過去からインスパイアされたデザインを現代風に解釈し、完璧を求める妥協なきクラフトマンシップで再構築する「H-fusion(エイチ・フュージョン)」。
全てのモデルが福井県鯖江市の眼鏡職人により1本1本手作業で製作されております。
その「H-fusion(エイチ・フュージョン)」の中でもちょっとマニアックな素材を使用したシリーズをご紹介いたします。
素材は“サンプラチナ”。
サンプラチナは1930年代、日本国内で開発された白金色の合金です。
ニッケル、クロム、シルバーなどを含む合金で、身体との親和性に優れ、耐食性にも優れています。
その後、チタンがメガネフレームの素材として使用されるまで長く愛されてきた素材です。
そういった点では、アセテートがメガネフレームの素材として使用されるまで長く愛され、近年では光沢の美しさに魅了された方たちにより見直されてきたセルロイドに似てますね。
共に熟練の眼鏡職人にしか作れない“リアルハンドメイド”。

H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-607


サンプラチナ無垢にフロントは眼鏡職人の手による“セル巻き”。テンプルはセルを使用。
写真はハバナ柄ですが、黒のセル巻きもご用意しております。
H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-608


同じくサンプラチナ無垢にフロントは眼鏡職人の手による“セル巻き”。こちらはメタルテンプル。
写真は黒のセル巻きですが、デミ柄のセル巻きもご用意しております。
H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-610 “セル巻き”


サンプラチナにフロントは眼鏡職人の手による“セル巻き”。ブリッジ、智、テンプル各部分の彫金加工が美しい逸品です。
写真は黒のセル巻きですが、デミ柄のセル巻きもご用意しております。
H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-610 “インナーセル”


サンプラチナにフロントは眼鏡職人の手による“インナーセル”という手法。
こちらのモデルも、ブリッジ、智、テンプル各部分の彫金加工が美しい逸品ですが、

インナーセルならではの、リム全周に美しい彫金も魅力です。
写真はデミ柄のインナーセルですが、黒のインナーセルもご用意しております。
H-fusion SunPlatinumMetal series
material:SunPlatinumMetal&celluloid
price:21,000yen+TAX~24,000yen+TAX
handmade in japan
※サンプラチナはニッケルを含む合金のため、金属アレルギーの方は注意が必要です。
当店では、金属アレルギーのお客様でサンプラチナフレームが肌に当たる場合は、伸縮性のシリコンチューブにより保護させていたいておりますので、ご安心してお使いいただけます。
更なる耐食性や軽さを求められるお客様にはオールチタンモデルもご用意いたしております。
それぞれのモデルを是非、店頭にて試着いただけたらと思います。
最近はfacebookページのUPが多少滞っております。インスタグラムの方が頻繁に更新しております。
お店のinstagram
instagramでも情報を発信いたしております。
上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。
お店のfacebookページ
facebookでも情報を発信いたしております。
上記のfacebookマークをクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)
岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F
tel:0574-65-0901
mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp
オフィシャルHP:コチラです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
全てのモデルが福井県鯖江市の眼鏡職人により1本1本手作業で製作されております。
その「H-fusion(エイチ・フュージョン)」の中でもちょっとマニアックな素材を使用したシリーズをご紹介いたします。
素材は“サンプラチナ”。
サンプラチナは1930年代、日本国内で開発された白金色の合金です。
ニッケル、クロム、シルバーなどを含む合金で、身体との親和性に優れ、耐食性にも優れています。
その後、チタンがメガネフレームの素材として使用されるまで長く愛されてきた素材です。
そういった点では、アセテートがメガネフレームの素材として使用されるまで長く愛され、近年では光沢の美しさに魅了された方たちにより見直されてきたセルロイドに似てますね。
共に熟練の眼鏡職人にしか作れない“リアルハンドメイド”。

H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-607


サンプラチナ無垢にフロントは眼鏡職人の手による“セル巻き”。テンプルはセルを使用。
写真はハバナ柄ですが、黒のセル巻きもご用意しております。
H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-608


同じくサンプラチナ無垢にフロントは眼鏡職人の手による“セル巻き”。こちらはメタルテンプル。
写真は黒のセル巻きですが、デミ柄のセル巻きもご用意しております。
H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-610 “セル巻き”


サンプラチナにフロントは眼鏡職人の手による“セル巻き”。ブリッジ、智、テンプル各部分の彫金加工が美しい逸品です。
写真は黒のセル巻きですが、デミ柄のセル巻きもご用意しております。
H-fusion(エイチ・フュージョン) HF-610 “インナーセル”


サンプラチナにフロントは眼鏡職人の手による“インナーセル”という手法。
こちらのモデルも、ブリッジ、智、テンプル各部分の彫金加工が美しい逸品ですが、

インナーセルならではの、リム全周に美しい彫金も魅力です。
写真はデミ柄のインナーセルですが、黒のインナーセルもご用意しております。
H-fusion SunPlatinumMetal series
material:SunPlatinumMetal&celluloid
price:21,000yen+TAX~24,000yen+TAX
handmade in japan
※サンプラチナはニッケルを含む合金のため、金属アレルギーの方は注意が必要です。
当店では、金属アレルギーのお客様でサンプラチナフレームが肌に当たる場合は、伸縮性のシリコンチューブにより保護させていたいておりますので、ご安心してお使いいただけます。
更なる耐食性や軽さを求められるお客様にはオールチタンモデルもご用意いたしております。
それぞれのモデルを是非、店頭にて試着いただけたらと思います。
最近はfacebookページのUPが多少滞っております。インスタグラムの方が頻繁に更新しております。
お店のinstagram

instagramでも情報を発信いたしております。
上記のインスタグラムマークをクリックしていただきますと当店のinstagramにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。
お店のfacebookページ

facebookでも情報を発信いたしております。
上記のfacebookマークをクリックしていただきますと当店のfacebookページにとびますので、よろしければフォローお願いいたします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)
岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F
tel:0574-65-0901
mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp
オフィシャルHP:コチラです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。