早朝 -5.4度 現在
気温 1.3度

この一枚は私のお気に入りです。 一昨年秋の展覧会
初めて綾と紅葉を一緒に連れ歩きました。綾は欠歯の為 展覧会参加から遠ざかっています。
慣れない綾を心配し、紅葉は 「大丈夫よ、お母さん!」 と 労わっている様子。

7月で3ケ月に成った仔犬達、リンクデビューです。 その親はスリムな体型で参加は出来ません。

紅桜妃は 獣猟競技の活躍目覚ましく トロフィーを 幾つ頂いたでしょうか?
ある時からお嬢様に変身 闘争心が影をひそめています。 またの雄姿を期待しています。

展覧部門で活躍した白桃華、 この子も 幾つトロフィーを頂いたでしょうか?
これからは運動管理が大変な時期 休まず走り込み出来ると良いね。
紅葉よありがとう! こんな顔 いつも見せられるものじゃないね。

続いて 全犬優勝なんて!! 出来すぎ~~ 嬉しさのあまり自分だけ~ 紅葉ごめんよ!

回顧録整理中 発見しました。 この時も一緒にリンクに居たなんて!
未成犬で優勝時、成犬優勝犬(前)。 蘭妃嬢に負け秋の本部展成犬部門で優勝逃しました。

今年の冬期本部展 運動管理が甘く散々でした。
チャンスは巡ってくるもの、でもそこを逃すとなかなかやっては来ないですね。
これからも 毎日の運動・飼育管理に手を抜く事なく 頑張っていきたいと思っています。

留守を守ってくれている ボス犬「タンゴ」 こんな笑顔 とっても良いよ!

いつもラブラブの 「チロ」 と 「ロッキー」 このダンス最高だったね!

チロには憂鬱な時期が まもなくやって来そうね。 今年もガンバローょ!
一年間ありがとうございました。
ポチッとお願いします。


この一枚は私のお気に入りです。 一昨年秋の展覧会
初めて綾と紅葉を一緒に連れ歩きました。綾は欠歯の為 展覧会参加から遠ざかっています。
慣れない綾を心配し、紅葉は 「大丈夫よ、お母さん!」 と 労わっている様子。


7月で3ケ月に成った仔犬達、リンクデビューです。 その親はスリムな体型で参加は出来ません。


紅桜妃は 獣猟競技の活躍目覚ましく トロフィーを 幾つ頂いたでしょうか?
ある時からお嬢様に変身 闘争心が影をひそめています。 またの雄姿を期待しています。


展覧部門で活躍した白桃華、 この子も 幾つトロフィーを頂いたでしょうか?
これからは運動管理が大変な時期 休まず走り込み出来ると良いね。

紅葉よありがとう! こんな顔 いつも見せられるものじゃないね。


続いて 全犬優勝なんて!! 出来すぎ~~ 嬉しさのあまり自分だけ~ 紅葉ごめんよ!


回顧録整理中 発見しました。 この時も一緒にリンクに居たなんて!
未成犬で優勝時、成犬優勝犬(前)。 蘭妃嬢に負け秋の本部展成犬部門で優勝逃しました。

今年の冬期本部展 運動管理が甘く散々でした。
チャンスは巡ってくるもの、でもそこを逃すとなかなかやっては来ないですね。
これからも 毎日の運動・飼育管理に手を抜く事なく 頑張っていきたいと思っています。

留守を守ってくれている ボス犬「タンゴ」 こんな笑顔 とっても良いよ!


いつもラブラブの 「チロ」 と 「ロッキー」 このダンス最高だったね!

チロには憂鬱な時期が まもなくやって来そうね。 今年もガンバローょ!
一年間ありがとうございました。

その中でも、綾ちゃん、紅葉ちゃんの出産の記録にくぎ付けとなりました。
その後の様子も、楽しみで、展覧会参加など楽しく拝見してました。
紅ママさんの、それぞれのワンコに対する愛情が伝わってきました。
まだ、1年しか書かれていないなんて…ビックリです。
今後も楽しみにしています。
御大には、申し訳ないのですが、今更外では飼えないと思います。
展覧会も、参加ではなく、見学組で良いかと…
本場の展覧会も、いつか見てみたいです。
お役に立てて嬉しいです。
花ちゃんも室内犬ですものね、
私も 「さくらちゃん 外飼いしなさい!」と飼い主様に・・・
でも一向に外へは出せない様子、まぁしょうがないでしょうね。
可愛がって貰えるだけ幸せ犬だなぁ~と羨ましささえありますよ。
これからもワン達との日常を綴りたいと思っています。よろしくね。
読み逃げしておりました。
まだ1周年だったのですね。
何だかずーっと以前からのような錯覚をしますね。
美人の紅ママさん みっけ!
とてもお婆ちゃまには見えませんよ。
これからも それぞれの個性あふれるワンちゃんのお話
楽しみにしてますからね。
笑顔の優勝旗持ってる人
愛犬達の大事な記録だわね。
あの時は これは・・とご夫婦で犬育て?!
素敵ですね。
とてもお婆ちゃまにみえないわ
アタイにも言っておくれよぉ=
一年ってあっという間ですね…綾ちゃんと紅葉ちゃんの妊娠中は産まれるのが楽しみで、産まれてからさくらが我が家に来るまではその成長ぶりを毎日見るのが楽しみで。何度も何度もおとんと一緒に紅ママ様のブログを拝見させて頂いていました。あんなに小さかったさくらもお陰さまでもりもりと大きくなって、何事もなくもうすぐ一歳です(^^)最初は噛み癖が治らなかったり、色々悩んだりしたこともありましたが…紅ママ様に沢山アドバイスして頂いて、本当に有り難かったです。これからも何かとご相談させて頂く事もあると思いますが…宜しくお願いしますm(__)m
こうやって、ブログで色々と振り返ってみるのも良いですね(*^^*)私もさくらの一歳の誕生日を期にブログ始めてみようかな~週末しか更新できなそうですが(^^ゞ
このハタもって,ピンクの人?
あんら~、負けていないわ!
だって、「夜目遠目ですもの」パッチリアップなら、BBと比較して上げてもいいですよ。
最初の写真はいいですね。ほんと可愛いわ。
チロちゃんの憂鬱な時期って? 花粉症なの?
そうそう、カズタン様、アタイにも言って,「おばあちゃまに見えない」ってっさ!
一周年おめでとうございます
私も紅ママ様のブログにどのように辿りついたか
忘れましたが 4/16日に初めてコメを入れさせて頂き可愛いコッコちゃんの成長を毎日楽しみに
見ていました
どの、ワンちゃんも可愛く愛嬌があり素晴らしいです
過去記事を見ていても懐かしい画像ばかりで
時間の経過の早さにビックリです
これからも、のんびりでいいですから長く
続けて ワンちゃんを沢山UPしてくださいね
私の方も ゆっくりで少しずつですが楽に
なってきてます 週2回通っているんですよ
ご心配有り難うございます
早いですね。。。
初めてブログを拝見したのは、まだ綾ちゃんも紅葉ちゃんも身重の頃でした。
白桃ちゃんは、少し長く実家にいたので、いつもブログで我が家のアイドルでした。
展覧会難しいですね。
他の用事が重なり、北斗の「若犬」最後の展覧も参加できずにおります。
もう一度参加したかったのですが、残念です。
どうぞこれからも紅ママのペースで素敵なブログ拝見させてくださいね♪
展覧会の日は その日の夕方にはUPされており
お疲れなのに”すごい!!”といつも脱帽です。
これからも よろしくお願い致します。