えがおのもと

手帳・メモの話しと家族の話しがメインになっています。よかったらアドバイスくださいませ。

三日坊主は四日で治る!

2008-12-27 05:23:09 | 手帳・メモなどについて
三日坊主は4日続ければ三日坊主ではない。何を当たり前なことを言っているんだって怒られそうですが・・・。

僕は今日から休みに入り、暦どおりのおかげで、9日間という長い休みになります。そんなもんで、この9日間をだらだら過ごしてはいけないなと思ったしだいでして。この休みを利用して、いろいろやりたい、はじめたいという思いはありますが、実は僕も三日坊主傾向はあります。だから自分なりに三日坊主にならないよう考えていこうと思ってその手法を考えてみました。

まず、最初に書いたとおり、4日続ければ三日坊主ではない。これはあたりまえですが、4日で終われば四日坊主。結局1日だけ長く続けることができただけになってしまいます。だからそうならないように。僕が始めたのは次のことです。

① 自分がしようとすること(三日坊主を克服したいと思うこと)を普段持ち歩く手帳(B6デイリー手帳)に書く。ただし、書き方は、4日間同じことをあらかじめ書いておく。具体的には実は昨日の夜ら書き始めたので、今日を含めて30日まで「□ ○○をする」をいうように書いています。なお、□(チェックボックス)と○○の間には、M、A、P、L、N、Sという文字が入っておりそれぞれ、M:朝8:30まで、A:午前中、L:ランチタイム(12:00から13:00)、P:午後、N:夜(17:30以降)、S:随時という位置づけをしています。ようするにいつするかってのを決めておくんですが、僕は「何時に○○をやる」っていう予定の立て方では窮屈すぎてしまうので、「午前中には○○をする」くらいで普段からしているのです。

②次に、4日後を開いて、『□ 次の4日分を書く』と赤文字で記入します。ようするに4日間続けて、また気持ちだけリセットして次の4日も同じことをするということです。

③その手帳を肌身離さず持ち歩き、ことあるごとに見る。これは大切です。したいことを書いても書いただけで終わっては意味がありませんので。

④しなきゃいけないことのひとつとして「□S行動を始める時間と終わった時間を書いておく」というのを書いています。これは自分の行動ログをとっておくということも兼ねていますが、自分の行動を書くことで、必然的にタスクを見ることになりますので、③のことあるごとに見るってのも実践できるかなと。これは、デイリーだからなせることですけどね。

さあ、あとは「自分との約束」をこなしていくだけですよね。そうすると必ず4日では終わりませんので。

実はこれを考える前には数々の自分の失敗があり、その経験からこれならできるのではないか?ってのがこれになります。まぁ、今ははじめたばかり。本当に続くかどうかはまた報告していきたいと思います。(ブログに載せることで自分へのプレッシャーをかけるという意味もあります。)