goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

スーハー深呼吸

2015年01月21日 14時46分14秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  -6.5度    現在    気温 -1.9度


昨日は大寒、最も寒さが厳しくなる頃 

しかし ここは朝から猛吹雪、午後には止んでホッとしたのですが 道内各地大荒れ

今日は? と 言えば 朝の運動時 もっこもっこと   。  6時頃には止みました。

そして
      

こんな青空の快晴  じっとしていられません。  一っ走り  

久しぶりに 「色彩館」 に行ってきました。


      

緑の芝生が青々と 早速 深呼吸 スーハー スーハー   (芝生は養生中)

新鮮な空気をいっぱい吸い込み  気分爽快 


 

僅かに咲いている 「サザンカ」

  

紅椿 は  「もう少し早かったらね ・・・ 」 と  落花中


 「ビロウ」                       「パパイヤ」

南国植物園では珍しい生り物に 出会いました。   




綾母さん 「今日は、暖かくとても気持ち良いです。 お母さんがルンルンなので 嬉しいです   」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まる秋 ・・・ 紅葉(こうよう)

2014年10月18日 17時16分15秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  5.4度       日中      現在 気温 10.3度


一週間前の12日 今一 早すぎた紅葉(こうよう)鑑賞の 「日本庭園風公園」

午後からの日差しに誘われ 一っ走り行ってきました。  もう もう もう 最高  どこで撮ってもgoo  


  


    


  





   


  

いつも同じ場所ですが 時間帯を変えて行くと 趣も違って良いものですね。 

明日は秋季本部展 出陳させるべく犬も居ず のんきな紅ママです。 

でも 今年最後のあがきです。

「紅葉」(くれは) エントリーしているのよ 獣猟競技に ・・・・・ 五輪精神で 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな秋晴れ

2014年09月21日 14時45分42秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  7.7度     現在      気温 21.8度



am 5:32 ワン達の世話をしている 裏庭に朝日が差し込む


 

昨日・今日と爽やかな秋晴れが続いています。

お天気に誘われ チョッと ドライブ 「 スパ・イン メープルロッジ 」 まで行ってきました。

ここはりんごの産地毛陽地区に 平成6年10月開業  ログハウスの宿泊温泉施設



内部の最高天井高は10mにもおよび 丸太づくりのぬくもりと心温まる空間に癒やされます

  

暖炉の裏側は 憩いの場



正面より入り 右側が宿泊施設に成ります。

     

宿泊施設を横目に アップルブリッジ  ここを渡り終えると



右側に テニスコート

   
 やまリンゴ   ・   プルーン    ・  リンゴ(つがる オーナーさんがもう収穫にきていますね)

左側一面アップルガーデン(オーナー制度)

     

ここまで来て 歩き疲れた    こじろう君     と     ひとみちゃん 

  

ひとみは 手術後1ケ月が経ちました 元気に草原を駆けてくれました 。


 今度 ブログ友さん達との待ち合わせ場所 ここはどうでしょうか?
紅葉の秋はとても見応えがあると思います。 バラ園より20分くらい奥に入ります。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやめ公園

2014年07月11日 14時02分43秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  17.6度      現在     気温 26.2度


全国に大きな被害をもたらした台風8号

温帯低気圧に変わりました が 台風一過の各地は気温があがり猛暑日のところも ・・・ 

熱中症には十分お気を付け下さい。
ここは2日ほど降り続いた雨は止んでいますが 今夜から明日にかけ 北海道はところにより激しい雨の予報 

まだまだ油断は出来ません。

被害に遭われました皆様にお見舞い申し上げ  亡くなられました方々のご冥福をお祈りいたします。


  

先日は5分咲だった アヤメ・ショウブ が 一気に咲き誇っています。



素晴らしい開花  今が見ごろです。

  


  


  

あやめふれ合い館の隣には 雨に潤いを与えられ鮮やかな彩りのお花達

     

店頭には あやめに劣らぬ 美人のお嬢様 ( 写真 )   ついつい 3パックもいただいてきました。

とっても 美味しかったです。

 

この子は ひまわり美人の ひとみちやん ・・・ トリミングでつけて頂きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014いわみざわ彩花まつり

2014年07月07日 15時43分20秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  16.4度      現在    気温 25.7度

九州地方は大雨、そして大型で非常に強い台風8号が発生し沖縄に接近中
日本列島縦断の可能性も 



今日から彩花まつり お天気続きで満開かと ・・・ 一っ走り行ってきましたが



一雨欲しい あやめ公園 まだ開花は五分咲きくらいでしょうか?

週末あたりが良いかな でも 台風が ・・・

   

≪ バラ園 ≫
 

つるバラ系統のバラが満開 会場はバラの香りが漂っていました。


  

空が真っ青なら もっと映えるのにね。

  


  

ポンポンダリヤの様な菊の花びらの様なバラ ・・・ 色といい花びらといい 珍しいものばかり



呼びましたか? 私は菊と申します ・・・ お母さんまだ 私を 無視し続けているの  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩見沢バラ園

2014年06月26日 12時00分13秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  12.5度      現在    爽やかな 南風 気温 26.1度

不安定な大気は関東地方に異常気象をもたらし 
大粒のひょうが数十センチも積もったり 局地的な豪雨であったりと 大変な被害をもたらしています。

ここは長雨が過ぎ その後日射しに恵まれ 暑い日が続いています。

今年は冷夏の予報でしたが 「 平年並み 」 に 変更されました。 



あまりの晴天に バラ園まで 一っ走りしてきました。

 
( 同じ高さで カメラを移動したつもりでしたが  )

少し早すぎましたね。 7月中旬頃が満開かな?

でも お天気が続きすぎると お花には ・・・ 贅沢な なやみです。

  




隣接のパークゴルフ場 これから沢山の方々が楽しまれるのでしょうね

 

ご苦労様です。 草取りと枯花を摘んでいました。

  


         

菊も 暑いね。          隣の「紅葉」 ・・・ 可哀そう! 出られないのね。 外はもっと暑いからね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なるままに ・・・

2014年02月17日 13時32分16秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  -4.9度      現在   北風  気温 -0.9度


二週続きの関東・甲信地区 週末の記録的な大雪と成った日本列島

現在 北海道のオホーツク海側・太平洋側東部・が 暴風雪に見舞われています。

お蔭さまで ここは 昨日少しの雪と地吹雪程度でしたが

未だ 車の立ち往生・交通網の寸断 そして 徒歩で帰宅途中の凍死と悲しい報道ばかり

山梨県の山沿い地区 一気に143cm  

豪雪地帯 のここでも降られたら手の施しようもありません。

何から何までストップ状態に成ります。

早急に手を打たなければ 再び南岸低気圧がやって来ます。

行政の 素早い対応に期待したいと思います。 

みなさん お気を付け下さい。


   

私の車 やっと籠の鳥から放されました(除雪の邪魔と工場の奥に閉じ込められていました)

1ケ月近くに成ります。 隣りの大型店で用事を済ませていましたが ・・・

日々 ソチ五輪の歓喜に我も忘れ一喜一憂し 疲れるハズの無い身体も疲れ果て、

やっと一人になれた昨日の休日も アッと言う間(支部総会出席)に 「 ただいまぁ~ 」 と  

今朝は一っ走り 行って来ましたぁ~ 

しかし 芝生は枯れ気味



オアシス求めて行ったハズだったのに~ ・・・

「1月 寒さと雪での日照不足続きで 病気が付いてしまったのです すみません 」 と 

管理の甘さでしたと謝られました。 

     

見ごろを終えそうな 可愛い サザンカ の花

              

これから咲き誇る 紅 椿 が 癒してくれました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの散策・・・

2013年10月26日 11時54分59秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  9.3度       現在    気温 11.1度



一昨日から夜半まで降り続いた雨もあがり 

雨上がりの日本庭園風公園(心字池)を散策に行って来ました。

  

珍しく ご夫婦で犬の散歩している方にお会いしました。 ほど良く紅葉(こうよう)しています。

     

台風の影響で 落葉が舞い散る前に ・・・ でも ここは大丈夫でした。



心字池の散策路から撮影



水面に映る 紅葉 ・・・ 青空だったら きっと綺麗でしょぅね。



この橋を渡り 茶室のグルリを散策してみました。



灯篭・きれいに敷き詰められた石路



紅葉(もみじ)のじゅうたん   コケで覆われた大きな石  一瞬の風に舞い散る 紅葉(もみじ)

     

紅葉(こうよう)の秋  と 思えば   青々と蕾も膨らむ春の様なシャクナゲ



紅葉(くれは) は 今日も穴掘りに余念なく 泥ぼこりまみれ

お隣さんの壁伝いは 私と いたちゴッコ、 まだ夜明けが来ない 紅葉(くれは)です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやめ公園

2013年07月15日 09時52分57秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  18.6度      現在    気温  25.1度


昨日も最高気温27度 今日もこれから30度くらいに成る予報

日本列島 いや 世界中で異状気象に悩まされています。

自身の体は 自分で守りましょう。 水分をこまめにとりましょう。




彩花まつりも昨日で終えましたが あやめの開花はこれからです。

人混みを嫌う私 早朝一っ走り観賞に行って来ました。





場所にもよりますが 一面見ごろ 





赤い太鼓橋が彩りを添えています。

池にはスイレンの花が咲いていました。






ご夫婦でワン達とお散歩 ・・・ カメラを向けると ウゥゥゥ~と 

あなた 何犬? ミックスだね 可愛いよ~ ・・・ ご主人様と笑顔でご挨拶 



ラベンダー          紫陽花         開花したアヤメ

我が家の前庭も 地味に開花しています。

澄んだ青空と お花の観賞で 少しは涼しさ味わえましたでしょうか。

熱中症には十分お気を付け下さい。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 彩花まつり

2013年07月08日 11時53分05秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  18.9度     現在    気温 29.1度

昨日も無風状態の最高気温31度と真夏日の我が家地区

今日も 真夏日の様相 アッチッチッチ~ 仕事がはかどりません。

皆さん 熱中症には十分お気を付け下さい。




今日から 彩花まつりの岩見沢



しかし あやめ公園は この通り 一面 蕾 。  この暖かさ 週末には咲き乱れる事を願います。



僅かに 開花している花を激写

《 いわみざわバラ園 》
   

ハーレーのカムイご夫妻と待ち合わせから 10日程経ちました。

インベント広場も出来上がり~ 熊にもっとお花を飾るのかな?と思っていましたが・・・

スッキリしていて良いですね。(後ろの白い物体は麦わらロール白ビニールをかけています)



ハマナスの小路もこれから満開に咲き誇るでしょう。



入口のバラ達は背丈こそ 私並みですが 皆さんを笑顔でお迎えしています。



レストラン「ハマナスの丘」



園内もバラの香りが漂い出しました。



つるバラの塔 も 賑やかに成って来ました。



この暖かさで 一気咲きの様子

  

咲き終えたバラの花の片付け・草取りに 早朝から ご苦労さまです 

熱中症にお気を付け下さい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村