野呂山編の最後です。
そう野呂山まで行って買った昨日のとち餅。
なんと、販売者は吉和の営業所でした!!
ほら。

わざわざ呉まで行って買ったお土産が地元のものだなんて・・・。
でもまぁおいしかったのでよしとします♪
広島ブログ


そう野呂山まで行って買った昨日のとち餅。
なんと、販売者は吉和の営業所でした!!
ほら。

わざわざ呉まで行って買ったお土産が地元のものだなんて・・・。
でもまぁおいしかったのでよしとします♪
広島ブログ


ヨメと二人で行った野呂さん。
近くのロッジでお土産が売られていたので、焼きたてパンととち餅を買いました。
これね

だって、このとち餅。3箱で650円だったんですもんっ!!(写真は2箱)
いやあ、いい買い物ができました♪
と思っていたら・・・(つづく)
広島ブログ


近くのロッジでお土産が売られていたので、焼きたてパンととち餅を買いました。
これね

だって、このとち餅。3箱で650円だったんですもんっ!!(写真は2箱)
いやあ、いい買い物ができました♪
と思っていたら・・・(つづく)
広島ブログ


着いてみると、池もあるし、展望台などもあり、とても楽しめるところでした♪
もともとは絵を観るためだけだったのにね。ヨメと二人で周辺を散策して楽しみました。
この池はぐるっと一周することができます。


展望台から

またゆっくりと行きたいな。
広島ブログ


もともとは絵を観るためだけだったのにね。ヨメと二人で周辺を散策して楽しみました。
この池はぐるっと一周することができます。


展望台から

またゆっくりと行きたいな。
広島ブログ

