goo blog サービス終了のお知らせ 

第二陶技学園

日本一暑いまち、多治見にある障がい者支援施設です。

レンコン堀り体験

2011-09-20 09:27:11 | いただきもの

9月14日に「ハスを愛する会」の井戸田様のレンコン畑で

レンコン堀体験をさせていただきました。

昨年は、掘ったレンコンをいただいたのですが、

今年は是非掘りに来てくださいと誘っていただいたので

第一陶技学園と合同でレンコン掘りに行って来ました。

Rencon1 Rencon2

レンコンがどういうところになっているのか、

どうやって掘るのかも分かり、よい体験になりました。

久々に多治見が35度を超えた日で、暑い中みなさん頑張っていました。

Rencon3 Rencon4

翌日、給食にレンコンの煮つけを厨房で作っていただいて

みんなで食べることができました。

食感がよく、とてもおいしかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなあられをいただきました。

2011-03-02 13:59:05 | いただきもの

110302_12002811

明日はひな祭りですね。

今日、不二家可児広見店の石川様より

ペコポコひなあられをいただきました。

ひな祭りが待ちきれない!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさんがやってきた

2010-12-18 19:32:44 | いただきもの

昨日12月17日、サンタのおじさん(?)が学園を訪れ、袋いっぱいに詰まったお菓子を、利用者さん一人ひとりに手渡して下さいました。P1010159

毎年12月のクリスマスの時期になると、ロータリークラブの皆様がサンタクロースになって、お菓子をプレゼントしてくれるため、利用者さんは心待ちにしています。

P1010162 今年も期待通りのプレゼントを頂くことができ、みんな大喜びでした。

サンタさん、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ「ペコちゃん」来園

2010-10-08 15:58:53 | いただきもの

10月8日、不二家 可児広見店の石川様より、ペコちゃんの大きなぬいぐるみをいただきました。不二家が創業100周年を記念して、福祉施設などへ贈り物をしているということで、第二陶技学園にはペコちゃんのぬいぐるみと、ミルキー7個入りを120箱頂きました。

写真からも分かるかもしれませんが、かなり大きなぬいぐるみです。

これから、利用者さん達のアイドルになることでしょう。

Cimg1727


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンコンをいただきました。

2010-09-17 16:59:42 | いただきもの

Rencon

9月16日に「ハスを愛する会」井戸田大昌さんより     

レンコンを20キロいただきました。

今日のお昼に煮付けで早速いだたいちゃいました。

大変おいしかったです。

ありがとうございました。

岐阜新聞東濃地域版に9月17日に掲載されました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする