジ、智、テンプル各部分の彫金加工が美しい逸品です。

写真は黒のセル巻きですが、デミ柄のセル巻きもご用意しております。




H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-610 “インナーセル”





サンプラチナにフロントは眼鏡職人の手による“インナーセル”という手法。

こちらのモデルも、ブリッジ、智、テンプル各部分の彫金加工が美しい逸品ですが、

インナーセルならではの、リム全周に美しい彫金も魅力です。

写真はデミ柄のインナーセルですが、黒のインナーセルもご用意しております。




H-fusion SunPlatinumMetal series

material:SunPlatinumMetal&celluloid

price:21,000yen+TAX~24,000yen+TAX

handmade in japan


※サンプラチナはニッケルを含む合金のため、金属アレルギーの方は注意が必要です。
当店では、金属アレルギーのお客様でサンプラチナフレームが肌に当たる場合は、伸縮性のシリコンチューブにより保護させていたいておりますので、ご安心してお使いいただけます。

更なる耐食性や軽さを求められるお客様にはオールチタンモデルもご用意いたしております。

それぞれのモデルを是非、店頭にて試着いただけたらと思います。










最近はfacebookページのUPが多少滞っております。インスタグラムの方が頻繁に更新しております。


お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。

上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。



お店のfacebookページ
facebookでも情報を発信いたしております。

上記のfacebookマークをクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




H-fusionの入荷です。

2017-07-05 | H-fusion
※重要※
現在、レンズの注文が集中することにより各メーカーのレンズ工場が非常に込み合っております。
特注レンズ(遠近両用レンズ、強度乱視、カラー染色レンズ、プリズム加工等)につきましては、通常は1週間で製作出来ておりましたが、現在は10日間程の日数を頂いております。
度付きサングラスをどうしてもこの日までに。。。などお急ぎのお客様はなるべくお早めにお越しいただけましたらと思います。



それでは、本日入荷致しましたメガネフレームのご紹介です。

過去からインスパイアされたデザインを現代風に解釈し、完璧を求める妥協なきクラフトマンシップで再構築する「H-fusion(エイチ・フュージョン)」。

全てのモデルが福井県鯖江市の眼鏡職人により1本1本手作業で製作されております。

その「H-fusion(エイチ・フュージョン)」より知的で落ち着きのある大人な印象のウェリントン型フレームが入荷いたしました。


H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-126 



Col.01(black/gold)







Col.02(black-clear/silver)






この2本、写真では非常に似てますが、Col.01はフロントのアセテート素材部分はオールブラック、メタル部分はゴールド。
一方のCol.02は、フロントは表面ブラックと裏面クリアのアセテート2層の貼り合わせにメタル部分はシルバー。より軽く涼し気な印象を与えます。


メタル部分は全てチタンを使用。

非常に軽く仕上がっており、暑い夏場でも下がりにくく快適に着用していただけます。


ブリッジ部分の彫金加工も高級感を与えます。



敢えてサングラスにしてみたり、調光レンズにして屋内では無色レンズ、屋外では着色レンズ、にしてみるのもお薦めです。



H-fusion HF-126

material:titanium&acetate

size:47□21

price:30,000yen+TAX

handmade in japan











お店のfacebookページ→TOWAoptique

facebookでも最新の情報を発信いたしております。

上記の「TOWAoptique」をクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければ、“いいね!”お願いいたします。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日からGW後半らしいです。。ね

2017-05-03 | H-fusion
今日から5連休。いやいや、9連休のやっと半分。。という方が大半かと思います。

そこで、ドライブにアウトドアに必需品なのが、サングラス。


ライセンスブランドやスポーツブランドも良いですが、福井県の眼鏡職人によるハンドメイドのサングラスはいかがですか?

クラシックスタイルを再構築し現代のファッショントレンドにシンクロしたドメスティックブランド「H-fusion(エイチ・フュージョン)」のサングラス。








H-fusion 708 matte black

material:acetate

rens:blue mirror + gray color

size:54□22

price:22,000yen+TAX

handmade in japan









H-fusion 708 camo

material:acetate

rens:gray color

size:54□22

price:19,000yen+TAX

handmade in japan


アウトドアに活躍すること間違い無しの、ウェリントン型スポーツタイプです。

標準UVカットカラーレンズ装着が19,000yen+TAX、ミラーレンズタイプが22,000yen+TAXとなっております。

折りたたみ可能なH-fusion709もご用意しております。価格は708と同じです。

もちろん、度付き対応。










お店のfacebookページ→TOWAoptique

facebookでも最新の情報を発信いたしております。

上記の「TOWAoptique」をクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければ、“いいね!”お願いいたします。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


お問い合わせにつきまして。

2017-02-18 | H-fusion
偏光度99%オーバーの国産ハンドメイド偏光レンズ「PolaWingSPX」。

お問合わせの件です。

『どうしても高性能な偏光のPolaWingで作りたいですが、最近老眼が入ってきたのか眼鏡を外さないと釣り針が見づらいのです。釣り用にハネ上げで1本偏光を作りたいと思っておりますが、レイバンのウェイファーラーみたいな形のハネ上げって無いですか?遠方から伺うため初めにフレームだけでも決めておきたいです。』

とのメールを頂戴いたしました。


M様、こちらが当店がお薦めしております、ウェリントン型跳ね上げサングラスです。



ブランドは、「H-fusion(エイチ・フュージョン)」といいまして、福井県鯖江市にて眼鏡職人によるハンドメイドです。



この様に、片手で簡単に跳ね上げることが可能です。

元々、このH-901には偏光レンズが標準装備されておりますが、外して度付きの偏光レンズ「PolaWingSPX」を装着可能です。

フレームカラーは現在、ブラックのみの生産となっております。

フレーム素材はセルロイドです。

お待ちいたしております。(同じフレームが複数ご用意しておりますので、焦って急いでいらっしゃらなくても大丈です)



H-FUSION 901 Col.1(black) 28,000yen+TAX

material:celluloid

size:49□21

made in japan


レンズサイズは49ミリと小振りに感じるかもしれませんが、フレームPDは70ミリありますし、枠自体もゴツいので小さくは感じません。



最近はハネ上げ眼鏡のお問合わせが増えています。

M様のような近視の方で、眼鏡を外さないと手元が見づらいから。という従来の使い方の方もいらっしゃれば、サングラスとして使わせて、屋内やトンネルでは暗いのでハネ上げる。という使い方も可能ですが、最近では若い方が単純にこのギミックが面白いといって購買させていかれます。

その他にも、折りたたみサングラス(眼鏡としても使用可能)

など、便利で楽しいギミックの眼鏡やサングラスもございます。











お店のfacebookページ→TOWAoptique

facebookでも最新の情報を発信いたしております。

上記の「TOWAoptique」をクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければ、“いいね!”お願いいたします!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。

H-fusionの新作が続々入荷です。

2016-12-20 | H-fusion
福井県の眼鏡職人のハンドメイドフレーム「H-fusion(エイチ・フュージョン)」の新作がまた届きました。

H-fusion HFL-610シリーズのNEWバージョン。

メタル部分の基本ベースは従来のHFL-610と同じなんですが、そのメタルリムに細く薄いアセテートリムを挟み込んだインナーリムバージョン。


H-fusion HFL-610


カジュアル、ビジネスを問わない程よいサイズ感で仕上げた「ボストン」型フレーム。


Col.W01(black/gold)





Col.W02(havana brown/gold)





以上の2色のみの展開です。


メタル素材は、昭和天皇もご愛用された「サンプラチナ」。

ブリッジ、智、テンプル、更にはフロントリム周りに繊細で緻密な彫金が施されております。








material:sun platinum metal & acetate

size:46□23

price:24,000yen+TAX

handmade in japan



福井県の眼鏡職人の手による、繊細な技術と美しいメガネフレームを是非。












お店のfacebookページ→TOWAoptique

facebookでも最新の情報を発信いたしております。

上記の「TOWAoptique」をクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければ、“いいね!”お願いいたします!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。