はる屋

岩手の民俗芸能「ししおどり」の人形作成日記とイベント告知のページです。
現在、受注・予約はお受けしていませんm(__)m

口内鹿踊さんできあがり

2018-03-29 06:02:21 | 鹿踊り人形


行山流口内鹿踊さんできあがりです。....ねむい‼︎
でも3月中にできました。いただいた資料のおかげです。ありがたいです(-人-)

以前にも書いた通り、口内さんシシは「歌ってる」ように、少し体をひねって上を向いた形になっています。
流しや大口の角度をどうしようか等、頭をひねりながらの作業でしたが、これはこれで動きがあっておもしろい人形ができたと思います^^
口内さんの中立&雌鹿の流しはなぜか浦島太郎物語がモチーフになっていて、それも楽しく塗ったのですが、みごとに幕で隠れましたね(計画性!)
隠れる前に写真を撮っておけばよかったなあ...まあそれはまた次回から...
画像と反対側の幕には「竹に雀」がはいっています。

次は落合さんの続きか幕系ししおどりに取り掛かります。
あと2体〜












口内鹿踊さん塗り続き

2018-03-28 07:57:52 | 鹿踊り人形


中断していた口内さんシシ、資料をいただいたので塗りを再開しました。
前回更新時の写真とほとんど変わってないように見えますが、前回の時は裏が真っ白で、今は大口とながしまで終わっています。
なら後ろ姿の写真をとれというところなんですが、単純に前回の記事内容を忘れていました...
完成時にはちゃんと背面の写真を撮りたいと思います。
残りは幕と吹き流し、流しの微修正です。今月中にはできそうです^^


それから先日、奥州市江刺区の鶴羽衣鹿踊さんの体験交流会に参加してきました。
ゆっくり丁寧に踊り方を解説&教えて頂けて、ものすごく楽しかったです。
出だしの足運び、少しできるようになったので、毎晩家で踊っています。たーーのーーしーーいーー・▽・

下の写真は鶴羽衣さん側鹿の流しの一部です。
ダイオウグソクムシみたいでかわいい〜〜と思ってみていましたが、後日、俵藤太(藤原秀郷)のムカデ退治がモチーフだと教えていただきました。
ムカデだったんですね....かわいい....
鹿踊の装束ってやっぱり素敵ですね



















春日流落合鹿踊さん塗り始め

2018-03-20 08:03:47 | 鹿踊り人形


落合鹿踊さん、袴までおわりました。矢車、か、描きづらい‼︎
さほど細かくはないんですがバランスがとりづらいというか整えづらいというか...苦戦しました。前回もこんなに苦戦したっけなあ...?
次は幕、そして大口→ながしと進みます。

先週末も芸能公演が目白押しでしたが、どれひとつとして行くことができずに終わりました。
そのぶん子供達は「楽しい日曜日だった」と言ってくれたのでまあ良し...と思えるほど大人じゃないので、く、くやしい.....‼︎‼︎
今週こそはと思っています。がんばります。









舞川鹿子躍さんできあがり

2018-03-10 12:27:16 | 鹿踊り人形


舞川鹿子躍さん中立、できあがりです。
予想通り裏面もこってりした感じに仕上がりました(笑)

舞川さん人形はこれで3体目?です。
作成の縁がある団体さんであり、もらわれていく縁がある団体さんでもあります(...)
いつか私の分も...欲しい...T_T

最近製作ペースを上げているつもりですが、確認したら月に1体くらいしか仕上げられてなくてびっくりします。か、変わってない!
ワークショップ用の素体も作っているのでなかなか完成品は増えてないんですね...なるほど...
5月までにあと2.3体作れたらいいなあ。

ということで、5月3.4日の土澤アートクラフトフェア、出店が正式に決まりました^▽^
わ〜〜〜うれしい1年ぶり?もっとかな?
詳細はもう少し日が近づいたら改めてお知らせしますが、今回は前回までとは違った感じの出店になります。GWの予定に入れていただけたらうれしいです^^

出店にちなんで次は春日流落合鹿踊さんを作成予定です。
会場である花巻市といえば春日流、東和町といえば落合さん、ですので、やっぱり作っておかないとですね^^
今月中になんとかがんばろうと思います。



舞川さん横、いろとりどり^^