あらら・・・写真が見えにくいですね。
手首内側にあざが・・・・。
昨朝 起床して服を着、靴下を履こうとしたら
豪快に転んでしまいました。
片足立ちでバランスを崩してしまったのです。
運動不足ですね。たかが靴下を履くだけで バランスを崩して転ぶなんて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トトロさんは お仕事を頑張っていますね。
80歳までですか。
目標があって励みになりますね!
あらら・・・写真が見えにくいですね。
手首内側にあざが・・・・。
昨朝 起床して服を着、靴下を履こうとしたら
豪快に転んでしまいました。
片足立ちでバランスを崩してしまったのです。
運動不足ですね。たかが靴下を履くだけで バランスを崩して転ぶなんて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トトロさんは お仕事を頑張っていますね。
80歳までですか。
目標があって励みになりますね!
大学病院へ行きました。
昨日の病院は まず駐車場に入るところからスムーズには入れました。
駐車場の入場券を手に入れるまで いつもなら20分はかかるのですが
ほとんど待つことなく入場。
病院玄関に入ると 本日の外来患者予約数が掲示してあります。
まるでコロナの頃のような患者の少なさ。
多い時で2000人手前。普段は1400人~1700人台です。
各科の待合に行っても診察待ちの患者数の少なさに驚きでした。
患者が多いと会計も30人待ち以上になります。
こんな田舎の大学病院ですらこうですから
都会の大病院はすごい人なのでしょうね。
でも 患者が少ないということは良いことなのでしょうね。
煮タコが大好きです。
デパートの旨い物市で売っていました。
100g1260円 高いなぁ。。。
100gって卵2個の重さもないけど・・・・
でもちょっとだけ贅沢に自分用に買おう。
そう思って買いました。
計り売りですので1320円つきました。
親指の先ほどの大きさが13個。
味は思ったのとはちょっと違いました。柔らかさもそんなに柔らかくなく。
まぁ でも自分が食べたかったのだから 満足です。
それにしても 生鮮食品から 食料品が何もかも高くなっています。
食費も獏上がりでエンゲル関数も獏上がり。
野菜だけは あちこちから頂いて 買わないで済んでいます。
ありがたいことです。
野菜は食べきれないので新鮮な内に 友人に配っています。
この冬初めての積雪。
朝、除雪車がきました。
こんな寒い日は鍋料理ですね。
松葉蟹を頂きました。当然ながらとても自宅用では購入しません。
頂き物です。
写真は鍋を食べ終わってから あらら・・・
もう姿も身もありません。
外食では冷凍の蟹がで出来ます。
おそらく輸入物でしょう。
生の生きた蟹をいただくのは何年ぶりだろう。
(親ガニはショッチュウ食べていますけどね)
*親ガニは松葉蟹の雌のことです。
内子、外子が美味なのですよね~~。
トトロさん ご覧いただいています皆さま。
昨年中はご覧いただき ありがとうございました。
今年も マイペースですが 続けたいと 思います。
よろしく お願いいたします。