goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

葉っぱのニッキ

今年初めてのファミリーキャンプ。@エコキャンプみちのく。

毎年4月〜営業する、エコキャンプみちのく。

今年は3月半ばからの営業です。

最初の週に予約したのですが、悪天候の為キャンセルしました。

今回が、我家今シーズン初のファミリーキャンプになりました。😊

久しぶりのメタセコイアの並木道。

家を出た時は、曇り。

キャンプ場に着き、オープン待ちの時に、雨から雪に変わりました。
でも、それも15分くらいで止みました。

久しぶりの、管理棟です。

チェックインのスタッフさんとも、顔見知りです。😊

誰もいないキャンプ場を進みます。


雪が止んだので、テント設営にかかりました。

今回も、コタツとストーブ持参です。

寝る時は、ダウンの寝袋。

豆炭あんか(湯たんぽ代わり)も必須です。

キャンプ場は、Earlyチェックインにしていたので、早々にテントを設営しました。

普通のチェックインは午後なので、人が徐々に増えて来ました。

テントの中です。

今回は、キャンプに行く日の朝方から、胃腸炎ぽい症状のおとーさん(夫)

『大丈夫だよ!!行く!』と言うので、いつも通り8:10頃家を出ました。

いつもキャンプの積込みは、前日夜に済ませて最後に当日朝食材だけ積んで出発します。

おとーさんは息子とテントを設営してから、薬を服用して、ずーっと眠り続けていました。

夕飯です。

焼肉はスキレットで焼き、息子と2人で食べました。

おとーさんは、『お肉1枚食べる。ビール呑む』と言うので準備しましたが…。

やはり、呑まず…食べられず…。

これは、仕方ないね。

諦めていました。

デザートは、息子と2人で。

ココアとシュークリーム。


おとーさんは、塩味のお粥とスープのみ食べました。
薬を服用して、眠り続けていました。



朝ごはんです。

おとーさんが食べられないので、どうしようか?迷ったのですが…、

息子が楽しみにしていた、炊き込みご飯を3合炊きました。

おとーさんへは白米を、塩味のたまご粥にしました。

ヨーグルトとバナナは、デザートに←これは、おとーさんも食べてくれました。


おとーさんは、グッスリ眠ったせいか、薬が効いたのか、随分いつも通りになりました。

午後に片付けて帰宅するつもりでしたが、午前中に撤収準備をはじめて、11:30頃チェックアウトしました。

最後に、誰もいなくなったなったので私は滑り台を一人で滑って来ました。(笑)

なかなか、登る所の板の所に苦戦🤣

登りました。

この滑り台、スピード出ます!!

お尻が痒くなる感じです。🤣


やはり、今回の事があって、

健康一番だなー!と

つくづく思いました。

次回はもう少し、暖かいとよいなぁー。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

葉っぱ
@marusan_slate テルさん、こんばんは😊
追伸です。夫は、元気になってきました。ご心配をおかけしました。
ありがとうございます😊
葉っぱ
葉っぱ
@marusan_slate テルさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます✨
3月31日本日をもって、ブログを一旦卒業されるんですね。😊
お疲れ様です。
いつもコメントを頂いて、励みになりました。
ありがとうございます✨
又、戻って来られる事を願っています。
私の備忘録ブログは、続きます。
よろしくお願いします🙇
葉っぱ
marusan_slate
こんにちは🌞
…体調はどうですか?
少しでも楽に早く
元気になりますように。

そしていつもキャンプブログや
美味しい物から自分は、
元気をもらって(*^▽^*)

これからも楽しく、
笑顔溢れるブログが
続きますように。
心を込めて☆★☆
テル
葉っぱ
@sevunn0007 コンさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます✨
この年度末のお忙しい中、ブログに立ち寄って頂きありがとうございます✨
本当、😳おとーさんには驚きました。体調不良でもそれを隠して行きたいんですねー。😅
色々感染症も流行っているので…健康には気をつけたいです。
コンさんも、もうすぐかっとびまわれますねー!!😆
楽しみですね。🚗
体調管理に気をつけて、過ごしたいですね。
今週もよろしくお願いします🙇
葉っぱ🌿
sevunn0007
葉っぱ🌿さ〜ん
おはようございます♪〜
僕も待ってましたよ〜
メタセコイヤの並木道❣️
葉っぱ🌿さんには
このイントロの風景が
一番だよね〜🏕️
おとーさん、やっぱり
キャンプ⛺️行きたいんだよね😀
気持ち。よ〜くわかるよ❣️
キャンプ場⛺️なら
施設も充実してるから
大丈夫🙆だしね。
山歩き⛰️🚶だと
問題あるしね😆💦
葉っぱ🌿さん
優しいから
ちゃんと
おとーさんのご飯🍚の事も
考えていたんだね❣️
素敵な家族だね❣️
さあ、これから始まるね♪〜
キャンプ⛺️の報告楽しみに
待ってますよ〜。
僕ももうじき、かっ飛び🚗💨
はじまるからね😎❣️🌸
葉っぱ
@ume724 umeさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます✨
夫は、いつも健康なので今回よっぽど体調悪かったようでした。
帰宅して、随分回復しました。
普通に食べられる様になりました。
umeさん、ご心配ありがとうございます。✨
明日から、仕事頑張れそうです。
今週もよろしくお願いします🙇
葉っぱ
葉っぱ
@dreamsan_2006 chamiさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます✨
キャンプ!!やはり3月でも寒かったです。
雪も降ったりしましたし、
いやー、夫がダウン⤵️して…寝てましたが熱は無く、胃腸薬が効いてきて段々楽になったようです。
滑り台。ちびっ子達がいなかったのですが、滑って来ました。😆

今年も、健康一番で、キャンプに行けたら嬉しいです。
いつもありがとうございます✨
葉っぱ
葉っぱ
アメブルさん、こんばんは😊
はい!もしかしたらのキャンプに行きました。
が…(夫)おとーさんの胃腸炎ぽい症状。子供と二人で行った様なキャンプでした。
20時には就寝。一度目を覚ましたら22:30😅次に目を覚ましたらまだ2時でした。😅
その割には、7時起床!!
花粉の影響もあって、帰宅後着ていた服を洗濯しました。
滑り台、意外に楽しかったです。😊
葉っぱ
ume724
葉っぱさん、こんにちは!
その後、ご主人様のお体の具合はいかがですか?
キャンプ場でも、息子さんたちとは別メニューで
お粥を作って差し上げるなんて…。
ご主人様はお辛かったと思いますが、
葉っぱさんのお優しい気持ちが伝わる素敵な記事でした。

早く回復なさいますように。(*^-^*)
dreamsan_2006
葉っぱさん〜こんにちは☺️
わぁ、今季最初のキャンプ👐
実現して良かったです🤗
メタセコイアの並木道、綺麗ですね♪

立派なテントに素晴らしいお料理💕
待ってました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

あっ、ご主人様は大丈夫でしたか?
自然の中で、綺麗な空気吸ってパワーアップ出来たかな?
寝るのが1番☝️
ゆっくり出来て良かったです☺️

滑り台、ちびっこちゃんが来てたのかと思ったら、葉っぱさんだったんですね😂👐
たまにはいいですよね😄
お尻が痒くなる感覚、分かります〜
次は、ご主人様も元気で暖かいといいですね🤗

素敵なお話し、ありがとうございました☺️🍀🍀
( chami)
アメリカン・ブルー
葉っぱさん  こんにちは~(*^-^*)
今週は、もしかしたらキャンプへ行かれたのかなぁ~と思っていました。
こちらは桜はまだですが、世の中、花冷えのようで天気予報では明日明後日、真冬の寒さ?って言っていました。
そんな中でも、準備万端で素敵なお食事でしたね。
でも、「おとーさん」心配でしたね。
この時間はいくらか通常になっていてくれると安心ですが、
いろいろ不安な感染症とか増えているのでお大事にされてくださいね。
本当に健康が一番です。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ ひとりになって滑り台を楽しむ葉っぱさん、カワ(・∀・)イイ!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ファミリーキャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事