昨日、クリスマス会が行われました。クリスマス会を盛り上げるために、1か月ほど前から食堂などの飾り付けをし、聖歌隊の利用者さんも毎日練習をしてきました。 今年は、午前中はボランティアの方が2名来て下さり、一緒に歌を歌ったり、楽器を鳴らしたり、3B体操という体操をして体を動かしたりして、楽しい時間を過ごしました。
昼食には、利用者さんの希望で「寿司、チキン、スープ、フルーツポンチ、ジュース」という御馳走が出され、年に1回(?)の贅沢な食事を楽しみました。
午後には、何年振りかに職員余興の時間が復活し、3組に分かれて職員が歌や劇や演奏を披露しました。バタバタな面もありましたが、それも含めて利用者さんには大受けで、沢山の笑いを頂くことができました。