早朝 3.9度
現在
気温 9.7度
一雨ごとに 秋が深まり冬間近かと思わされる寒さ
久しぶりの 眩い日差しが 心躍らせる。
居ても経っても居られず 菊をお供に

菊 つまんなそうね ・・・ 行く? お母さんと行く?



お盆の約束 未だ叶えていない方 一家族。
行こうと思ったところへ足を運ぶ 心配で心強い菊を連れ ・・・ あっ やっぱり

8/17 熊出没の為この先 未だ通行止めが続いていた
「見晴台公園」なのです。お天気の時は石狩平野まで見渡せそう。
なので 近くのバラ園へ・・・菊も興味あるの
・・・ 

菊は車中でお留守番ね
何度 足を運んでも 心うきうきする。 同じ景色じゃないものね。

湖面をカモさんが 餌のついばみ姿を見せてくれる。
折角 シンクロも見せてくれたけれど 撮れなかったわ・・・残念
。



一雨ごとに 秋が深まり冬間近かと思わされる寒さ
久しぶりの 眩い日差しが 心躍らせる。
居ても経っても居られず 菊をお供に



菊 つまんなそうね ・・・ 行く? お母さんと行く?





お盆の約束 未だ叶えていない方 一家族。
行こうと思ったところへ足を運ぶ 心配で心強い菊を連れ ・・・ あっ やっぱり


8/17 熊出没の為この先 未だ通行止めが続いていた

「見晴台公園」なのです。お天気の時は石狩平野まで見渡せそう。
なので 近くのバラ園へ・・・菊も興味あるの




菊は車中でお留守番ね

何度 足を運んでも 心うきうきする。 同じ景色じゃないものね。


湖面をカモさんが 餌のついばみ姿を見せてくれる。
折角 シンクロも見せてくれたけれど 撮れなかったわ・・・残念

万が一の熊よけの為ね。
でもサプライズ、嬉しかったね。
日頃文字や数字ばかり見ていると
思い切って外に出て、こういう景色を眺めるのは
心洗われますね。
紅ママは、思い立ったら即行動。
羨ましぃ行動力だわ。
私は自分で運転できないから、行動範囲が狭くて。
いつも主人のお供での行動です。
財布代わりなの。
きれいな公園ですねえ。こういうところワンコと散歩できると最高です。北海道は10度切れですか。ワンコにはちょうどいいかもしれませんが、私には厳しいです。朝起きれませんw。
園内は犬禁止かな?
ゆっくり菊ちゃんと楽しめたかな
ぶらりと行ける場所があって良かったねぇ~交代制で 散歩楽しんだらぁ~
此方散歩嫌いなリリーです・
前犬は犬遊びたっぷりやったので
思い出だけでも楽しいわ。
『もし、ここにクマが出没したら、リュウシャンは
私たちを守ってくれるかしら?』って。
『真っ先に逃げちゃうだろうね!優しすぎるもの、りゅうは』
が答でした。
菊ちゃんは頼りになるのね。
実際にクマが出て来たら、恐いね〜〜!
この公園には,菊ちゃんは入れないの?
リードを着けていても駄目なのかな?
綺麗な秋の公園を 菊ちゃんにも見せてあげたかってね。
こうして,菊ちゃんだけを連れて行くと、
他のワンコちゃん達はうらやましがらないのかな?
気温一ケタなんて寒そう~
愛媛には一ケタ代になることは
滅多にないです
暖かい温暖な気候ですが
時々ビックリポンな積雪を観ることが有ります
それも何年に一度
私の住んでいる地域は盆地
ここは夏暑く冬は寒い…夏なんてサウナの中で
生活してるみたい 笑
北の方はこれから積雪で大変でしょうね
何年か前に北海道(道東)に行きましたが
紅葉が綺麗でした
又行きたいな~
素敵な秋の景色は素敵ですね。
関東は、雨・雨の毎日で
青い空が恋しいです。
熊出没で通行止め。
冬眠に入る前の食べだめに熊も必死なのかしら?
万が一のために菊ちゃん同伴。
でも、もし本当に熊が出たら
紅ママは自分より菊ちゃんを守るような気がします。
体調に気を付けてね。
ここは毎日夜から朝方にかけ雨が降っています
今朝は3.7度 現在は11.5度
明日の朝が平野部でも雪の予報なので覚悟しているわ。
菊は一緒に行く? とても喜びました。
こういう時はとても話が分かるんですね 感心です
熊よけのつもりで一緒に行こう! と誘った私ですが本当に出たらどうだったでしょうね
私 我儘ですね。
息が詰まりそうに成るとすぐ飛び出してしまう・・・
とても可愛い盛り。
飼い主様と知恵比べしているのかな?
心 見透かされてしまう事もあるでしょうね、子育てのし甲斐があるナナちゃん
可愛いですね。
北海道犬には気分爽快の気候に成りました。
公園の散歩も連れ歩きしてあげると とても喜びます。
我が家は滅多にしていませんので 嬉しさのあまり強引に引っ張られてしまいます
菊はいつまでたっても突進型で 歩き散歩は大変です
でも これから機会作って散歩してあげたいなぁ~ 体力が心配
この日 この公園には多くの身障者の方々が車椅子散歩していました。
ので 元気印の菊散歩は中止しました。
また 菊連れていると写真が全く撮れません
どらさんタップリ遊んであげたの? 犬には最高でしたでしょうね。
道犬は体力勝負で辛いよ。
お天気でしたので 紅葉も見頃
珍しいくらい散策者が沢山いました。
菊連れでは 危ないよ! マナー出来ていない子だから
リュウシャン 熊に出っくわしたらきっと守ってくれると思う。
吠えて教えてくれるのよ!
私も実際出会っていないけれど 飼い主を守る習性をもっているから その間に逃げるのよ
我が家のワン一頭を連れ歩くとき
車に乗せる仕草は他の子には見せません。 陰で車上させます。