12月21日(金)にクリスマス会が行われました。
朝から第二陶技学園はクリスマスソングが流れ
利用者さんだけでなく職員もクリスマス気分が盛り上がり
クリスマス会がスタートしました。
今年も恒例となった職員余興の中で
AKB48ならぬ、KWB46のショーがあり
女装した男子職員の美脚?も披露され大いに盛り上がりました。
今年はボランティア「軌郷(ききょう)」さんによるバサラもそうですが
余興全般に利用者さんが参加できるものが多く
とても楽しんでみえました。
昼食には、にぎり寿司・チキン・茶碗蒸し・チョコムースが出て
おやつにはプリンケーキとごちそう続きでお腹がいっぱいになりました。
多治見ロータリークラブさんが扮したサンタクロースの慰問も受け
お菓子のプレゼントもいただきました。
今年も楽しいクリスマス会になりました。