10月24日は10月が誕生月の利用者さんと
美濃の郷へ行ってきました。
普段それほど量を食べられない利用者さんも
ご馳走を完食し、さらにジュースもデザートも食べてきました。
3時のティータイムにもケーキが出ますが食べられるでしょうか?
10月19日は10月が誕生月の利用者さんで
多治見の美濃の郷へ行ってきました。
ドラゴンズファンの利用者さんとソフトクリームで乾杯!
誕生日会とドラゴンズリーグ優勝の
二つのおめでとうで盛り上がりました。
9月21日は毎月恒例の選択メニューの日でした。
今月は韓流ブームにのっかって
「きりぼし大根のピビンパ」と「テジカルビ丼」の選択でした。
調理員さん達は1か月以上前より考えて準備をしてくれています。
きりぼし大根のピビンパには牛肉が使われていて
テジカルビ丼には豚肉が使われています。
「テジ」とは韓国語で「豚」のことだそうです。
盛り付けにもこだわっていて
見た目にもおいしそうで、選択するのも迷ってしまいました。
今回はきりぼし大根のピビンパの方が人気だったようです。
昨日の昼食は選択メニューのでした。
ごぼうと牛肉のまぜご飯か
きのこと豚肉のまぜご飯の選択でした。
今回はきのこと豚肉のまぜご飯が人気だったようです。
来月の選択メニューも楽しみです。
フォロー中フォローするフォローする